makoの喜怒哀楽

俳句は自分史・転記は禁じます

両ヶ池は雪と紅葉が混在していた

2021年12月21日 | 日記

♪♪・・・

初雪から二日目にしか行けなかったけど両ヶ池に行ってきた。鴨たちは流石に活発ではなく、日溜りに固まっていた。そこを撮ろうとすると、背後のお山の背景と絡められないのでやめたことだった。

でも、アズマヤの下の方にはシラサギさんがずっと佇んでいると。右下のほうですね。ずっとそう思っていて、帰ってからPCでよく観たら、どうやら雪みたい。細長いのでてっきりシラサギさんだとばかり^^;

あのアズマヤの近くまで行ったことがあるけど、床が朽ちてていて、確か、入れないようにしてあったと記憶。当初はそこで釣りでも出来たのかも知れないけど。初夏の頃だったか行ったことがあって、畦道などには野の花などが撮れるかもしれないと思ったことだった。これからは春夏秋冬通いたいところの一つになりそう。

と言うのも、何と、私の大好きな写真家、林幸恵さんが通われていたことが判明。先月、林さんと直接電話で話しをさせていただいた折にそのようにおっしゃってみえました。頻繁に通われていたそうですから何だか嬉しくなりました^^v今度、お目にかかったら詳しい場所も尋ねてみようかしらん^^♪