マイ自然散策記

主に週末の自然散策記、夫婦で花鳥虫月を楽しんでいます。

いつもの公園で(20131231)

2013-12-31 19:51:02 | 自然散策
28(土)、午前中に照明器具の掃除を終わらせ、さあ9連休!何処を散策しようかと張り切っていたら、
風邪の症状が悪化して、30日まで自宅で休養。咳をし過ぎて腹筋痛です。(まい)
今日は、暖かくなった昼前後に東高根森林公園を散策しました。

蕾が少し大きくなった、いつもの梅の木にアカホシテントウのツーショット。(オカピ)


もっといないか探していたら、チャバネフユエダシャク♀を見つけました(オカピさんが)。
今シーズンは少なく、初めての出会いです。パソコンに取り込んで見たら下に卵らしき物が。
卵を見るのは初めてです。そう言えば背中がへこんでいる様な。(まい)


青空にハリギリの実、冬鳥が少ないせいか、沢山残っています。(まい)


暖かい(13℃位)ので、テントウムシが目立ちました。色々な模様のナミテントウが多く、
他にもキイロテントウ、ウスキホシテントウが見られました。(まい)


アオキの葉裏に見慣れぬヨコバイ。最近ブログで見たのを思い出し、
調べたらすぐに分かりました。スズキヒメヨコバイ、小さいです。(まい)


SUSの手すりに、ナミスジフユナミシャク♀。カメラが写り込んでいます。(オカピ)


ゾウムシは、タコゾウムシの仲間?(まい)


大きめがノソノソと歩いていました。オオクモヘリカメムシ。(オカピ)


手すりも終わりに近付いた辺りから、チビゾウムシ(仮称)が次々と数十匹。
常連さんのコミミズク幼虫は、なぜか1匹も見つかりませんでした。(オカピ)


これは、頭が黒っぽいタイプ。(オカピ)


久し振りに、ヘリグロチビコブカミキリ。
小さくて(5ミリ弱)初めて見た時は、これがカミキリ!とビックリでした。(オカピ)


大好きなウシカメムシにも会えました。(まい)


最後は、フユシャクの女王(と勝手に呼んでいる)、イチモジフユナミシャク。
品の良い薄緑(緑青色)が素敵です。(まい)


チビゾウムシの通り道にいるので、何回もチョッカイを出されていました。(オカピ)


元旦から始めたブログも、いつの間にか1年。見て頂きありがとうございます。
今年もあと僅か、来年も良い年であります様に。



いつもの林縁で(20131223)

2013-12-23 17:59:25 | 自然散策
午前中は、家事手伝い(フィルターの掃除と交換)。
年末のノルマを果たし、午後からいつもの公園の隣りの林縁を散策。
虫が少なくなる冬は、鳥や冬芽葉痕、木の実・草の実等を楽しみます。(まい)
甘い!まだ、照明器具の掃除が残ってますよ~。(オカピ)

出来たてホヤホヤのクズの葉痕は、恐ろしや~のゾンビ顔。(オカピ)


クサギの冬芽葉痕、何に見えるかな?(オカピ)


ニガキの冬芽葉痕。小さいけれど、端正。(オカピ)


ニワトコの冬芽葉痕はふっくら帽子がお似合いです。(オカピ)


ユニークな形のセンニンソウの種子。(オカピ)


ヘクソカズラの種子がたくさんありました。(オカピ)


今年はあまり見られなかった、スイカズラの実。(オカピ)


まだ残っていた、面白い形の、ケンポナシの実。(まい)


のんびり歩いていたら、ヒョッと現れました、ルリビタキ♂。
会えると嬉しくなる青い鳥。この後、道路を横切って木の中に。(まい)


ルリビタキが飛び込んだ先で、バトル発生。相手はジョウビタキ♂。
二羽で追いかけっこをして、飛び去りました。縄張りが決まったら、楽しめそうです。(まい)









四季の森公園(20131222)

2013-12-23 07:52:47 | 自然散策
約一年振り(1/2以来)に訪れた、四季の森公園。
冬鳥に期待しましたが、少な目(会えず)。代りに留鳥が楽しませてくれました。

まずは展望台へ、ここからはスカイツリーと東京タワーが並んで見えます。
送電線の鉄塔が、東京タワーに被っているのがイマイチですが。(まい)


雪化粧の丹沢山塊の向こうに、富士山も。樹木が伸びて見難いのが残念です。(オカピ)


カラスザンショウの実に、メジロ。(まい)


青空に、早咲きのロウバイ。(オカピ)


アシ原は、冬化粧。(まい)


マユミの実に、コゲラ。同時には写せませんでしたが、ペアで来ていました。(まい)


未だ見られた、モミジの紅葉、道もモミジの絨毯。(まい)


ヤツデの葉裏、何か居ないかな・・・ちょこんとキイロテントウ。(オカピ)


クワの枝先に、寂しげにキボシカミキリ。見納めでしょうか。(オカピ)


スズメバチの巣、外装がはがれて中が見えていました。(まい)


咲き始めた、マンサクの花。(まい)


モズ♀が、音無しでサンシュユの向こうに。(まい)



いつもの公園で(20131221)

2013-12-21 21:17:35 | 自然散策
観察会(12/8)以来の東高根森林公園を、午後から散策。

ウメの木に今日もいました、アカホシテントウ。(オカピ)


ヤブムラサキを見つけました。止まっているのは、ホソヒラタアブ?(オカピ)


多いのは、今シーズン豊作のムラサキシキブ。(オカピ)


フェンスに、アミメクサカゲロウ。大きい(24mm前後)です。(まい:デジタン)


ウシカメムシもいました。暗い(ss1秒)です。(まい:デジタン)


観察会で見つけて貰った中で、きょうも見つけられたのは、コムラサキの幼虫だけ・・・。
情けない観察眼です。(オカピ)


ヤマシロヒメヨコバイ(≒3mm)。暗い杉の幹を、次々に現れて登って行きます。(オカピ)


見慣れぬ、ヨコバイの仲間も。名前は調べても?(オカピ)


手すりのヨコバイは、ハトムネヨコバイの仲間?(オカピ)


小さな(≒5mm)カメムシは、ムラサキナガカメムシ。(オカピ)


観察会では、お出ましの無かった小さな(5mm弱)ゾウムシ(チビゾウムシと呼んでいます)
きょうは数匹見られました、相変わらず可愛い!(オカピ)


手すりの常連コミミズクは、一匹だけ見つかりました。(オカピ)

生田緑地(20131215)

2013-12-15 21:16:03 | 自然散策
昨日回れなかった、ホタルの里側を散策。

駐車場の脇にツルウメモドキ。(オカピ)


枡形山の展望台へ。富士山も上部が見えていましたが、手前に邪魔物が。
スカイツリーがきれいに見えていました。(まい)


方位を干支が示しています。来年の午(うま)は、南です。(オカピ)


広場に下りて見上げると、きれいなジェット機、最新の787。(まい)


ワシタカが、アオジを狩ろうとして失敗。近くの枝に止まってから、上空を旋回。
大きさ等から、ハイタカに見えましたが?(まい)


実が残っていて、メジロが来ていた柿の木。
冬芽と、ニコチャンマークが可愛い葉痕です。(オカピ)


まだ残っていたモミジの紅葉も、これで見納め。(まい)


今シーズン実付きの良い、ムラサキシキブにメジロが。(まい)


メグスリノキが、紅葉真っ盛り。(まい)


アップで見ると、見事な赤。(まい)


昼食は、民家園の白川郷山下家住宅で、美味しいお蕎麦。(まい:HDR)


科学館の建設で、全て切られたと思っていた、チャンチンが生き残っていました。
早く大きくなって、また面白い形の実を付けて欲しいです。(まい)