摩訶不思議 with LOVE

日常の出来事ほか

いよいよ16日。投票に行きましょう!

2012年12月15日 07時22分03秒 | おでかけ
私は、もうとっくに期日前投票に行ってきました。

みなさんも16日までには投票に行きましょう。

政党が乱立してよくわからないと言う方もおられますが、

よーく観察してみると、中の人は元民主党だったり、

完全な素人さんの集まりだったりしますよ。

民主党の支持者の方は、どの党にするのか迷いますよね。

さらに、ちょっと塾に通っただけで

国会議員になろうとする人たちもいますし・・・。

また、政党の名前を変えただけだったり、

脱原発(卒原発)しか言わない政党もあります。

国の政治って、それだけで政権運営できるのかな。


ま、とにかく投票には行きましょう。

私は「デフレ脱却」→「景気回復」に期待して

投票してきました。


ぜひご来場ください。

2012年02月02日 15時12分08秒 | おでかけ
建国記念の日をお祝いする会のご案内です。

2月11日は紀元節です。
今年は皇紀2672年です。(平成24年)
間違っても西暦2012年などと言ってはいけませんよ。

実は日本では、自分の国の建国を祝う会を国家として行っていません。下のチラシにもあるように実行委員会を立ち上げて有志の寄付とボランティアにより運営されているのです。世界中でどこの国でも行われる建国記念や独立記念のお祝いがなされない・・・本当に情けない国なのです。恥ずかしいですね。

下のチラシには書いてありませんが、今年は松山市立鴨川中学校と南中学校の吹奏楽部のによるミニコンサートも行われます。あのマコにゃんも中学校に入学したようですので楽しみですね。
ぜひ、みなさんお誘い合わせの上、ご来場ください。
もちろん国旗を掲揚してから来てくださいね。
私も会場でお手伝いをしています。


建国記念の日奉祝愛媛県大会のご案内

2010年02月07日 15時59分35秒 | おでかけ
来る2月11日、建国記念の日奉祝愛媛県大会が下記のとおり開催されます。
ご家族やご友人など皆様お誘いあわせの上、ぜひご参加ください。
因みに私は仕事のため行けません。残念です。。
日程 平成22年2月11日(祝日・建国記念の日)
 (各会場とも入場は無料です。)

<松山市>
 ○建国記念の日奉祝愛媛県中央大会
   午後1時半~3時半
   ひめぎんホールメインホール
    (松山市道後町2―5―1)電話089-923―5111
   記念講演「奇蹟の国・日本」
     竹田恒泰氏(作家・慶応義塾大学講師)

<四国中央市> 
○建国記念の日奉祝東予地区大会
   午後1時半~3時半
   四国中央市土居文化会館 
   (四国中央市土居町入野939)電話0896―28―6353
     記念講演「美しき日本の再建」
       新田均氏(皇學館大学教授)

<宇和島市>
 ○建国記念の日奉祝南予地区大会
   午後1時半~3時半
   宇和島市庁舎二階大会議室(宇和島市曙町1) 
     電話0895―21―1111
   記念講演「誇りある国づくりをめざして」
     石平氏(評論家)

<今治市>
 ○建国記念の日奉祝今治地区式典
   午前8時~9時半
   吹揚神社(今治市通町3―1―14) 
     電話0898―22―0369
  ※今治会場は開会時間が異なりますのでご注意ください。

お問合せ先 電話089-907-1911(日本会議愛媛県本部)
日本会議 http://www.nipponkaigi.org/
日本会議愛媛県本部http://nippon-ehime.cool.ne.jp/
日本女性の会 http://ladyjapan.blog10.fc2.com/

 ご指導ご鞭撻を賜りたいそうなので、それでは遠慮なく。

2009年04月04日 23時53分22秒 | おでかけ
 3月のある日、松山市民吹奏楽団(以下、市吹)の36回目の定期演奏会にいってきました。並ぶのが嫌いな私は、開演の少し前に会場に入りました。1階は込んでるだろうなあ・・・と思ってのぞいて見ると、意外と空いてるのにビックリしながら中へ。開演まで5分余り時間があったので、もらった演奏会の宣伝チラシと今回の演奏会のパンフレットに目を通しました。
 ということで、今回は地元吹奏楽関係の宣伝チラシと市吹のパンフレットについて書いてみます。
 まず宣伝チラシですが、サイズがバラバラで気持ち悪いです。しばきやA5、ウェーブB5、リエートA4てな具合です。まあ、団体が別なので仕方がないのですが、お互い知らない仲でもないのだから、みんなで話し合って1枚にまとめればいいと思います。(コンサート情報など適当な名前をつけて・・・)それにしても普段、交流がないのでしょうか。

 交流といえば、もう皆さんお忘れかと思いますが、愛媛県吹奏楽会議という組織?もあったりします。・・・いや思い出さないでください。そう・・・、そっとしておいてください。ちなみに、愛媛県一般吹奏楽団体連絡協議会はもうありませんので、よろしく!ウェーブさん。

 さてパンフレットを見てみましょう。
 かつて、私は広告関係の仕事をしていたので、私がかかわっていた当時の印刷には「気(き)」と「金(かね)」を使いました。しかし、今の市吹のパンフレットは、見るからに節約してますねえ・・・。よっぽどお金が無いのでしょうか。しかし「金」は節約したとしても「気」まで節約してしまってはいけません。「気」は、「付くもの、遣うもの」なのです。何事にも気が付かない人は、他人や物事に対して気を遣うことが出来ませんし、人や物に気を遣うことが出来ない人は、目の前の大切な事にさえ気付かないのです。
 ということで、私が気になった市吹のパンフレットの問題点について書いてみます。個人的意見ですので、好みの問題については考慮しておりません。
まず、全ての画像が、やわらかすぎるのはどうしてなのでしょう。もしかして、市吹のマークはイラストレータのデータじゃなくって、印刷物からのスキャン?写真もプリントか以前のパンフからとったのではないの?データからとは思えない仕上がりなので・・・?
 ちなみに市吹のマーク(オモテ表紙)の目は白色ではありません。制式には透明ですので、後ろの色が透けて見えるのが正しいのです。気をつけましょう。また、全体的に文字が小さいので、中高年の方が多い市吹の演奏会では読み辛いかと思われます。それにホールの中は薄暗いのです。
 次に、愛媛いのちの電話という団体が協賛として載っていますが、もし協賛として名前を入れるのなら、表3(ウラ表紙の内側)に連ねてある会社や店の名前も同じように載せるべきだと思います。今は、愛媛いのちの電話からだけお金(協賛金等)をもらっているように受け取られます。あのような団体からお金を貰うのも問題かと思いますが・・・。
 そんなことよりも、内容自体が無理やりな感じがして泣けてきます。いつものパターンで始まるのですが、なぜか5行目から突然の締めに入っていきます。よっぽど書く内容が思いつかなかったのでしょう。・・・・分かります。が、しかし!ここは頑張って欲しかった所です。ただ、愛媛の文化発展(原文のまま)に寄与されるそうですし、青少年の健全育成のため音楽を通して様々な活動を展開していくそうなので、今後のご活躍を心より期待しています。
 あと、最後の行にある「関係の」って何でしょうか?「関係者の」の事だと思いますが、どちらにしても私は「関係の」は、要らないと思います。あえて入れるのなら「愛媛県警察音楽隊の」と入れておくほうが親切です。

 関係者にできる限りの配慮をして書く

2008年07月15日 22時13分12秒 | おでかけ
先ほど、CATVのイベントチャンネルで、松山の大学の吹奏楽のサマーコンサートが放送されていた。私は、あまり吹奏楽のコンサートに行ったことがないが、これは今まで知っている中で最低最悪のコンサートだ。こんなものを放送して良いのか。演奏も演奏以外も酷すぎる。殺人コンサートだ。OB・OGの方々も、同じステージに居たのなら共犯である。このバンドを延命させる必要があるのか。すべての関係者に「羞恥心」はあるのか。

 Go!Go!フェスティバル

2005年10月02日 22時53分34秒 | おでかけ
ホテル奥道後の「おくどうGo!Go!フェスティバル」に行ってきた。タイトルはちょっと恥ずかしいが、内容はお腹いっぱいでけっこう楽しめた。
去年から始まったこのイベントは、奥道後の社員さん総出の言わば「手作りの感謝祭」のようなものらしい。確かに、入り口の看板からして素人丸出しなのだが、またそれが一生懸命さが伝わってきて、可愛いとさえ感じてしまう。内容は、30種類以上の料理や、もちまき、特産品販売、縁日コーナー、ゲームコーナーなど盛りだくさんである。そうそう、岡山から鷲羽山ハイランドのブラジルサンバチームも来ていた・・・しかも、鷲羽山ハイランドのマイクロバスで。ただ、申し訳ないがサンバは日本人には向いてないようだ。サンバチームの方に、前の方に引っ張られて無理やり踊らされていたお客さんを見ていると、どう見ても盆踊りにしか見えなかったのだ。写真を撮っておけばよかった。