マイ自然散策記

主に週末の自然散策記、夫婦で花鳥虫月を楽しんでいます。

いつもの林縁で(20160626)

2016-06-26 20:44:23 | 自然散策
晴れて暑くなりそうなこの日は、早めの昼食後に、いつもの林縁の日陰を選んで散策開始。
消毒でもしたのでは?と言う位虫が少ない中、見られた虫を順番に。

見た事あるけど何だったっけ?ナカボシカメムシでした。(オカピ)


触覚が立派な、キボシカミキリ。(オカピ)


多かったムラサキシジミですが、開翅してくれたのはこの一匹だけでした。(オカピ)


黄色い縁取りが目立つアブは、ハキナガミズアブ。(まい)


大き目のゾウムシ、オジロアシナガゾウムシ。写そうとしたら逃げ始めました。(オカピ)


緑の葉上に赤いイラガの仲間、アカイラガでした。(オカピ)


金色っぽいクモの巣発見。(まい)


右下に伸びる糸(受信糸)の先を探すと、隠れ家に潜むクモ発見。(オカピ)


巣をツンツンすると出てきました、アオオニグモ♀。(オカピ)


近くで、宇宙遊泳している様なオナガグモ発見。クモを専門に捕食するそうです。(まい)


バサッと落ちて来たのは、ナナフシモドキ。左前脚が小さい?
調べると、敵に襲われた時に足を自ら切り離す自切を行うが、幼虫時の自切は、脱皮と共に再生すると出ていました。(まい)


一匹見つかると、次も見つかります。エノキの葉で食事中のナナフシモドキ。(オカピ)


昨日沢山見られた、アキアカネ若はこれ一匹だけでした。昨日のアキアカネは避暑地に旅立ち?(まい)


最後は、昨日よりちょっと成長した、ササキリ幼虫。(オカピ)




いつもの公園で(20160625)

2016-06-25 23:40:27 | 自然散策
雨がやんでから、久し振り(5/2以来)にいつもの公園を散策。

生まれたての、ササキリ赤ちゃん。(オカピ:gifアニメ)


あちらこちらに、アキアカネ若。(まい)


ハグロトンボのシンクロ、と思ったら少しずれていました。(まい:gifアニメ)


雨上がりの曇り空の為か、人が少ない散策路。(まい)


立派な赤いツノのカメムシは、調べたらオオツノカメムシ。残念な事に右の触覚が折れていました。(オカピ)


クロコノマチョウがじっとしていました。羽化したて?(まい)


小さくて可愛いカメムシは、タデマルカメムシ。(オカピ)


アジサイの葉上に、小さなアトジロサビカミキリ。(オカピ)


アジサイの花に、ヨツスジハナカミキリのペア。(オカピ)


草陰に、ヒカゲチョウ。(オカピ)


コンビニのパンとコーヒーで昼食を済ませ、散策再開。アジサイの葉の間の写し易い所に、オオシロカネグモの巣。(オカピ)


カラフルなサシガメの幼虫は?オオトビサシガメでした。(オカピ)


頭のリボンはダニ?立派なシロオビアワフキ。(オカピ)


カメムシの幼虫は?チャバネアオカメムシ。近くに成虫もいました。(オカピ)


ハラビロカマキリ幼虫が、クモの巣で綱渡り。(オカピ)


見慣れぬハエトリグモは、メスジロハエトリ♂でした。(オカピ)


近くに、メスジロハエトリ♀もいました。(オカピ)


葉のてっぺんでおいでおいでは、カラスハエトリ♀。(オカピ)


ひっそりと、タシロランが咲き始め。(まい)


ハンゲショウが花盛り。(オカピ)


ウラギンシジミ♂が、近くで開翅してくれました。(オカピ)







小野路観察会(20160618)

2016-06-19 08:27:04 | 観察会

花虫とおるさんが、参加できないので、森のきのこさんが案内してくれました。
とても梅雨時とは思えない好天(に恵まれ?)、青空が広がり、気温もどんどん上がります。

開始前に見つけて貰った、スジクワガタ♂。(オカピ)


散策開始。久し振りのコガネグモ。(まい)


赤い頭に青い触覚、黒いマントに白帯、おしゃれなホタルガ登場。(まい)


静かな谷戸を散策。(オカピ)


幸先良く、彩雲が見られました。良い事ありそうです。(まい)


伐採木に、クロハナムグリ。(オカピ)


暑いこの日は、木陰が救い。皆で虫探し。(まい)


風が無いので、ハエドクソウが写せました。(まい)


おとなしくモデルになってくれた、キマダラセセリ。(オカピ)


本日のハイライト、ヒノキの伐採木に、マスダクロホシタマムシ登場。(まい)


マスダ君、動き回って中々写せません。やっと仲間の服に止まって落ち着きました、こんなに小さかったっけ?(オカピ)


今シーズン初の、ササキリ幼虫。幼虫の時は可愛いね。(オカピ)


小さなカシルリオトシブミをパチリ。(オカピ)


ホタルブクロが、綺麗に咲いていました。(オカピ)


樹液に夢中の、モンスズメバチ。(まい)


おしゃれな模様の蛾は、セスジナミシャク。(まい)


気持ちの良い谷戸を歩きます。とても東京とは思えません。(まい)


花付きの良い、ウツボグサ。(まい)


午後のハイライト、カキランに会えました。(オカピ)


目の前に飛んで来たヒョウモンは、図鑑で調べると、オオウラギンスジヒョウモンの様です。(まい:gifアニメ)


ヤマサナエのホバリング。(オカピ)


電線で待つ子ツバメ2匹、やっと親が餌を持って来ました。(まい:gifアニメ)


暑い中、11,400歩(いきいき3,600歩)歩きました。森のきのこさん、参加の皆さん、ありがとうございました。




いつもの林縁で(20160612)

2016-06-13 18:53:52 | 自然散策
雲が広がり始めた夕方から短時間の散策。

飛び立った、ヒカゲチョウが近くに止まりました。写していると目の端に何かが。(まい)


そろそろ見られる頃と思っていたビロードハマキ、しかもペアです、嬉しい出会い。(オカピ)


オトシブミの仲間もそうですが、ビロードハマキも♂(右側)が先に逃げる体制に入りました。(まい)


この後すぐ、♂は飛んで逃げました。(まい)


ムラサキシキブの葉に、イチモンジカメノコハムシの幼虫。近くに成虫もいました。(まい)


多かったのは、コガシラアワフキ。色々な葉で見られました。(オカピ)


いつの間にか、ハルジオンからヒメジョオンに変わった草はらで、撮影中。(まい)


ネジバナを写していました。左奥にコバンソウ。(オカピ)


黄緑色がきれいな蛾は、クロシタアオイラガ。(オカピ)


クズの葉上に、小さなクズノチビタマムシ。(オカピ)


これも小さなハムシは、ドウガネサルハムシでしょうか?(まい)


実に生りかけている花が多いアカメガシワですが、まだ咲き始めも。(オカピ)


約一時間後、未だいましたビロードハマキ♀。大サービスでした。(まい)


短時間の散策でしたが、ビロードハマキ(ビロウドハマキ)に会えて、ラッキーでした。






ミドリシジミ(20160604)

2016-06-04 22:28:42 | 自然散策
先週に引き続き、ミドリシジミに会いにいつもの緑地に。
来週は来られないので、今日がラストチャンス。先に来ていた、一日一蟲の蘭丸さんに教えて貰いながら観察開始。

高い所を飛んでいますが、中々降りて来ません。やっと写せる所に止まってくれました。(まい)


この後、近くに次々と降りてくれました。(オカピ)


しばらくして、開翅。角度が選べないのでミドリシジミ任せ。(まい)


チラッと開いたと思ったら、飛びました。(オカピ:gifアニメ)

この後、ピタッと出なくなり、今シーズンのミドリシジミ終了。今年も会えて良かったです。

蘭丸さんとお別れして、散策開始。クロコノマチョウ幼虫が食事中。(まい)


ウラナミアカシジミは、あちらこちらで見られました。(オカピ)


多かったのは、アゲハモドキ。(まい)


咲き始めたアジサイの葉上に、カラスハエトリ。(オカピ)


アジサイの茎に、マルウンカ(下向き)。水色がきれいでした。(まい)


きれいなチビタマムシの仲間。調べたましたが、種類が多くて?でした。(オカピ)


ひっそりと、オオカモメヅル。真ん中の花(小さな花です)に小さな虫がついていたとは。(オカピ)


手すりを歩く大きなアリは、トゲアリ。(まい)


伐採木にいた小さなカミキリムシは、ホソトラカミキリ。(まい)