goo blog サービス終了のお知らせ 

六枚目のコイン

つぶやき、趣味,占星術,

10年で10倍の収入を得る(Ⅳ)

2025年04月18日 13時39分49秒 | 心の法則
次は、
『思考のコントロール』と題して、
思考とは、コントロールされた、指向性のある知的プロセスであり、
目的を達成するための、絶対不可欠な方法である!

そう説かれています。
成功できない人たちに共通したひとつの特徴がある。
それは自分が何を望んでいるのか、
何を望むべきか、はっきりわからないでいるということである。

そのために、いつも彼らは漠然とした不安感、不幸感、不満足感をいだきながら、
その原因を探りあてて対策を立てようとしても、
立てないでいるのである。

これでは、成功したいといくら望んでも、
成功できようはずがないのだ。

これは痛切ですね。
漠然と、心の中で、何かをやりたいとか、欲しいと思うだけでは、
自分の願望が何か、自分の欲しいものが何かわかっていない。

自分のやりたい事や欲しいものを、思考のシステムに乗せた時に初めて、
その人は自分の欲するものや、願望がわかっていると言えるのである。

では、思考のシステムとはなにか?

それは一口で言うならば、
願望に対して思考の方向付けをすることである。

思考ほど、重要なものはない。
思考が人生を作り出すのである。
だから、
混乱した無目的な思考は、混乱した漠然たる人生を作り出すし、
不幸な思考は人生を不幸なものにする。

だから、成功するためには、
思考の技術を身に付けなければならない。
だが、
多くの人がやっているような、
無方向で無秩序な知的プロセスは、
とうてい「思考」とは言えないものである。

空想に過ぎない“ユメ”や、夢想にすぎないイメージを、
「思考」だと思っている人が、あまりにも多い。

私は「積極的な心と行動が成功に到達させる!」で、
渡部昇一氏の文章を引いた。
イメージが情報を選択し、成功に導くという説である。

しかし、ただ心にイメージを持つだけでは十分ではない。
そのイメージをもっと明確にし、方向付けをして、
「思考のシステム」に入れるのである。

そうすることによって、
あなたは、どんな困難にゆき会っても、必ずそれを克服し、
成功を手に入れることができるであろう。

これから思考のシステムの訓練に入ろう。

こういう文章で、
『成功するための思考のコントロール訓練』に入っていきます。

さらに知りたい方は、
以上の『修行者座右宝鑑』に入ってください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年後に10倍の収入?(ⅲ)

2025年04月18日 13時04分29秒 | 心の法則
(つづき)
さて、
大きなビジョンを実現しようとするとき、
幾つかの難関や障害に出会うだろう。

ハーバード大学での「願望実現講座」でも、
この章を設けている。
この点は重要でしょう。

障害を如何に克服するか?
これが重要なポイントになるからです。
めんどくさいとか、とても出来そうにないとか、
失敗したらどうしようとか、
問題解決にちっとも役立たないことばかり、
思い煩って、時間を無駄にするな!

開祖はそう仰っしゃられます。
まず、解決の方法やそれを克服する手段の工夫に目を向けよ!
そう仰っしゃられるのです。

破滅型の人間は、出来ない方の条件から数え始める。
成功型の人間は、出来る方の条件から数え始める。
「むずかしいことならすぐ出来る。不可能なことにはちょっと時間がかかるがね。」
これが成功した人に共通する哲学である。 

次には、『批判を歓迎しよう』
知らずにミスをしていたことに気がついて、
或いは人に指摘されたからといって、
自己嫌悪や劣等感に陥ることはない。

最初から完成した人なんて、いやしないのだ。
人はみな試行錯誤を繰り返して成長していく。
失敗を恐れていては何もできない。

自分の足りないところを教えてくれるなんて、
なんて相手は親切なんだろうと、
逆に感謝すべきだと思う。

次には、
『他人をみだりに批判するな!』

他人に辛く当たるな、意地の悪い仕打ちをするな、
他人の欠点をとやかくあげつらうな。
人の粗探しの癖がつくと、
顔つきまで底意地の悪い悪相になってくる。

なんとなく批判したくなった時には、
逆にどこか良いところはないかと、
探してみるのだ。

そして、
『積極的考えを持った人と付き合え!』


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年後に収入を10倍にする方法とは?(Ⅱ)

2025年04月18日 08時30分02秒 | 心の法則
次に、
『積極的な心と行動が成功に到達させる』
とあります。

仕事がうまくいかない理由に、
以下の示す5つの欠陥がある、
とあります。

①イニシアチブ(積極性)の不足
②意欲の欠乏
③協調の精神がない
④不注意である
⑤怠惰である

こうあります。
これらの欠陥が成功を阻んでいる障害である。
こう書いてあります。

先ず、
これを取り除くことから始めよう。
そのためには、
第一に、人生に対する積極性が必要である。

う〜ん、
なんだか身につまされる思いがします。
初っ端から、重要なポイントが書き出されていますから。

若い時の私は、もうここから人生の落伍者でした。
人生はなんて虚しいのか!なんて、
シェイクスピアの主人公まがいに嘆いていたのですから、
全く人生に対してやる気のないことこの上なし。

そんなことで、
まず自分自身の心を変えていくことから始めたのです。

そこで、
まず、しかめっ面を止めて、微笑しよう。
こう書かれています。

ニコニコとほほえんで、自分の心の奥深く、
自信を持つのだ。
そして、心の中でつぶやくのだ。
「我れ、聖師と共にあり!」と。

そして、
次に挙げられた6つを実行せよ!とある。

楽しい雰囲気を持とう!
朝目覚めた瞬間から、心に決める。
「今日一日、楽しく過ごそう」と。

腹が立ちそうになった時は、
気持ちを楽しかったことや嬉しかったことに向けて、
そこから離れてみる。

または、
腹が立っている自分が滑稽だなと、
俯瞰して眺めるのだとお話されています。

次に、
『ビジョンを持とう!』
明るい気分を持ったら、次に、はっきりとしたビジョンを持つのだ。
とあります。

明るい雰囲気を持つだけでは、
自分の目的や願望を実現することは出来ないからです。
目的を達成するには、
心の中に、つねにはっきりとした「ビジョン」を描きつづけることが必要です。

明確なビジョンさえ持っていれば、
必要な情報は必ずアンテナに引っかかるから、
自然に集まるようになる。

ところが、ビジョンがないと、
どんなに重要な情報でも、そのまま素通りしてしまう。
というのです。

そして次に、
決してダメだと言うな、出来ないと言うな!』
と。

弱音を吐くな!ということでしょうか。
ぜったいにあきらめるな!ということでしょうか。

(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年後に収入を10倍にする方法とは?(ⅰ)

2025年04月17日 15時47分26秒 | 心の法則
ハーバード大学のMBAで行われている実験に、
願望を頭で考えるだけの人と、
願望を紙に書かせた人の、
その後の結果について、
紙に書いた人の方が、願望実現率が1.3倍だったという。

これが大きな反響を呼んで、
ビジネス業界で取り上げられている。
それを開祖は、
もうかなり前から『座右宝鑑』に書かれていて、
私たちも勉強させていただきました。

ただ、それを結果にまで持っていくのは、
どうも少ないようです。
で、
もう一度奮起して、
何とかマスターしたいものだと思い直したのです。
   
どうしても実現したいことがある。
死ぬまでには、
結果を残したい。

そういう願望があるならば、
これはチャレンジしないという手はないです。
そこで、
手始めに、やり方から学ぼうと思います。

まず、
『願望実現のリストを作成しよう』、とあります。
このリスト作成には、単なる思い付きではない、
心からの願望を実現させたいものを揚げる、とありますね。

ですから、
今考えている自分の願望は、
本当に心底からの願いなのかどうか?

それを今一度、考えてみる必要があるのです。
考えを整理するところから始めようというわけですね。

それはとても良いことだと思います。
普段は、自分の頭の中について、
何となく雑然としているものを整頓する。

これは非常に良いことではないでしょうか。
そして、
これからの自分が進みたい人生について、
どういう人生にしたいのか、
どういう人生を歩みたいのか、

それをまず考えを巡らせることは、
とても重要な作業でしょう。
そこから、
人生は始められるべきでしょうね。

(つづく)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発達障害(ⅰ)

2025年04月09日 03時24分41秒 | 心の法則
以前から、
「発達障害」という言葉は、目にしていた。
けど、
ああ、深層意識での引っ掛かりがあるんだ、
昇華されない先祖の心だなと、
そう思って、スッと通り過ぎていた。

だが、ここに来て、
通り過ぎちゃいけない、人々に伝えなきゃ!
そう思うようになった。

これは大事なことで、
人々がそこに気づくようになれば、
多くの人が救われるようになる。

人々が救われていけば、
さらにそこから自分を進めてゆける。
そして、
さらに可能性を追求してゆける。

その抑圧意識を取り除ければ、
次のステップに自分を進めていく事ができる。
それは大きな人生の収穫だ。

人は魂レベルで、自分を進ませるために、
人生においての様々な課題(テーマ)を克服していく。
それがなかなか上手くいかないと、
人は苦しみ悩み怒り、そして自暴自棄になったりして、
人生を棒に振ったりすることになるものだ。

その場所に自分を引き留めさせるモノ、
それが「抑圧意識」であり、
先祖からの執着の未消化の心だったりする。

私事であるが、私もそうだ。
前世で私は、
「阿含経」を勉強していたようなのである。

その阿含経を求めて、
今世に阿含宗に到達できた。
阿含経を修行し実践するためである。

何物にも、前世があるということだと思う。
前世がなければ、今世は無い。
そういうことではなかろうか。

それを開放させることが、
私たちの魂の開放とか、魂の上昇とかを果たす。
それはあたかも、
長い旅の果てに求めてきたモノのようだ。

それが果たされるならば、
とても意味のあることではなかろうか?
それを伝えられるならば、
とても意味のあることではなかろうか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする