goo blog サービス終了のお知らせ 

モルツーの日々@競馬と本と日本史他

本が好きな書店員(出版社営業部から書店員に出戻りました)。史跡巡りの写真を素敵に撮りたい。馬も好き。

11月6日、7日デビューのディープインパクト産駒

2010年11月05日 | 競馬やってます

土曜日京都の6Rには、なんと3頭が出馬。

込み合っておりまする。

そのなかの1頭は、あのダブル三冠馬馬主である金子真人氏所有のディープ産駒が!

人気、集めるんでしょうねぇ。武豊だし。

 

あと、蛇足ながら。

ほしのあきとのウワサがまた芸能ニュースを賑わしてる(→コチラ)三浦皇成クンが、たぶん初めて「ディープインパクト産駒のデビュー戦」に乗ります。

 

 

2010 116日(土)東京

R

イグアス 牡 角居 勝彦(栗東) 津村 明秀

 

2010 116日(土)京都

R

アドマイヤカーリン 牡 松田 博資(栗東) 安藤 勝己

コティリオン  橋口 弘次郎(栗東) 武 豊 (←馬主は金子真人ホールディングス)

ディヴァインクレア  池江 泰郎(栗東) 小牧

 

2010 117日(日)東京

R

ウインルキア  角居 勝彦(栗東) 三浦 皇成

 

2010 117日(日)京都

R

トーセンラー  藤原 英昭(栗東) 武




♪イイネと思ったら♪

 

♪ポチお願いします♪


~ブクログ『麦本屋』も営業中~


10月30日、31日デビューのディープインパクト産駒

2010年10月28日 | 競馬やってます
今週は3頭。京都だけ。

2010年10月30日(土)京都
6R
オンリーザブレイヴ 牡 角居 勝彦(栗東) 四位 洋文

2010年 10月31日(日)京都
5R
ダコール 牡 中竹 和也(栗東) 四位 洋文
ハッピーグラス 牝 藤原 英昭(栗東) 池添 謙一


台風で中止になったらアレなんで、と、馬券の金曜発売が(一部?)中止になってるようです。
詳しくはJRAホームページを。



♪イイネ♪


~ブクログ『麦本屋』も営業中~




10月23日、24日デビューのディープインパクト産駒

2010年10月22日 | 競馬やってます
今週デビューは、5頭。
増えてます増えてます。


10月23日(土) 東京 4R
エアジョイント 牡 伊藤 正徳(美浦) 騎手:後藤 浩輝

10月23日(土) 京都 5R
ドナウブルー 牝 石坂 正(栗東) 騎手:福永 祐一

10月24日(日) 東京 5R
リアルインパクト 牡 堀 宣行(美浦) 騎手:後藤 浩輝

10月24日(日) 京都 5R
ダノンバラード 牡 池江 泰郎(栗東) 騎手:武 豊
フェアープライド 牡 角居 勝彦(栗東) 騎手:内田 博幸


♪イイネ♪


~ブクログ『麦本屋』も営業中~

ヴィジャイが出る!

2010年10月16日 | 競馬やってます

明日の日曜、京都の2Rの未勝利戦に、ヴィジャイがでます!! 

ヴィジャイ:ディープインパクト産駒で、母馬はオイスターチケット。

ディープ産駒が産まれてきた頃の盛り上がりに乗って出された本に紹介されていた仔。
その写真映りの良いカオに惚れて、デビューを楽しみにしてたのです。

しかしそのデビュー戦は、途中「おっ」と思わせる追い込みをみせつつも、残念5着。
それでもやっぱり応援し続けたい!

さすがにレースは観に行けないけど、PATで馬券を買いつつ、ネットで結果を見るのを楽しみにしようと思います。


♪イイネ♪



~ブクログ『麦本屋』も営業中~

 


10月16日、17日のディープインパクト産駒

2010年10月14日 | 競馬やってます

今週は、日曜日に4頭。

じわじわと頭数が増えてきてるような気がします。

 

2010 1017日(日)東京

3

イングリッド 加藤 征弘(美浦) 牝 北村 宏司

 

1017日(日)京都

3

ボレアス 吉田 直弘(栗東) 牡 藤岡 佑介

4R

ケイティーズジェム 藤原 英昭(栗東) 牝 福永 祐一

ハーキュリーズ 角居 勝彦(栗東) 牡 松岡 正海

 

 

私の注目は、ケイティーズジェム!!

トールハンマーのお母さんと、ディープインパクトの子供。

つまり、トールハンマーの妹!

断然応援!なのですが、同じレースにあの角居厩舎の馬が出るので勝てるかどうかは・・・。

気づけばキャロットファームの馬なので、一口馬主してるかた、いらっしゃるかも??
応援、ご一緒させてください♪


♪イイネ♪

 

~ブクログ『麦本屋』も営業中~

 

 


10月9日、10日のディープインパクト産駒

2010年10月09日 | 競馬やってます

今週も遅くなりましたが、デビューの産駒です。

土曜日の京都で1頭、日曜日には東京と京都で1頭ずつ。

 

2010 109日(土) 京都

5

ザルグーン 牡 池江 泰郎(栗東) 騎手:和田 竜二

 

2010 1010日(日) 東京

5

サトノペガサス 牡 堀 宣行(美浦) 騎手:福永 祐一

 

2010 1010日(日) 京都

5

アルティシムス  牡 野村 彰彦(栗東) 騎手:秋山 真一郎



♪イイネ♪



~ブクログ『麦本屋』も営業中~

 


ナカヤマフェスタ

2010年10月04日 | 競馬やってます

私にビギナーズラックをプレゼントしてくれた、トールハンマーという馬。
好きになった相手のことはあれこれ知りたくなるのがオトメゴコロ。
で、トールハンマーの厩舎についても、当時、もちろん注目してました。

二ノ宮厩舎。

そのうち、馬柱で二ノ宮厩舎の名前を見かけるたび、おっ!と思うようになり、トールハンマーと同じレースに出たこともある(確か枠順も隣り合わせだったような)、同じ厩舎の「ナカヤマパラダイス」という馬にも、時々注目してました。

だから、二ノ宮厩舎から「ナカヤマフェスタ」という馬が出てきてダービーに出たときには、けっこう応援してたものです。
(「~パラダイス」とのカンケイは、同じ馬主ってだけで、兄弟とかではないのですが)

そのフェスタ君がフランスに渡ったと聞いたときはびっくりしましたが、そこは「名門」二ノ宮厩舎。
聞けば、凱旋門賞2着になった「エルコンドルパサー」という馬の厩舎だそうで。
2着!!ディープインパクトより凄い日本馬が居たのか!と、私の知識はソコからのスタートだったのですが。

結果、
ナカヤマフェスタは惜敗の2着。
ゴール前で競っていただけに、悔しい負けでした。。。
もちろん、凱旋門賞で2着って、かなり凄いことなんじゃないかとは思うのですが。


エルコンドルパサーにナカヤマフェスタ。
凱旋門賞を制覇する初めての日本馬は、二ノ宮厩舎から出てくるんじゃないかと、期待しちゃいます。
今回のナカヤマフェスタは4歳で、斤量(ハンデ)が重かったですし。
事前に現地レース使う経験と、現地でのコネやノウハウを持った二ノ宮厩舎から、ハンデの軽い3歳で出られる馬が出てくれば、いよいよ「あの凱旋門賞」を「日本の馬」が勝つ日を迎えられるのではないかと、期待しちゃってるのです。

・・・ちなみに、今年、ディープインパクト産駒が二ノ宮厩舎にも入ってます。
キングダリアという牡。
ちょっと地味なカンジではありますが・・・・・・夢見ちゃいます。



♪イイネ♪


~ブクログ『麦本屋』も営業中~

 


10月2日、3日のディープインパクト産駒

2010年10月01日 | 競馬やってます

今週は、土曜日の2頭。

同じレースに、2頭です。

 

2010 102日(土)阪神

4R 発走 12:20

リベルタス 牡 角居 勝彦(栗東) 騎手:福永 祐一

ダノンシャーク 牡 大久保 龍志(栗東) 騎手:松岡 正海


いつも木曜夜に更新をがんばってたのに、今回はちょっと遅れてしまいました。
だんだん、モチベーションが下がっておりまする。
同じコトしてる仲間、どこかにいらっしゃらないですか~??


♪イイネ♪

~ブクログ『麦本屋』も営業中~

 

 


9/25-26デビューのディープインパクト産駒

2010年09月23日 | 競馬やってます

今週は、日曜日に、三箇所でキレイに1頭ずつ。

 

2010 926日(日)中山

6R 発走13:00

シャイニンロミオ  藤沢 和雄(美浦) 騎手:横山 典弘

 

2010 926日(日)阪神

4R 発走12:20

スマートロビン 牡 松田 国英(栗東) 騎手:内田 博幸

 

2010 926日(日)札幌

5R 発走11:50

ナチュラルブリッジ 牝 南井克巳(栗東)  騎手:丸山 元気

 


個人的には「元気クン」を応援です。

 

 

♪イイネ♪


~ブクログ『麦本屋』も営業中~

 


9月18日-20日デビューのディープインパクト産駒

2010年09月16日 | 競馬やってます
来ました!!ヴィジャイ!!
日曜日。
馬券、買いに行けるカナ~。
こんな時は、PATではなく「紙媒体の馬券」が欲しくなりますな。

今週は、3箇所のうち1日2箇所ずつやって、3日間開催のパターン。

9月19日(日) 阪神
5R 発走 12:40
ヴィジャイ 牡 松田 国英(栗東) 騎手:安藤 勝己

9月20日(月) 
札幌5R 発走 12:20
アドマイヤコリン 橋田 満(栗東) 騎手:四位 洋文


♪イイネ♪


~ブクログ『麦本屋』も営業中~