おかたんのブログ

上海生活が強制終了となって常熟生活開始。
といううちに日本に帰国。いろんな自然を訪ねて行きます。

おかたんのページ


上海赴任をきっかけに作成したページです。 日本や中国で訪れたところを紹介しています。
写真からトップページに移動します。

横のブックマークに「スライドショー」を追加しました。 ぜひご覧ください。

おかたんのページのおすすめページ
新緑・残雪の北アルプス

信じられないくらいの好天のもと、
戸隠(鏡池、大望峠)、小川村、白馬(峰方峠、大出、野平)、鷹狩山、上高地(大正池、田代池、河童橋)と回りました。


中国新疆カシュガル 崑崙の山々 カラクリ湖

カシュガルはパミール高原の東部、崑崙山脈の北部、タリム盆地の西部に位置し、タジキスタン、パキスタン、アフガニスタンと国境を接するところ
カラクリ湖からはコングール峰(7,719m)、ムスターグ・アタ峰(7,546m)が神秘的に姿を見せてくれました。


敦煌・トルファンの遺跡と天山

青蔵高原の北縁、河西走廊の西端にあり、古くから中国と西域との出入口として使われた敦煌。
タクラマカン砂漠タリム盆地の北部、トルファン市に位置する火焔山と古城。
さらに烏魯木斉に近い神秘の湖:天山天池への旅。


北アルプス写真館

白馬大池、八方池、立山室堂、上高地などの写真です。
珍しい富山県側からの白馬もあります。
そこは桜、チューリップ、残雪、アルプスの四重奏が楽しめます。

雪の伊吹山

2017-01-30 20:25:13 | 日記

なぎさ公園で比良山と菜の花のコラボを見た後、伊吹山を見るために山東へ向かいました。
キャンプで行った山東グリーンパークからの伊吹山です。





いい天気なのですが、山頂に少し雲がかかっていました。





この後、近くの「伊吹野」さんで天ぷら蕎麦。



薄いながらもしっかりとした出汁でした。



蕎麦を食べている間に山頂まで見えてきたので、もう一度山東グリーンパークへ。







さらに三島池。



残念ながらさざ波がたっていて、逆さ伊吹はお預けでした。


琵琶湖 なぎさ公園から雪の比良山

2017-01-29 19:38:32 | 日記

中国では春節の休みに入りましたが、西日本はちょうど移動性高気圧が張り出してきました。
比良山を見るには晴天でも冬型だと雲がかかるので、意外に難しかったりします。



先週の雪で綺麗に冠雪した状態でした。



公園は早くも菜の花が満開です。







この公園、夏はひまわりを見ることができます。
ひまわりの時期のブログには下の写真からジャンプします。


淡路島 灘黒岩水仙郷

2017-01-08 20:02:13 | 日記

天気良かったので、淡路島までひとっ走り。
一時間も走れば明石海峡大橋を渡って淡路島です。

さらに淡路島の南をまわりこんで灘黒岩水仙郷へ。
標高608mの諭鶴羽山系から海を臨む45度の急傾斜7ヘクタールにわたって500万本もの野生の水仙が風にそよぐ様は壮観です。



急斜面を登っていくと、海の見える展望台へ。





海に向かって水仙の斜面が続いています。





上空は風が強そうな空でした。



















大阪湾方面。都会に近いのに綺麗な海です。




お昼は名物の鯛麺。



暖かいにゅう麺に鯛や淡路島名産の玉ねぎの天ぷらが出てきて、載せて頂きます。



出汁は薄いながらもしっかりとした味がして美味しかったです。


元日の東寺さん

2017-01-03 16:39:20 | 日記

元日、恒例の墓参りの後、東寺さんによりました。



境内ではガラクタ市をやっています。



人も多すぎず、そこそこの賑わいでした。



京都のシンボル、東寺の五重塔がそびえます。



薬師如来にお参りしました。



新幹線で京都に帰ってきたとき、東寺さんの五重塔を見ると「帰ってきたなぁ」と思ったものです。
これは京都タワーではありえません。