goo blog サービス終了のお知らせ 

まごころ☆マコト君が行く

熊本で手刻みの木の家に住もう! 県産無垢の杉、自然素材、職人の技術を受け継ぐ そんな硬派な家づくりやってます☆

くまもとで手刻みの木の家に住もう!

構造材の手刻み加工、県産無垢杉・桧材、自然素材の内装材、職人の技術を受け継ぐ  そんな硬派で男気あふれる家づくりをやっています♪

M邸/基礎工事#9

2009年09月03日 | M邸新築

土間鉄筋


断熱材を敷き込んだあとは、

土間コンクリート内の鉄筋を碁盤の目のように組みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M邸/基礎工事#7

2009年08月29日 | M邸新築

土間下の砕石敷き


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M邸/基礎工事#6

2009年08月25日 | M邸新築

型枠解体



コンクリート打ち込み後、数日後に型枠を取り外します。




打ちたてのコンクリートはきれいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M邸/基礎工事#5

2009年08月22日 | M邸新築

コンクリート工事


真ん中に見える管を通り、コンクリートを圧送しています。

写ってませんが、管の手前にはポンプ車がいます。

ポンプ車には、生コン車が次々とコンクリートを流し込んでいきます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M邸/基礎工事#4

2009年08月20日 | M邸新築
型枠工事





コンクリートを流し込むための型枠を設置していきます。

ベニヤを建て込んだあとに、

鋼管を添えて締め付けたりして、

コンクリートを流し込む荷重に耐えられるように固定していきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M邸/基礎工事#3

2009年08月17日 | M邸新築

基礎の配筋ほぼ終了


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M邸/基礎工事#2

2009年08月12日 | M邸新築
基礎梁の配筋



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M邸/基礎工事#1

2009年08月10日 | M邸新築
基礎の配筋


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M邸/土工事#3

2009年08月07日 | M邸新築

捨てコン打設


砕石工事の次は、

建物の正確な位置のしるしをつけるための「捨てコンクリート」を打ちます。

これは仮設的なものなので、構造体ではありません。


次の日は人が乗れる程度に硬化していますので。

測量機器を用いて墨出しを行います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M邸/土工事#2

2009年08月05日 | M邸新築
土工事#2


土の掘削の次は砕石地業を行います。





しっかり転圧して締め固めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M邸/土工事#1

2009年08月04日 | M邸新築
土工事


重機を使って土を掘削していきます。

鉄筋コンクリート造は木造より大きい基礎になります。

砕石敷きの底地まで約1mの深さまで掘り下げます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M邸/着工前です

2009年07月27日 | M邸新築

長い梅雨もそろそろ明けそうなので

着工の準備に入りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M邸/地鎮祭

2009年07月07日 | M邸新築
地鎮祭



着工に先立ち、地鎮祭を執り行いました。

最近は地鎮祭をされる方も減っているそうです。





下請けさんの話ですが

現場で井戸のあとを重機で引っ掛けたら

その場にいた現場員の方が次々と高熱を出したそうで。

井戸だけはきちんとお清めすることをかなりお薦めします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M邸始まります♪

2009年06月29日 | M邸新築
M邸新築工事の建築確認申請がおりました



■工事場所:南阿蘇

■構造:RC造2階建て

■延床面積:210㎡



梅雨明けに工事が始まります。


着工に先立ち、7/4に現地で地鎮祭を行います。




工事の進捗状況も随時お知らせしたいと思います












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする