マイ自然散策記

主に週末の自然散策記、夫婦で花鳥虫月を楽しんでいます。

柳瀬川(20141124)

2014-11-25 20:54:01 | 自然散策
友人に案内して貰い、柳瀬川を清瀬金山緑地公園まで散策しました。

ビワの花が咲き始め。寒い冬にめげず咲く花の凛とした、たたずまいが好き。(オカピ)


色付いたホウキグサ(コキア)に、黒い虫が。アオヒゲナガトビケラの様です。(オカピ)


川沿いの手すりに、オオチャタテ。(オカピ)


調べましたが(ざっとだけど)分かりませんでした、ヨコバイの仲間?
→エゾナガウンカと教えて貰いました。(オカピ)


きれいなカラスウリの実が残っていました。(まい)


良く動く、セグロセキレイ。(まい)


ナミテントウのバックに、柳瀬川。カワセミも数羽見られました。(まい)


冬鳥も色々、シメもいました。デジスコを持って歩けば良かったです。(まい)


モズも雌雄が見られました。写せたのは♀のみ。(まい)


ヤナギの樹に、立派なヨコバイ、ズキンヨコバイの様です。(オカピ)


ハクセキレイも。(まい)


コサギも。(まい)


トチノキの黄葉。(まい)


ワタの実に、ヒメジュウジナガカメムシ。(オカピ)


薄雲の向こうに太陽が。黒点らしきものが写っていました。(まい)








泉の森(20141122)

2014-11-23 12:45:41 | 観察会

花虫とおるさん主催の観察会に参加しました。

朝、空を見上げると一面のうろこ雲。(まい)

出かける頃は一面の青空に。

散策開始、ムラサキツバメのポイントに。クワの葉上の見易い場所に集まっていました。(まい)


地面に、ウラギンシジミ♀。(まい)


樹に止まった、ムラサキツバメ。(まい)


翅を開いてくれました。(まい)


多かったのは、カネタタキ。これは翅があるので♂です。(まい)


ムラサキシジミも、翅を開いてくれました。(まい)


偽木の手すりに、オオホシカメムシ。(まい)


小さな甲虫は、カサハラハムシと教えて貰いました。(まい)


昼食中に、クワの葉上にイトトンボ発見。(まい)


ミズヒキの茎に止まってくれました。ホソミイトトンボが食事中。(まい)


ホソミイトトンボ、背中側からも写して見ました。(まい)


小さな茶色いカメムシ発見、すぐに飛びます。名前は?→アカヒメヘリカメムシの様です。(オカピ)


ゴイサギの幼鳥。(まい)


上空を旋回するオオタカ。(まい)


水鳥を観察中。(まい)


青空に、イイギリの実。(まい)


イイギリの樹に、未だいましたハラビロカマキリ。(オカピ)


ケヤキの樹に小さな虫が。ハムシの仲間?→メダカチビカワゴミムシと教えて貰いました。(オカピ)


沢山いましたが、誰も写さない(普通種だから?)ツマグロオオヨコバイ。(まい)


冬の定番、エノキの落ち葉で越冬中の、ゴマダラチョウ幼虫。(まい)


シャクトリムシを見ていたら、コミミズク幼虫もいました。(オカピ)


昨シーズンに続いて、何も見つからないクヌギの樹、やっとウスキホシテントウが。(まい)


ヒドリガモ、翅の緑がきれいだなと思って写していたら、大サービス。(オカピ:gifアニメ)


臨時駐車場に向かう道で、コウテイダリア。(まい)







野鳥公園(20141115)

2014-11-16 09:43:26 | 自然散策
東京港野鳥公園ボランティアブログに、ホソミオツネントンボが出ていたので、探しに行きました。
市場で、美味しい昼食の後、散策開始。
デジスコを担いで歩きました(まい)が、出番は少な目でした。

コセンダングサにキタキチョウ、近寄らせてくれました。(オカピ)


クヌギの枝に、お腹パンパンのクヌギカメムシ♀、この後、樹に移って産卵?(オカピ)


クヌギカメムシの産卵を、熱心に写しているカメラマンは、「東京昆虫記」の小島さんでした。
色々とお話を聞かせて貰って、楽しかったです。(オカピ)


この辺りかなと思える場所で、ホソミオツネントンボを探しましたが、見つかりません。
結局ボランティアの方に、教えて貰いました。場所は合っていたのにね~惜しい!(オカピ)


もう一匹近くに。(まい)


アキアカネも数匹、青空をバックに。(オカピ)


大きめのハナムグリ発見、シラホシハナムグリの様ですが、11月なのにまだにいるの?(オカピ)


ヤツデの葉をめくると、いましたクロスジホソサジヨコバイ。(まい)


センニンソウの綿毛がきれいでした。(オカピ)


良い香りに見上げると、陽に輝くカツラの黄葉、やっとデジスコの出番。(まい)


クズの葉上で、ツチイナゴが日向ぼっこ、これもデジスコ。(まい)


ツワブキの花で、ホシホウジャクがホバリング。(まい:gifアニメ)





いつもの公園で(20141114)

2014-11-14 22:52:56 | 自然散策
午後の短時間、いつもの公園を一人で散策。案の定、収穫は少な目。(まい)

ジュズダマの茎に、ササキリ♀。


茎は倒れていましたが、実はきれいでした、ハダカホオズキ。


最近良く出会う、フトハサミツノカメムシ。


ニホントビナナフシが休憩中。


ヤマハゼの紅葉。


手すりに、ナミテントウが色々。


反応してくれた、デーニッツハエトリ。





いつもの公園で(20141109)

2014-11-09 23:07:08 | 自然散策
午後から雨の予報に反して、朝から雨。
それでも早めに上がったので、昼前からいつもの公園で散策開始。

今シーズンは不作かと思ったムラサキシキブが、たわわに実った木が。(まい)


笹の葉に、ビジョオニグモ。今シーズンは良く会えました、ヒゲのおじさんのバンザイポーズ。(オカピ)


いったん引き返して、ゆっくりと美味しい昼食。(まい)


植栽のイソギクの花に、小さなカメムシが。ウスモンミドリカスミカメの様です。(オカピ)


手すりを中心に観察開始。見覚えのある、ミヤマカメムシ。(オカピ)


多いのは、テントウムシの仲間。これは、ウスキホシテントウ。(まい)


ノミハムシの仲間、この後ピョンと跳び去りました。(オカピ)


一番多かった、ナミテントウ。(まい)


クヌギカメムシの仲間。(まい)


マユミの枝に、ミノウスバ♀。画面を見ると産卵中の様です。(オカピ)


違うマユミの木で、ミノウスバ♂も見つけました。(オカピ)


上空に見慣れぬ機体は、オスプレイ。(まい)


大きめのカメムシは、フトハサミツノカメムシ♂。以前にも手すりで出会っています。(オカピ)


いました変な奴、ブチャイク・・・じゃなくて、ブチミャクヨコバイ。(オカピ)


帰りに見ると、先程のビジョオニグモは網の真ん中に。(まい)