マイ自然散策記

主に週末の自然散策記、夫婦で花鳥虫月を楽しんでいます。

いつもの公園で(20190224)

2019-02-24 20:49:18 | 自然散策
コンビニで昼食を購入して、いつもの林縁から公園に。
暖かいので、コートの下を一枚脱いで散策開始。(まい)

大好きなオオイヌノフグリが花盛り。可愛く(きれいに)写すのは難しい。(まい)


今シーズンは縁が無かったジョウビタキ。やっと♂を写せました。(オカピ)


ジョウビタキ♂が上空のカラスの声に反応、近くで写せました。(まい:gifアニメ)


ヤツデの葉裏にいたのは、ヤツデキジラミ脱皮直後でしょうか。(オカピ)


昨日保護したオカモトトゲエダシャク♂は、リリース場所からいなくなっていて、ホッ。

いつの間にか、キクザキイチゲが咲き始め。(まい)


手すりは超低調、チビゾウムシが2種。(左:チャイロアカサル、右:ユアサハナ)(オカピ)


サンシュユも花盛り、後は紅梅。(まい)


サンシュユ、別名:春黄金花(はるこがねばな)良い名前を貰ったね。(オカピ)


いつの間にか、もう一か所のマンサクも花盛り。(オカピ)


さりげなくハコベも咲いて。(まい)


最近見かけない?と思ったら、木の上にいましたアオサギ。(オカピ:gifアニメ)


木の幹に、ヒロバフユエダシャク♂。(オカピ)

オカモトトゲエダシャク♂(20190223)

2019-02-23 20:30:04 | 自然散策
木道の真ん中にいた、オカモトトゲエダシャクを道端に避難させて、ついでに激写。
昨シーズンは、3/3に出会っています。

先ずは、魚露目で一枚。(まい)


TG-4で。(オカピ)


マクロでも。(まい)


TG-4で正面から。(オカピ)


望遠で、後ろ姿。(まい)


私も望遠で。(オカピ)


マクロで正面顔。(まい)


踏まれる心配のない所に避難させて、バイバイ。(まい)


鳥は低調でしたが、オカモトトゲエダシャクに会えて、大満足の散策でした。


いつもの公園で(20190223)

2019-02-23 20:00:47 | 自然散策
朝は曇っていましたが、9時頃に日が射して来たのでいつもの公園に。

大木の白梅が大分(3~4分)咲きました。(まい)


木製の手すりに、コカゲロウの仲間。(オカピ)


カゲロウの仲間色々。(まい)


アミメクサカゲロウも。(まい)


やっと、アズマヒキガエルが出てきました。(オカピ)


常連さんに呼び戻されて、ニホンアカガエルの卵塊を教えて貰いました。(オカピ)


戻ったついでに違う道を、オカピさんの「ストップ!」の声。

いました!木道の真ん中にオカモトトゲエダシャク。危うく踏みつぶす所でした。(まい)

退避させるついでに指止まり、続きは次に特集で。(まい)


ツバキの葉上に、ムラサキシジミ。越冬中のウラギンシジミはいなくなっていました。(オカピ)


葉裏に飛び込んだら、ムラサキシジミがもう一匹。(まい)


菜の花畑に、ヒメアカタテハ。1/2000秒。(まい:gifアニメ)


北風が強くなってきたので、早めに散策終了。


いつもの公園で(20190217)

2019-02-17 22:14:32 | 自然散策
晴れの予報でしたが朝は曇り、昼前に晴れて来たのでいつもの林縁から公園に。

大木の白梅は、咲き始め。(まい)


暗い所にひっそりと、カワセミ。(まい)


花盛りの、フクジュソウ。(オカピ)


アジサイの冬芽葉痕。(オカピ)


フユシャクの仲間、色々。(まい)


手すりに、クモマハエトリ♀。(オカピ)


近くに、アオオニグモも。(まい)


ヨコバイの仲間は、ゴマフハトムネヨコバイでしょうか。(まい)


サンシュユが咲き始めて、春ですよ。(まい)


青空に、トチノキの冬芽葉痕。(オカピ)


桜の幹に、ヒロバフユエダシャク♂。(まい)


きれいなツグミが、近くでリラックス。(まい)





いつもの公園で(20190216)

2019-02-17 08:23:41 | 自然散策
晴れて来て、気温10℃、風も無く散策日和。この日もいつもの公園を散策。

青空で、オオタカとカラスが追いかけっこ。(オカピ:gifアニメ)


ジロボウエンゴサクが咲き始め、もうすぐ春です。(まい)


エナガが、巣材集め。(まい:gifアニメ)


久し振りのカワセミ、ここ数日見られていると常連さんが教えてくれました。(オカピ)


やっと一輪、キランソウ。(オカピ)


何処で越冬しているの?スマートなクモヘリカメムシ。(オカピ)


大きな♀に会いたいのですが、相変わらず小さいのばかり、フユシャクの仲間♀。(まい)


この時期に見かける事が多い、ハイイロフユハマキ。(オカピ)


小さなテントウムシは、ウスキホシテントウ。(まい)


もっと小さい(≒2mm)肉眼では黒いゴミ?良く見ると赤い紋が。ヨツモンヒメテントウ。(オカピ)


チャイロアカサルゾウムシの、パッカーン。(まい)


オナガグモ、ツンツンすると足を出してくれました。(オカピ)


いつの間にか、マンサクが花盛り。(オカピ)


ヤツデの葉裏に、久し振りのクロスジホソサジヨコバイ。(まい)


写し難い所にウシカメムシ。写し易い所に出て貰ったら死んだふり?(まい)


クロテンフユシャク♂は、木の幹の見易い所に。(まい)


ターバン眼はサホコカゲロウ♂と思っていましたが、コカゲロウの一種との記述も。