おかたんのブログ

上海生活が強制終了となって常熟生活開始。
といううちに日本に帰国。いろんな自然を訪ねて行きます。

おかたんのページ


上海赴任をきっかけに作成したページです。 日本や中国で訪れたところを紹介しています。
写真からトップページに移動します。

横のブックマークに「スライドショー」を追加しました。 ぜひご覧ください。

おかたんのページのおすすめページ
新緑・残雪の北アルプス

信じられないくらいの好天のもと、
戸隠(鏡池、大望峠)、小川村、白馬(峰方峠、大出、野平)、鷹狩山、上高地(大正池、田代池、河童橋)と回りました。


中国新疆カシュガル 崑崙の山々 カラクリ湖

カシュガルはパミール高原の東部、崑崙山脈の北部、タリム盆地の西部に位置し、タジキスタン、パキスタン、アフガニスタンと国境を接するところ
カラクリ湖からはコングール峰(7,719m)、ムスターグ・アタ峰(7,546m)が神秘的に姿を見せてくれました。


敦煌・トルファンの遺跡と天山

青蔵高原の北縁、河西走廊の西端にあり、古くから中国と西域との出入口として使われた敦煌。
タクラマカン砂漠タリム盆地の北部、トルファン市に位置する火焔山と古城。
さらに烏魯木斉に近い神秘の湖:天山天池への旅。


北アルプス写真館

白馬大池、八方池、立山室堂、上高地などの写真です。
珍しい富山県側からの白馬もあります。
そこは桜、チューリップ、残雪、アルプスの四重奏が楽しめます。

白馬の春 嶺方峠

2017-12-24 18:02:22 | 旅行・写真・日記・自然

嶺方峠は白馬と鬼無里を結ぶ国道の峠で、後立山連峰に向かい合った山脈にあります。
ピークはトンネルですが、好天時にはそのトンネルが白馬でいっぱいになります。
 



峠もまさに白馬の展望台です。






醒ヶ井楼さんで鱒づくし

2017-12-23 20:14:44 | 旅行・写真・日記・自然・グルメ・ブログ

米原の東の醒ヶ井、そこから山に入ったところに醒ヶ井養鱒場があります。
そこに並ぶように醒ヶ井楼さんがあります。
同じ場所にある奈良時代建立の松尾寺、そこの住職さんが始められたとか。

 





中はからり広く、立派な部屋に案内されました。





突き出しに銀杏と柿



鱒のイクラ。普通のイクラより小ぶりです。



刺身と塩焼き。刺身はサーモンよりしっかりした感じです。



揚げ物



甘露煮



デザート



先日アップした岩魚と似たような感じですが、甲乙つけがたいです。




舞鶴港とれとれセンターで岩牡蠣

2017-12-22 21:23:01 | 旅行・写真・日記・自然・グルメ・ブログ

夏のことですが、舞鶴のとれとれセンターに行って来ました。
中は魚屋さんだらけで、その場で食べられます。

ぷるんとした大きい岩牡蠣



レモンを搾って頂きます。



サザエのつぼ焼きなど



ウニ、イクラの海鮮丼



まったく侮れません。



 


京都で火鍋、羊肉串(シシカバブも) 小肥羊

2017-12-21 18:30:40 | 旅行・写真・日記・自然

京都で中国風の火鍋が食べられる店を見つけたので行って来ました。



小肥羊という店で河原町のホテルの地下にあります。



2種類のスープが楽しめるセットを頼みました。
薄く切った羊肉をしゃぶしゃぶのように



野菜は辛くない方中心に(辛い方で汁が浸み込みすぎると悲惨になる)



羊肉串(シシカバブ)も出て来ました。



飲み物は調子に乗って王老吉。何度飲んでも甘過ぎます。



ゆっくり食べてたら煮詰まって、特に辛い方は悲惨な状態になりました。



デザートはマンゴープリン



本場の中国にも負けないくらい美味しかったですが、何種類かあるつけダレが有料ってのが残念です。
中国のたれバーが懐かしい。
あと、残念なことにエビ団子食べるの忘れました。(ラストオーダーの後に気づいた)