0534起床。
濃霧。朝JZMRと思ったが無理だった。
【TSS:17.8 IF:0.56 NP:169.1 [W] 消費エネルギー:338.7 kJ】33分 GT4本

退勤帰宅が些か遅くなり20時近くに。20分1本勝負しようとローラーにride onしたらパワータップがwattを吐き出さない。大至急ガーミンでキャリブレーションしてみるも変わらずで時間が溶けてしまい、夜ローラーは諦めた。
へてへて、就寝前にPTハブのパワーキャップを取外して電池を抜き差しして、コネクタ部分を呼吸ブロワーでフーフーしてキャリブレーション、今度は1500wとか吐き出してワシ強すぎね?ってなる。もう一度分解してフーフーしてキャリブレーションしたら復旧した。いったい原因はなんだろね?コネクタ端子の通電不良か?いつか気が向いたら接点復活剤でキレイにしておこう。
2145就寝。
濃霧。朝JZMRと思ったが無理だった。
【TSS:17.8 IF:0.56 NP:169.1 [W] 消費エネルギー:338.7 kJ】33分 GT4本

退勤帰宅が些か遅くなり20時近くに。20分1本勝負しようとローラーにride onしたらパワータップがwattを吐き出さない。大至急ガーミンでキャリブレーションしてみるも変わらずで時間が溶けてしまい、夜ローラーは諦めた。
へてへて、就寝前にPTハブのパワーキャップを取外して電池を抜き差しして、コネクタ部分を呼吸ブロワーでフーフーしてキャリブレーション、今度は1500wとか吐き出してワシ強すぎね?ってなる。もう一度分解してフーフーしてキャリブレーションしたら復旧した。いったい原因はなんだろね?コネクタ端子の通電不良か?いつか気が向いたら接点復活剤でキレイにしておこう。
2145就寝。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます