goo blog サービス終了のお知らせ 

モルツーの日々@競馬と本と日本史他

本が好きな書店員(出版社営業部から書店員に出戻りました)。史跡巡りの写真を素敵に撮りたい。馬も好き。

12月25日、26日デビューのディープインパクト産駒

2010年12月23日 | 競馬やってます

今週は1頭だけ。。。

ちょっと寂しいです。

有馬記念ウィークなのに~。

盛り上がれディープ産駒!!

 

2010年 12月25日(土)阪神

7R

グルヴェイグ 牝 角居 勝彦(栗東) C.ルメール

  
オンナノコを育てるのが巧い角居厩舎のディープ産駒、期待です。

ところで日曜日の阪神7Rに、ヴィジャイが出るのを発見!

アンカツ・アンカツ→ルメール→デムーロと乗ってきて、今回は吉田稔。

地方ジョッキーさん。

外国人ジョッキーやアンカツ氏に比べてパッと見たカンジ鞍上弱化に見えちゃいましたが、経験豊富な方なハズ!(中央しか馬券買わない私でも名前知ってるくらいだし!)

応援します!


♪今日も1ポチありがとう♪
 
 ♪ぽちりお願いします♪    


~ブクログ『麦本屋』 も営業中~


12月18日、19日デビューのディープインパクト産駒

2010年12月16日 | 競馬やってます

オンナノコだらけなのはなんでだろう。。。

 

2010 1218日(土)中山

5R

サクセスシルエット 久保田 貴士(美浦) 牝 伊藤 工真

 

2010 1219日(日)阪神

6R

ピエナメダリスト 牝 木原 一良(栗東) 和田 竜二

ブロードピーク 牝 松田 国英(栗東) 武

 

 

ちなみに朝日杯フューチュリティーステークス(長い)には、

リアルインパクト  宣行(美浦)F.ベリー

リベルタス 角居 勝彦(栗東) 福永 祐一

が、産駒の中からは出走予定。

「ベリーってダレ?」と思ったら、今年初来日のアイルランド人であるそうです。

プロフィールに「出身地 愛国」となってて一瞬びっくりしました。

「アイルランド」と書いちゃいかんのですかね。わからんつーの。


♪いいねと思ったら♪
 
ぽちりお願いします


~ブクログ『麦本屋』 も営業中~


2010年12月4日、5日デビューのディープインパクト産駒

2010年12月02日 | 競馬やってます

今週は4頭。

ちょっと少なめ。

 

2010 124日(土)阪神

6R

アズマインパクト 牡 加用 正(栗東) 吉田

 

 

2010 125日(日)阪神

5R

エルヴィスバローズ 牡 中竹 和也(栗東) M.デムーロ

 

6R

ヌーベルバーグ 牝 音無 秀孝(栗東) M.デムーロ

ミッキーオーラ  池江 泰郎(栗東) 武

 

 

ところで、日曜日には阪神でディープインパクト産駒に乗るデムーロ騎手が、土曜・中山の3Rで「シンビジューム」という馬に乗ります。武市康男厩舎(美浦)。
友人の愛馬なので、応援です!!



♪イイネと思ったら♪
 
♪ポチお願いします♪


~ブクログ『麦本屋』 も営業中~


11月27日、28日デビューのディープインパクト産駒

2010年11月25日 | 競馬やってます

今週は2場開催。

レース数が少ないと探すのもラクでよいです。(ちょっと疲れ気味)

 

 

2010 1127日(土)京都

6R

ナリタキングロード 牡 荒川 義之(栗東) 武

メデタシ 牝 音無 秀孝(栗東) 北村 友一

ローザアルラヴィス 牡 橋口 弘次郎(栗東) 上村 洋行

 

「メデタシ、って変わった名前~」と思ったら、小田切有一氏の馬でした。

珍馬名を付けることで有名な馬主さんです。

 

 

2010 1128日(日)東京

4R

ダノンウィスラー 牡 池江 泰寿(栗東) C.スミヨン

 

 

2010 1128日(日)京都

5R

サンレガーロ 牝 藤岡 健一(栗東) 藤岡 康太

 

6R

ファタモルガーナ 牡 荒川 義之(栗東) 和田 竜二

 

 

日曜京都9R白菊賞には、ケイティーズジェムちゃんが走ります!!応援!!



♪イイネと思ったら♪
 
♪ポチお願いします♪


~ブクログ『麦本屋』も営業中~


話題のシネマケイバ第二弾

2010年11月20日 | 競馬やってます
腹筋が痛いです。
今回も。
前回もそうでしたが、予想だにしない動きに意表を突かれてひぃひぃゆってしまいます。

馬好きなかたも「スキージャンプ・ペア」や「東京オンリーピック」が好きなかたも、パンダ好きなかたも、是非!!
パドックの2頭目まで見ないと「ただのCGゲームか」的な気配なのが、罠です。

さぁ、どうぞ。

http://www.jra-jwc.jp/


ちなみに第一弾は、「シネマケイバで腹筋がヤバい」と私が記事にしてるのが2010年7月6日なので、その頃。
今回、JRAで関連イベントをしてるそうなので公認なのでしょうが、JRAのホームページでリンクが見つからないのがフシギ。
私、見落としたのかな・・・。



♪イイネと思ったら♪
 
♪ポチお願いします♪


~ブクログ『麦本屋』も営業中~
(ただいま、フィギュアスケート関連本フェア開催中)



スキージャンプ・ペアは、ホントに笑撃的でした。(amazonリンク)
スキージャンプ・ペア オフィシャルDVD
クリエーター情報なし
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ
東京オンリーピック 金メダルBOX [DVD]
クリエーター情報なし
ジェネオン エンタテインメント

11月20日、21日デビューのディープインパクト産駒

2010年11月18日 | 競馬やってます
今週デビューする、ディープインパクト産駒たち。
土曜日の京都が、エライことになってます。

2010年 11月20日(土)東京
5R
トーセンエッジ 牡 鈴木 康弘(美浦) 騎手:内田 博幸

2010年 11月20日(土)京都
6R
アイドルバイオ 牝 藤原 英昭(栗東) 騎手:船曳 文士
ヴェルデライト 牝 石坂 正(栗東) 騎手:和田 竜二
ピクシープリンセス 牝 野中 賢二(栗東) 騎手:藤田 伸二
リトルダーリン 牝 角居 勝彦(栗東) 騎手:岩田 康誠

2010年 11月21日(日)東京
6R
サトノオー 牡 藤沢 和雄(美浦) 騎手:安藤 勝己

2010年 11月21日(日)京都
(アドマイヤコリン) 牡 橋田 満(栗東) 騎手:藤岡 佑介 
*前レース(9/20)で除外になったため、改めて「デビュー」。
エアジャクソン 牡 角居 勝彦(栗東) 騎手:福永 祐一


♪イイネと思ったら♪
 
♪ポチお願いします♪


~ブクログ『麦本屋』も営業中~
(ただいま、フィギュアスケート関連本フェア開催中)

ヴィジャイが出る!その2

2010年11月12日 | 競馬やってます

どーゆーわけか今日になってようやく気づいたのですが、エリザベス女王杯にメイショウベルーガが出走します。
前走はGⅡの京都大賞典。2番人気で1着。
今回の相手は、3冠牝馬のあのアパパネや、そのアパパネと同着オークス馬のサンテミリオンなんかも。
・・・「相手は」、とゆーより、むしろ話題はそっちの皆さんの方がメインでしょうねぇ。

ちなみに去年の同レースにも出走してます。
レースの結果は、11番人気と12番人気の馬が大逃げを打って見事そのままゴール。
「後続集団の中での1番だった」ブエナビスタが3着。
我らがメイショウベルーガちゃんは5着。
後続集団だけでレースをしてるんだったらブエナビスタが1着でメイショウベルーガは3着だったのになぁ、などと詮無いことを考えてしまったものでした。

さて、今年はどこまで順位を上げられますか。
(去年より良い成績なコト前提~♪がんばれメイショウベルーガちゃん!)


私的にそれと同じくらい注目なのは、土曜日の京都3R。未勝利戦。
ディープインパクト産駒でルックスが私好みのヴィジャイが出ます。
デビューからこれで3戦目。
デビュー戦は5着。前走は2着。
そろそろ勝ちそうな気配ですよね。・・・って!騎手がアンカツ氏からルメールに乗り替わりです!!
あらん、これは大期待。クリストフさん、頼みます!!
明日はちゃんと早起きして、PATで馬券、押さえておこうと思いまーす。


ヴィジャイのパパの話はコチラ。(amazonリンクです)

優駿の門 特別篇 (少年チャンピオン・コミックス)
やまさき 拓味
秋田書店

 

♪イイネと思ったら♪

 
♪ポチお願いします♪

~ブクログ『麦本屋』も営業中~


11月13日、14日デビューのディープインパクト産駒

2010年11月11日 | 競馬やってます

今週はなんだか少ないカンジ。 

土曜の東京と、日曜の京都で1頭ずつがデビュー。

 

2010 1113日(土)東京

R

ターゲットマシン 牡 宗像 義忠(美浦) 騎手:田中 勝春

 

2010 1114日(日)京都

R

ソルデマーヨ 牡 音無 秀孝(栗東) 騎手:武

 

 

ところで、競馬界がまたもや芸能スキャンダルな雰囲気で盛り上がってます。

ほしのあきと三浦皇成。

ま、あれだけ騒がれて反対されても2年続いてるんだから、気持ちはホンモノなんだろう・ダイジョウブなんだろう、とは思いながらも、ほしのあきと同い年の私としては「そんなオバサン相手でいいの!?そんなガキ相手でいいの!?」と、双方に対してやっぱり思ってしまいます。

なにより、ほしのあきに「スポーツ選手の奥さん」ってイメージがどうしても湧かないんだよなぁ、と、ディープインパクト産駒の話とはズレた話題でしたね。あしからずご容赦をば。

 

 

 


♪イイネと思ったら♪

 
♪ポチお願いします♪

~ブクログ『麦本屋』も営業中~


↓ ディープインパクトのドキュメントコミック。(amazonへのリンクです。)
↓ ナレーションで話を進めるようなことをしてないので、物語としての完成度も高いです。オススメ。
ブレイブハート (ヤングサンデーコミックス)
盛田 賢司,工藤 晋
小学館

ケイティーズジェムがファンタジーステークスに!

2010年11月06日 | 競馬やってます
本日3時45分発送の京都のメインレースに、ケイティーズジェムがでます♪

単勝・複勝をまず押さえ(ココは応援馬券的)、他7頭とのワイドで勝負です(コッチはギャンブル要素全開モード)。

競馬新聞の馬柱に、「兄弟 トールハンマー(6勝)」とあるのが、なんとも嬉しい限りで♪
(新馬や2歳馬で、前走成績欄に空欄がある場合、たいていそこにはその馬の近親馬や兄弟馬の情報が載るのです。その血統を手がかりに、その馬の能力を予想したりもするわけです。)

ガツンと勝って、さらにビッグなレースに出るような馬になっちゃって!ケイティーズジェムちゃん!!!


  デビュー時の記事はコチラ
  アメブロでラブ度全開で書いた記事はコチラ



♪イイネと思ったら♪

  

♪ポチお願いします♪


~ブクログ『麦本屋』も営業中~