makoの喜怒哀楽

俳句は自分史・転記は禁じます

なばなの里にて

2017-02-04 | 日記

今日の一枚。

久しぶりになばなの里の湯に浸かってきました♪

あはは~♪   誰?  この着ぶくれの人。by  スマホ。

の~んびり♪

障子の向こうに揺れる木々の影。

脱衣所ですから、慌てて撮りました^^;

うたせ湯、ジャグジーが、露天湯になっていて。

寒椿が咲いていました、山茶花かな?

紫陽花、フェイジョアの木も植えられていて、

その時期には花好きな私には飽きないお風呂。

まだ、2枚残っていて、32年2月29日までの期限♪

秋には月も観られて風情があります。

ここでの景の句?・・・は一度も佳句になっていま せん した^^v

まだ角川には未投句なだけで。

 

買い物をちょっとしました。

右側の箱は、イルミメイン会場の売店でお抹茶とともにいただける和菓子。

上品な和菓子、「和の空」(なごみのそら)。

名古屋で有名な納屋橋まんじゅう万松庵の和菓子です。

美味しいですよ^^!

左の箱はなばなの里限定の「なばな麺畑うどん」。

三重県の特産品として知られる「三重なばな」は全国一の生産高を誇ります。

長島町のアブラナ(なばな)栽培の歴史は古く、

もとはナタネ油の主要な産地として江戸時代には

「江戸の灯りは伊勢で持つ」と言われたほどだったそうです。

上の丸い箱は、長島名物・酒まん。

うふふ、スィーツばかりになりました^^♪

さて、そうこうしているうちに外はすっかりこんな景。

そう、イルミ始まる時間になっていました。

今年は孫たちとプレオープンの折に行っているのでもういいか。

メイン会場には行かず、ゲートを出てからスマホって。

ここでカメラを出して、ちょっとだけ、例によってアートイルミを。

それはまた明日にでも。

 

というなばなの里徘徊日記となりました。

今日の方が風もなく暖かそうだけど、まだ紅梅がチラホラだけ。

路地植えのパンジーなんかは先日の雪で灼けてしゃらしゃらして被写体にはならず。

これからのなばなの里は、枝垂れ梅と河津桜、チューリップなどと

被写体に事欠かない季節となります。

忙しくなりますよって充電しておきましょ^^v

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

因みに、テスト画像です。

gooさんの、画像UP変更について、色々な障害が起きているようですが。

この画像、1920pixelで撮っていますがUP出来ています。

ここからはテスト画像です。

1920pixelの画像がスムーズにUP出来ているか

の確認です。

画質も落ちていないように思いますがどうでしょうか?