goo blog サービス終了のお知らせ 

まごころ☆マコト君が行く

熊本で手刻みの木の家に住もう! 県産無垢の杉、自然素材、職人の技術を受け継ぐ そんな硬派な家づくりやってます☆

左官さんがお風呂の壁下地に入りました

2023年04月07日 | 民家再生 八代

昨日は雨が降ったので内部の仕事をしてもらいました。

防水の上にラスを貼っています。

このラスを貼ってモルタルの下塗りをします。

外壁に塗ったモルタルも乾いたようです。

モルタルが仕上がってから塗る塗料の色決めをしてもらいました。

大工の内装工事もほとんど終わりました。

和室です

食堂です

脱衣室です

この上の段に畳を敷きます。

2階のホールです

2階寝室です

壁の杉板が貼っていない全ての壁は、しっくいを塗ります。

これから左官さんは、天気がいい日は外を仕上げて。

悪い日は、内部の仕上げに入ります。

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 左官さんが入りました | トップ | 左官さんの工事が・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

民家再生 八代」カテゴリの最新記事