goo blog サービス終了のお知らせ 

六枚目のコイン

つぶやき、趣味,占星術,

人生の波=好不調(Ⅱ)

2022年04月16日 18時06分52秒 | 未来
人生に好不調って、
誰にだって絶対あるわけですよ。
もう絶不調って時期がある。
それも長ーい期間に渡って。
本当に人間やめたいくらいに、思い通りにいかない。

化忌星が廻って来ていた時に、
どうしてこんな事が起きるのだろうか?と、
トラブルの続出に不思議でならなかった。

それが、
四化星が各宮に飛んで、
新たな作用を人生に起こすんだということに気がついて、
はあ、こういうことなのかと、心から理解が出来た。

魔の周期というか、
ブラック・ホールというか、
原因の分からない乱気流に巻き込まれることってあるんだと、
その時実感しましたね。

そして、
今回悟ったことは、
どんな場合にも、気を抜かないこと。
安易に他人を信用しない。
(必ず確認を入れる)

想定外の事態がとつぜん起きた場合には、
他者への普段の親切がものをいうこと。

それらの総合したものが、
運気であること。
運気が人生を底支えしていること。

だから、
トラブルは他人から生じたように見えても、
自分自身から生じていること。

だから、
自分自身の心がけを改め、
どういうことが起きても、
決してめげないこと、
折れないこと、
自分に負けない不屈の精神を持つこと。

これなんだと思う。
そういう人たちの頑張りを、
私は最近よく目にします!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生の波

2022年04月16日 02時39分55秒 | 未来
人生には、好不調の波がある。
どうしたって、波はある。

それが、今回の化星を飛ばすという、
その技法に人生の本質を見た。

納得したんですね、化星の動きに。
そして、
その星の動く法則は、
誰にも平等に働き、誰も避けることは出来ない。
だから、
化忌星が廻ってきたから、
自分の人生が上手くいかないなんて考えるのは、
正しくない。

それが分かった。
これも一種の悟りだろうと思える。

だから、
人生を乗り切っていく上でのコツみたいなもの、
それはやはり、
極意と言っても良いと思うのだが、
あるポイントがあるんだと思う。

それを改めて紹介したいと思います。
以下、
続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする