goo blog サービス終了のお知らせ 

まごころ☆マコト君が行く

熊本で手刻みの木の家に住もう! 県産無垢の杉、自然素材、職人の技術を受け継ぐ そんな硬派な家づくりやってます☆

護藤の家(U邸 その3)

2014年04月30日 | U邸新築
護藤の家がもうすぐ完成します


外壁にモルタルを塗っているところです


モルタル塗りが終わりました
この後モルタルが乾くのを待って塗装します


塗装をするまでの間に、玄関周りにタイルを張りました


外壁の塗装もほとんど終わり、足場をはずしているところです
このときが一番緊張します。出来ばえはどうかな…


内部は、クロスを張っているところです
それと平行してシステムキッチンや設備器機の取り付けをしています


2階の洗面化粧台には明かりを入れるための窓が邪魔して上部の鏡が取り付けられないため壁に鏡を取り付けました


空けたらそこにも鏡があります
お化粧をするときは、あけて使用します
中は壁の厚さを利用して物入れになっています
施主の奥さんと打合せして出来た工夫です

在来軸組み工法で建てると時間は掛かりますが、色々なところで打ち合わせによる工夫が見られます。また、スイッチの位置やコンセントの位置など実際に壁を見ながら確認出来、変更も出来ます。これが良いところです


護藤の家に行くとき見かける風景です
私が小さいときには、一面に咲いていたのでが
今では一部分の田んぼに咲いています
でも綺麗ですよね、見ているとほっとします
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大江の家(T邸 その6) | トップ | 護藤の家(U邸その4) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

U邸新築」カテゴリの最新記事