ひいらぎ通信

日常のささやかな幸せを拾い集ようと、ブログ、始めてみました。

機械ってやつは(1)

2009年05月28日 | Weblog
機械ってやつは(1)
そう、1回目なんです。続くんですこの話。
主に繰言なので、ご勘弁を。

「全く、機械ってやつは。」
そうはき捨てて、やさぐれる日々のひいらぎでございます。こんばんは。


こないだからデスクトップPCの動きが怪しくて、
どうもウィルス対策ソフトのせいらしいんだけど、
いきなり電源が落ちたりするんですよ。
じゃあ、ノートパソコンのほうでネットしようとしていたんだけど、
私の部屋(2階)に設置している無線ラン機のパワーが弱いのか、
1階ではつながったりつながらなかったり。
(それでも接続スピード自体は、
直接ランコード繋いでるデスクトップのと変わらないのは、なぜだ)
それで、新しく無線ラン用の、何か分からんけど、親機と子機(USB)を買ったんですよ。
お店の人に相談して、パワーが強いというやつを。
親機のほうはデスクトップPCに繋いで、
で、ノートの方にUSBの子機で受信する設定をしたんです。
最初の一回目はちゃんと動いてたんですが、
2回目の接続から認識しなくなって。
(後で分かったんですが、
1回目もきちんとつながっていたわけではないらしいです。

おかしい。なんでだ?
初期不良か?
私の設定の仕方が悪いのか?


親機のすぐそばで使ってるときは、ちゃんとつながるんだけど、
それだったらデスクトップのほう使えばいいんだし。
機械、新しくしなくとも良かったんじゃないか?
居間(1階)で使ってると、たびたびネットの接続が切れちゃうんだよねえ。
これまで何度も、記事投稿しようとして、ネット切れて、
記事自体が消えてしまったりしたのよさ。
しくしく。
メールも、きえてしまったさ。
しくしく。
コメントも消えてしまったさ。
しくしく。
これじゃあ、昔の状態と変わらないじゃないの。

そんなわけで、しばらくここに来れなかったですよ。
機械に拒否されて。


で、職場では。
パソコンで書類作成してたら、
いきなり文字が消えるんですよ。
ほぼ全部。
1時間が、その瞬間にパアですよ。
「小まめに上書き保存!」と自分に言い聞かせながら再度作成。
でも、再度再度消える文字。
何が起きてるんだいったい。
休日出勤したのに、予定の仕事の半分も進まなかったよ。

全くもう、機械ってやつは。
仕事を効率化するための機械じゃないのか?
こうも手間とってどうするんだよぅ。

というわけで、続く。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さくら、さくら、さくら | トップ | 機械ってやつは(2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事