マイ自然散策記

主に週末の自然散策記、夫婦で花鳥虫月を楽しんでいます。

いつもの公園で(20141231)

2014-12-31 23:26:26 | 自然散策
用事を済ませて、午後から東高根森林公園を、今年(2014年)最後の散策。

プレートの下の樹で、ナミテントウが越冬虫。(まい:デジタン)


手すりをメインに散策、きれいなクモは、アオオニグモ幼体。(まい:デジタン)


可愛い、キイロテントウ。(オカピ)


チャイロアカサルゾウムシが、次々に現れます、これは頭部の赤いタイプ。(まい:デジタン)


頭部がグレーのタイプ。虫達は垂直の壁も難なく登ります。(まい:デジタン)


ハエトリグモの仲間も目立ちました、クモマハエトリ♀。(まい:デジタン)


これは、メスジロハエトリ♀でしょうか。(まい:デジタン)


ヒゲナガサシガメ幼虫は、マイナス補正を多めにしないときれいに写せません。(まい:デジタン)


いました、フユシャク♀、今シーズン初のチャバネフユエダシャク♀です。(まい:全焦点マクロ)


正面から、面白い顔が見えます、何に見えるかな。(オカピ)


嬉しくて、横からも写しました。(オカピ)


小さいのは、クロバネフユシャク♀でしょうか。(オカピ)


もっと小さいのは、ウスモンフユシャク♀かな。(オカピ)


人が少ないからか、ヤマガラもリラックスして近くで採餌中。(まい:gifアニメ)


最後に、ケヤキの樹にもチャバネフユエダシャク、上のヤドリギを入れて。(まい:全焦点マクロ)


今年もありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。
良いお年を、お迎え下さい。





生田緑地(20141230)

2014-12-31 10:44:49 | 自然散策
二日続けて家の片づけを手伝ったので(まい)、気兼ねなく散策、生田緑地に行きました。
施設(民家園・プラネタリウム等)が年末年始の休暇なので、駐車場も園内も空いていました。

ケンポナシの木の下に、実が落ちていました。(オカピ)


小さな虫(ハエの仲間?)を写したら、頭部に可愛い顔が。(オカピ)


クワの枝先に、きれいなクモが。(まい)


シラカシの大木に、初めて見る小さなヨコバイの仲間が色々。(オカピ)


似ているけど少し違う?他にも色々いましたが、暗くてブレ写真を量産しました。(オカピ)


手すりのジョイント部に、極小ゾウムシ(近くにいたチャイロアカサルゾウムシより一回り小さい)。
動き回るのでこれで精一杯。(ユアサハナゾウムシかな?)(オカピ)


クロスジホソサジヨコバイも。(オカピ)


違う手すりにいたのは、タケナガヨコバイの様です。(まい)


ヒッヒッの声が近付いて来ました、ジョウビタキ♀が「コンニチハ」。(まい:gifアニメ)


人が少ない為か、カワセミもリラックス。モミジの紅葉が残っていれば良かったのですが。(まい)


この後、池に飛び込みましたが、空振りでした。(オカピ)


坂を上っていつものヤマハンノキに。冬芽葉痕の上にコミミズク幼虫、7匹見つけました。(まい)


茶色いひこばえには、茶色系。(まい)


ドウダンツツジの冬芽葉痕を写していたら、残っていた葉にクモが、うらめしや~?(オカピ)


ヌルデの実の間から、シジュウカラが顔を出しました。(オカピ)


越冬中のヤモリを2か所で見つけて載せたかったのですが、
オカピさんに即刻却下されてしまいました、残念!(まい)






野鳥公園(20141227)

2014-12-27 22:45:32 | 自然散策
市場で昼食後、東京港野鳥公園に、越冬トンボを探しましたが、見つからず。

そんな訳で、今日のメインは昼食のアジフライ。(まい)


カキフライも美味でした。(オカピ)


駐車場のフェンスに、コガネグモ幼体。(まい:全焦点マクロ)


テウチグルミ(聞きなれない名前です)の冬芽葉痕。(オカピ)


前回(11/15)ここに、ホソミオツネントンボがいたのですが、今回は見つかりません。(オカピ)


ヤツデの葉裏に、ホシヒメヨコバイが2匹。(オカピ)


こんな感じで探しています。(まい)


センニンソウの種子を、逆光で。(オカピ)


潮入の池に多いのは、カワウ、アオサギ。カワセミも一羽(右下)見られました。(オカピ)


久し振りに、カワラヒワが近くで見られました。(まい:デジスコ)





いつもの公園で(20141223)

2014-12-23 22:32:51 | 自然散策
昼食後、観察会(12/6)以来のいつもの公園を散策。

ケヤキのネームプレートの裏で、テントウムシが集団で越冬中。(まい)


オカピさんが、イラガの繭を見つけました。(まい)


手すりの上を、チビゾウムシ(チャイロアカサルゾウムシ)がお散歩中。(オカピ)


小さな白いハエトリグモは、クモマハエトリ♀と教えて貰いました。(まい)


ハトムネヨコバイの仲間、この後、翅を広げたと思った瞬間飛び去りました。(まい)


フユシャクの仲間は、手すりの後ろに、ウスモンフユシャク♂が一匹いただけでした。
ウスモンではなく、ウスバフユシャク♂と教えて貰いました。(オカピ)


小さなカラスハエトリ♀と、目が合いました。(オカピ)


赤いシロスジショウジョウグモと黒い影。(オカピ)


モズ♀が、音無しで巡回中。(まい)


杉の樹に、小さな緑のヒメヨコバイの仲間?。(まい)


ヤマシロヒメヨコバイが、次々に登って行きます。(まい)


足の長いクモは、コモリグモの仲間?糸に引かれる様に飛んで行きました。(オカピ)


久し振りのカワセミ、声がしたので気が付きました。(まい)


カゲロウの仲間、サホコカゲロウの♀かと調べましたが、確認できません。(オカピ)


つついたら足が出たので分かりました、オナガグモ。(オカピ)



足柄(20141222)

2014-12-23 07:59:07 | 自然散策
休暇を取って、足柄峠までドライブ。

富士山は、雪をかぶった方が断然好き。富士山前回(9/23)は、雪が有りませんでした。(オカピ)


山頂付近をアップで。(オカピ)


サルトリイバラの実が、きれいでした。(まい)


昼食は、万葉うどんで、お腹の中もホカホカ。(オカピ)


アブラチャンの冬芽葉痕、両脇の拳は花芽。(オカピ)


万葉公園から、矢倉岳と相模湾がきれいに見えました。(オカピ)


可愛いエナガの群れが通り過ぎました、動きが早すぎて上手く写せません。(まい:gifアニメ)


ツルウメモドキの実がたくさん。(オカピ)


久し振りの、夕日の滝、豊富な水は何処から来るの?(まい)


手が届く低い所に、ウスタビガの空繭(卵が付いているので♀)が。(オカピ)


近くにもう一つありました、左が卵付き。(オカピ)


新しいカメラOLYMPUS PEN E-PL6 ダブルズーム。機能が色々・・・使いこなせるかなあ?(オカピ)