豆猫日記 すべてはうまく行っている♪♪

すべては うまく行っている♪
ころんでも 起き上がればいいじゃん♪
みんな うまく行ってるよ~♪
 

どうして『ローズ』は高いの?

2006-02-05 21:12:41 | 豆猫アロマ講座
『ローズ』と言えば、アロマの女王様とも言われ、女性なら誰でも憧れるオイルですが、値段を見てビックリ
本当に高いですよね。

普通のエッセンシャルオイルと言うとは10mlのビンが多いのですが、ローズはあまりの高さから、5mlだったり2mlあるいは1ml入りの物まで売っていたりします。それでもかなりいい値段ですから・・・

どうして『ローズ』はそんなに高いのでしょうか?
一般に花から採取するオイルはどれも高いです。ジャスミンやネロリ(オレンジの花)もそうです。

中でもローズは、朝摘みと言われ、早朝の香りが強い時に花びらを収穫します。

ローズにはローズオットーと言われる物とローズアブソリュートと呼ばれるものがあります。
その違いは収穫した花びらから、ローズオイルを抽出する方法の違いです。

ローズオットー→水蒸気蒸留法で抽出された物
この蒸留法と言うのはエッセンシャルオイルと呼ばれるものを抽出する最も基本の方法で、水蒸気を使って香りの分子を蒸発させ、その香りを含んだ水蒸気を冷却する事でオイルを精製します。この時エッセンシャルオイルとなるオイル部分と同時に出来るのが芳香蒸留水(フローラルウォーター、ハーバルウォーター)と呼ばれるもの。これについては、また改めて・・・。
たった1ccのオイルを抽出する為に2500~2600本ものバラが必要とも言われており、これだけでもいかに貴重なオイルかがわかりますよね
なのでこのローズオットーは本当に高価なオイルです。

そこでもう少し抽出量を増やす為に考えられたのがローズアブソリュート(abs)→溶剤を使ってエッセンスを抽出したもの
この方法だと水蒸気蒸留法より多くのオイルが抽出できる代わりに、溶剤となる不純物が少し混じるので純粋に天然100%のオイルとは言えないのです。
が、このほうが値段は安くなります。


ちなみに水蒸気蒸留法では、原料の違いで蒸留させる時間も変わります。
一般に「花」から採取する場合は1時間程度。
パインなどの「木部」から抽出する場合は3時間ほど。
中にはサンダルウッドのように100時間もかかるものもあります

あんなに小さなビンがどうしてこんなに高いのかと驚くけれど、こうした背景を知ると納得ですよね


エッセンシャルオイルの選び方

2006-02-05 10:46:41 | 豆猫アロマ講座
アロマ講座、2回目のテーマは「エッセンシャルオイルの選び方」

日本では雑貨屋さんで販売される事も多く、100均にもあるぐらい値段がピンからキリまで。
とりあえずお試しに安いのから・・・
と思うことも多いけど、ここで注意です!!
日本では今の所品質に規制が無いので、同じ例えば「ラベンダー」でもその中身は千差万別。極端に言うと値段=品質と思った方がいいようです。

例えば原料となる植物が貴重な天然の物なのか、大量に栽培された物なのか。
あるいは同じ量の原料から10本のエッセンシャルオイルを採るのと100本採るのとではその中身の濃さが明らかに違うと思いませんか?
つまりそれが値段の違いなんです。
だからあまり安すぎるものはおススメしません。

それから大切な見分け方として、成分表が付いているかどうか?
植物は自然の物なので、当然栽培の環境の違いや、同じ農園で作られたものでも年によって若干成分が変わってきます。
ワインと同じですね。
ワインもいくら同じ農園の同じ銘柄でも、出来た年によって味が違いますよね。
それと同じです。
なので、それぞれのエッセンシャルオイルのロットごとに成分表が付けられている物は安心できると思います。

そしてビンのラベルも要チェックです!
一般に呼ばれる植物名が書かれているのは当然ですが、正式なラテン語の植物学名

正式な学名なんて知らない!
知らなくても、ビン裏に小さく『学名・・・・』とあったり、あるいは一般名称の下に小さく斜体文字で書かれていたりするのでよく見て下さい。

例えば・・・

「ラベンダー」・・・LAVENDER
正式な学名はLavendura officinalis あるいは
Lavendula angustifolia
と書かれているはずです。

実はこれは真正ラベンダーあるいは栽培ラベンダーと呼ばれるもので、これ以外にもいろんな種類があります。

貴重な野生ラベンダーLabendula vera

実はラベンダーにはこの他にも色々な種類があります。

そしてもっと注意が必要なのは、特に高額の原料から作るエッセンシャルオイルです。

例えばローズなどは1本3万円近くするものですが、たまに3千円ぐらいで売っていたりします。
いくら原料をケチったとは言え、ここまで安くなるの???

ビンをよく見ると
ローズオイル・・・10% ホホバオイル・・・90%
とあったりします。

この意味は植物オイルであるホホバオイルで薄めた物だと言う事です。
この他にも○○インホホバなどと書かれたりする事もあります。

なので、ビンのラベルは良く見て買ってくださいね♪

いじけてる?

2006-02-05 10:12:18 | 猫ばか日記
1月は試験勉強のため家にいることがほとんどだったたが、試験明け、気分転換も兼ねて外出が多かった。
そのせいか最近のミーはいたずら激しく、おやんちゃ気味
きっと私の気を引こうとしてるんだよね~

外出して帰ってくると、ミーの一人遊びの痕跡が・・・
以前やらせじゃないよ~でもお気に入りのぬいぐるみで遊んでた様子を伝えたけれど、やっぱりあのぬいぐるみが大好きらしい



何でこんなところに・・・?

こんな日もありました。



アップにするともっとほほえましいの



ほらっ!お気に入りのヒモも一緒
部屋に帰ったとたん、こんな光景を目にすると、思わず笑ってしまう。
さみしかったんだろうなぁ~

最近遊んであげる時間が少なくてごめんね