猛暑なのでどうしようか話し合っていましたが、台風12号の影響か、
暑さも一段落したようなので予定通りいつもの場所で開催されました。
晴れ28℃。開始早々、オオムラサキ登場。(まい)

皆で、撮影会。(まい)

未だオオムラサキがいるのに、他の虫を探して歩き始め、オナガシジミ登場。(まい)

飛んで来た大き目のカミキリを、まいさんがキャッチ??ウスバカミキリ♀でした。(オカピ)

アレチウリの葉上に、ウラナミシジミのペア。(オカピ)

小さなオトシブミが揺籃作成中。アカクビナガオトシブミ♀ではと教えて貰いました。(オカピ)

見つけるとつい写したくなる、アシグロツユムシ幼虫。(まい)

日陰を選んで、散策中。(まい)

次のポイントにも、オオムラサキ。(まい)

オオムラサキ♂が開翅すると、一斉にシャッター音。(オカピ)

オオムラサキ♂が、日向で長く開翅の大サービス。(オカピ)

元の場所に戻って見上げると、ノコギリクワガタ♂。(まい:gifアニメ)

もう一度オオムラサキ♂・♀。今回はオオムラサキを堪能しました。(まい)

次のポイントで、オニヤンマがニイニイゼミを捕食中。(まい)

集合場所の道の駅で昼食。明日は雨の予報なので、昼食後明日の予定だった観音平へ。
暑さも一段落したようなので予定通りいつもの場所で開催されました。
晴れ28℃。開始早々、オオムラサキ登場。(まい)

皆で、撮影会。(まい)

未だオオムラサキがいるのに、他の虫を探して歩き始め、オナガシジミ登場。(まい)

飛んで来た大き目のカミキリを、まいさんがキャッチ??ウスバカミキリ♀でした。(オカピ)

アレチウリの葉上に、ウラナミシジミのペア。(オカピ)

小さなオトシブミが揺籃作成中。アカクビナガオトシブミ♀ではと教えて貰いました。(オカピ)

見つけるとつい写したくなる、アシグロツユムシ幼虫。(まい)

日陰を選んで、散策中。(まい)

次のポイントにも、オオムラサキ。(まい)

オオムラサキ♂が開翅すると、一斉にシャッター音。(オカピ)

オオムラサキ♂が、日向で長く開翅の大サービス。(オカピ)

元の場所に戻って見上げると、ノコギリクワガタ♂。(まい:gifアニメ)

もう一度オオムラサキ♂・♀。今回はオオムラサキを堪能しました。(まい)

次のポイントで、オニヤンマがニイニイゼミを捕食中。(まい)

集合場所の道の駅で昼食。明日は雨の予報なので、昼食後明日の予定だった観音平へ。