マイ自然散策記

主に週末の自然散策記、夫婦で花鳥虫月を楽しんでいます。

朝霧高原(20190517)

2019-05-20 19:15:24 | 自然散策
この日も晴れ、朝霧高原を中心に散策。
 
富士山が見えていたのは、夜中から早朝のみ。(まい)
 
朝食前に宿の周りを散策。出始めのイタドリにドロハマキチョッキリ。(まい)
 
多かったのは、カシルリオトシブミ。(まい)
 
良く見ると、クダマキモドキ幼虫も。(オカピ)
 
一番多かったのは、リンゴコフキゾウムシ。(オカピ)
 
ホオジロアシナガゾウムシが休憩中。(まい)
 
囀りの先に、いましたキビタキ♂。(オカピ)
 
見た事あるけど?ヒメツノカメムシでしょうか。(オカピ)
 
やっと登場(前回は沢山いた)シロオビナカボソタマムシ。(まい)
 
朝食後、ふれあいの森に移動。花盛りのハルザキヤマガラシにコチャバネセセリ。(オカピ)
 
葉上にたたずむ、アカハネムシ。(まい)
 
イタドリが出始めで少なく、ドロハマキチョッキリはカエデ系の葉で揺籃作り。(まい)
 
エゴノキの葉に、エゴツルクビオトシブミのペア。(オカピ)
 
ミズナラ?の葉に、ゴマダラオトシブミ登場。(オカピ)
 
立派なカメムシは、セアカツノカメムシ♂。(オカピ)
 
昼食後、猪之頭公園に移動。餌をくわえたホオジロ♂。(オカピ)
 
今シーズン初のマドガ。(オカピ)
 
ウツギの花に、ウスバシロチョウが次々と。212mm×2.7、1/2,500秒。(まい:gifアニメ)
 
ヒナの声の周りを、忙しそうに飛び回るのは、ヒタキの仲間?(まい)
 
シギゾウムシ登場。風で揺れる葉を抑えてやっと写した、クロシギゾウムシ。(まい)
 
ニワハンミョウの飛び出し。149mm×2.7、1/3,200秒。(まい:gifアニメ)
 
直ぐに隠れる、ヨツボシハムシをやっと写せました。(オカピ)
 
小さな湿原に移動。虫は少なくやっとヨツボシトンボ。(オカピ)
 
木道に、久し振りのスゲハムシ。(オカピ)
 
少し遠くに、サナエトンボの仲間。(まい)
 
ホソミイトトンボは、2匹だけ。(まい)
 
この日も貸し切り、富士山は雲の中。(まい)
 
ジロボウエンゴサクに小さなカスミカメ。マダラカスミカメの様です。(オカピ)

富士山山麓~中腹(20190516)

2019-05-19 12:27:26 | 自然散策
曇りの予報がいつの間にか晴れマークに、先ずは御殿場市の良く訪れる公園に。
 
小さなカミキリは、フタオビヒメハナカミキリ。(オカピ)
 
多かったのは、タニギキョウの花。(オカピ)
 
まだ、キンランが咲いて。(まい)
 
ヤマクワガタは、少数派。(オカピ)
 
あちらこちらでキビタキの囀りが。やっと近くに来てくれました。(オカピ)
 
トイレの壁に、ゴマケンモン。(オカピ)
 
サラサドウダンに、ウスバシロチョウ。(オカピ)
 
ウスバシロチョウの飛翔。(まい:gifアニメ)
 
赤いボディに黒い点は、クロボシツツハムシ。(オカピ)
 
そっと登場は、キビタキ♀でしょうか。(まい)
 
昼食は、人気店で。平日だったからかすんなり入れました。(まい:アジフライ、オカピ:海鮮丼)
 
昼食後、西臼塚に。曇って富士山は見えません。
嬉しい出会いは、久し振りのナベワリ。何年振りか思い出せません。(オカピ)
 
ミヤマハコベがあちこちで。(まい)
 
ヤマトグサ(こんなに小さかった?)にも会えました。(まい)
 
ブナの巨木にご挨拶。(まい)
 
林床はバイケイソウだらけ、所々にツルシロカネソウ。(まい)
 
ヒゲネワチガイソウにも会えました。(オカピ)
 
アカハネムシの仲間かと思ったら、ベニコメツキの様です。(オカピ)
 
一角に、ニリンソウの群落。(まい)
 
最後にもう一枚、ツルシロカネソウ。(まい)

この後、宿泊地に向かいます。

大地沢・飛翔(20190511)

2019-05-13 06:50:39 | 観察会
晴れて明るかったので、ベストモーメントキャプチャー(シャッターを押す直前の1/3秒で20枚連写)で飛び出しを写して、gifアニメに。(まい)
 
ハンミョウ、70mm×2.7、f4.5、1/3,200秒。
 
ウスバシロチョウ&クマバチ、162mm×2.7、f5.3、1/2,000秒。
 
ウスバシロチョウ、162mm×2.7、f5.3、1/2,000秒。
 
ウスバシロチョウ、216mm×2.7、f5.6、1/1,600秒。

大地沢観察会(20190511pm)

2019-05-12 22:33:21 | 観察会
午後の部の始まりです。
 
コバノタツナミが花盛り。(オカピ)
 
ヤマツツジに、カラスアゲハ。(オカピ)
 
翅が赤いコメツキは、ハネビロアカコメツキ。(オカピ)
 
ドロハマキチョッキリが、揺籃作成中。(まい)
 
巣作り中は、キアシナガバチ。(オカピ)
 
午後の部でも多かった、カワトンボ。(まい)
 
草刈り後に、刈らずに残してあったギンリョウソウ。(まい)
 
道路をのこのこ、ヒメツチハンミョウ。素手で触るなと教わっています。(まい)
 
ホオジロ♂が、木のてっぺんで、さえずり中。(まい)
 
小さいけれど素敵なデザイン、ヨツキボシハムシ。(オカピ)
 
アオスジアゲハが飛び回ります。(まい)
 
ヤブデマリの花にはハナムグリばかりと思ったら、トゲヒゲトラカミキリも。(オカピ)
 
さっきまでは見かけなかった、ダビドサナエがいつの間にか沢山。(まい)
 
いつもの所に、ハンショウヅル。(オカピ)
 
ハルジオンにヒメアカタテハ。(オカピ)
 
緑の中に、白いホオノキの花が目立ちます。(まい)
 
ウツギの花に、ウスバシロチョウが次々と訪れます。(オカピ)
 
ダイミョウセセリを写したら、色々写っていました。(オカピ)
 
コミスジもやって来ました。(まい)
 
大きなテントウムシは、ハラグロオオテントウ。(オカピ)
 
最後に、ルイスアシナガオトシブミを写して散策終了。(まい)
 
幹事さん、参加の皆さん、ありがとうございました。
飛翔(gifアニメ)に続きます。

大地沢観察会(20190511am)

2019-05-12 21:45:40 | 観察会
観察会に参加しました。晴天で日向は暑い位でしたが散策日和。
14人の目が次々と何かを見つけます。
 
ルイスアシナガオトシブミが、揺籃作成中。この後切り落としました。(まい)
 
カワトンボは、沢山見られました。(オカピ)
 
きれいなヒゲナガ蛾は、ウスベニヒゲナガ♂。(まい)
 
ホソオビヒゲナガ♂もいました。(オカピ)
 
クロハネシロヒゲナガ♀も。♂は近くを飛び回りますが、止まりません。(オカピ)
 
ヒゲナガオトシブミ♀が、揺籃作成中。(まい)
 
ヒゲナガオトシブミ♂のバトルが見られるかと思いましたが、何事も無く離れました。(まい)
 
沢山飛び回っているウスバシロチョウが、やっと止まりました。(オカピ)
 
ヒメコブオトシブミを写したら、ゴーストが。TG-6では改良されていると良いのですが。(オカピ)
 
小さくてきれいなハムシは、ムナキルリハムシ。(オカピ)
 
ハンミョウが、沢山(今までで一番)、やっと正面顔。(オカピ)
 
上から見ると、きれいな模様。(オカピ)
 
コサナエが、お立ち台に。(まい)
 
もう一枚、カワトンボ。翅が透明タイプ。(オカピ)
 
チビカミキリが色々。(まい)
 
伐採木に、アシナガオニゾウムシ♂。(オカピ)
 
マキ置き場で、虫探し。(まい)
 
ホウチャクソウが花盛り。(まい)
 
ジャケツイバラを見ながら、昼食。(オカピ)
 
午後の部に続きます。