マイ自然散策記

主に週末の自然散策記、夫婦で花鳥虫月を楽しんでいます。

いつもの公園で(20161127)

2016-11-27 22:41:42 | 自然散策
曇り時々雨の予報でしたが、薄日が射して来たのでいつもの公園へ。

手すりを中心に散策開始。ヒゲナガサシガメ幼虫が数匹。(オカピ)


小さな、ホントに小さな(≒2mm)レロフチビシギゾウムシ、いつも見ているブログに出ていたので名前調べが楽でした。(オカピ)


スマートなクモヘリカメムシは、1匹だけ。(オカピ)


会えると嬉しくなる、ウシカメムシは、あちらこちらで見られました。(オカピ)


コミミズク幼虫も多く、あとのほうはパスしました。もったいない!?(オカピ)


ムラサキシキブの実が、食べ頃?(オカピ)


先日1羽だったアトリは、4羽同時に見られました。(オカピ)


トキリマメの実とムラサキシキブの実のコラボ。(オカピ)


赤いカマツカの実が、残っていました。(まい)


ミヤマカメムシの一種が、じっとして。(まい)


大物登場、ミミズク。以前(2014/9/13)幼虫は出会っていましたが、成虫は初対面です。(まい)


手すりを、のしのし歩きまわります。嬉しくなって色々写しました。(まい)


小さなゾウムシの仲間も。(オカピ)→コゲチャホソクチゾウムシと教えて貰いました。


シギゾウムシの仲間は、先日(11/23)と同一個体の様です。ずっとここに居たの?(まい)


レロフチビシギゾウムシ再登場。小さくて肉眼では虫かゴミか分かりません。(まい)
→ジュウジチビシギゾウムシの様です。


小さなウスイロキスイ。これもいつも見ているブログに出ていたので分かりました。(まい)


マユミの枝に、ミノウスバ♀。良く見ると卵がたくさん付いています。(まい)


沢山いたハエトリグモで、唯一目線をくれた、デーニッツハエトリ。(まい)


声が聞こえていたツグミの姿が、やっと見られました。冬ですね。(まい)


昨日・今日とオリンパスの新しいマクロレンズ(30mm)を使用しました。手すりの虫を写すのに丁度良い感じです。








生田緑地(20161126)

2016-11-26 21:12:56 | 自然散策
晴天に誘われて、生田緑地へ。

以前(2008/11/2)、一輪だけ咲いていたのに出会いましたが、以来閉鎖花ばかりのキッコウハグマ。
今シーズン、寺家で花が観察されているので、もしやと思い訪ねてみると、10数輪咲いていました。
ピンクの花粉がこぼれ落ちそうな花も。(オカピ)


エナガの群れが近付いて来ました。動きが速すぎるよ!(オカピ)


青空に、センダンの実が。(まい)


晴天に誘われ、キタテハが飛んで、ドウダンツツジの紅葉にとまりました。(オカピ)


今日も会えました、ウシカメムシ。(オカピ)


アリ?クモ?アメイロハエトリ(クモ)でした。(オカピ)
通りすがりさんに、アリグモ褐色タイプと教えて貰いました。ありがとうございます。


茶色に緑が目立ち過ぎ、ツヤアオカメムシ。(まい)


いつものひこばえに、コミミズク幼虫(一匹だけでした。)(まい)


幹に、小さなヨコバイの仲間。(まい)


シラカシのプレートの下に、エサキモンキツノカメムシ。(まい)


未だ葉が残るハリギリの実に、メジロ。(まい:gifアニメ)


トイレ(男子)の壁に、クワコ♂。(まい)


きれいに咲き始めた、ボケの花。(まい)


冬の手すりで良く見かける、ミナミトゲヘリカメムシ。(まい)


いつもの場所に、ヤモリ。オカピさんの許可を得る為にポスタライズ加工。(まい)


所々に、紅葉。(オカピ)


ヤブムラサキの実が、食べ頃に(鳥たちに)。(オカピ)


プラネタリウムの建て替えで切られた、チャンチンの子供が大きくなりました。(まい)





いつもの公園で(20161123)

2016-11-23 21:53:35 | 自然散策
曇り空で寒い一日、近場のいつもの公園を散策。

前回♀が見られたキウイの葉裏に、キウイヒメヨコバイの♂。会いたかったよ!(オカピ)


人出が多いなと思ったら、収穫感謝祭で、家族連れで賑わっていました。(まい)


梅の木に、アカボシテントウ。(オカピ)


水場にヤマガラの小群が。正面顔は、ちょっとおとぼけで可愛い?(まい)


近くに、アトリも一匹。常連さんに一週間位前から50+入っていると教えて貰いました。(まい)


まだ青々としているアジサイの葉陰に、ハラビロカマキリ。(まい)


近くに、オジロアシナガゾウムシも。成虫で越冬するらしいけど、真冬に見た事は?(オカピ)


ヤマコウバシの、紅葉と実。葉は、冬中残ります。(オカピ)


手すりに、オオツノカメムシ。赤い角が立派な、会うと嬉しくなるカメムシ。(まい)


小さめの蛹は、スジグロシロチョウの越冬蛹でした。(オカピ)


未だいました、シギゾウムシの仲間。これも会えると嬉しくなる虫の一つです。(まい)


よく見ると、左の触角が欠けていました。残念!(オカピ)


お腹がパンパンの、クヌギカメムシの仲間♀。(まい)


近くに、クヌギカメムシの仲間♂も。(オカピ)


エサキモンキツノカメムシも数匹。(オカピ)


産卵を終えた、ジョロウグモ♀。(まい)


見事な緑は、ツヤアオカメムシ。(オカピ)


最近良く会う、ウシカメムシ成虫。(まい)


チャバネアオカメムシもいました。(オカピ)


茶系から緑系まで、多かったのは、コミミズク幼虫。(オカピ)



新宿御苑(20161119)

2016-11-19 21:59:22 | 自然散策
友人が出展している写真展を見に行くついでに、新宿御苑を散策。
のつもりでしたが、昼前まで雨。

朝、トースターを使おうとしたら、コンセントに蜘蛛が・・アダンソンハエトリ♀です。(まい)


雨が上がったので、昼食後新宿御苑に向かいます。入口手前のハナミズキの紅葉の中に、カメムシが見えました。アカスジキンカメムシ成虫発見。(オカピ)


雨は降っていませんが、暗い公園。巨木の一つ、モミジバスズカケノキ。(まい)


見事な菊の「大作り花壇」。何と一本の菊を同時期に500輪+咲かせているそうです。(まい)


根元を見てびっくり。細い茎が一本だけです。(まい)


素敵なスペースに、「懸崖作り花壇」。どれも丹精込めて育てられた事を感じます。(まい)


一番きれいだった紅葉。(オカピ)


プラタナス並木の黄葉。(オカピ)


11/13(日)にパソコンの調子が悪くなりました。色々な表示が出たり消えたり。この後ソフトが動かなくなりました。(まい)

2010年8月購入のWin7をWin10にアップデートして使っていました。
最初は快調でしたが、最近急に不調になりました。
Win10のアップデートにパソコンの能力が対応できなくなった様です。
11/14(月)新機種注文、11/18(金)に到着。やっとセットアップとデータのコピーが終わりました。
ただ、メールアドレスと住所録が使えなく(見られなく)なったのが痛手です。


ヒメヤママユ♂ーⅡ(20161113)

2016-11-13 21:56:39 | 自然散策
二日続きの好天の日曜日、午前中から桜ヶ丘公園へ。

今日も会えました、トイレ(女子)の入り口に、ヒメヤママユ♂。(まい)


未だ咲いていました、ヤマハッカ。(オカピ)


ケヤキの落葉。(まい:gifアニメ)


赤トンボは、アキアカネ♂。(まい)


カキの葉の紅葉。(まい)


カツラの黄葉。足元の落ち葉から甘い香りが。(オカピ)


葉上に止まって開翅してくれた、ウラギンシジミ♀。(オカピ)


ノササゲの実は少なく、はじけ始めのものをやっと見つけました。(まい)


木をつつく、コゲラ。(まい:gifアニメ)


冬の楽しみの一つ、ヤツデの葉裏に、クロスジホソサジヨコバイ。(オカピ)


ゴンズイの実がはじけて。(オカピ)


手すりに、ヒメホシカメムシ。(まい)