goo blog サービス終了のお知らせ 

ひいらぎ通信

日常のささやかな幸せを拾い集ようと、ブログ、始めてみました。

今日も蝉は元気です。

2007年10月01日 | Weblog

10月に入りました。
今日も30度を軽く越えております。
今日の蝉はいかがと耳をすませてみましたが、
聞こえるのは鳥だのこおろぎだのの声のみ。
さすがのツクツクボーシも秋を迎えたかときびすを返しかけたとたんに。
聞こえてきましたよ、蝉の声。
慌ててデジカメに付属のビデオを回す。
家に帰って再生してみたら、音は小さいものの、
ちゃんとツクツクボーシの声が入っていました。
うきうきして、ブログにあげようと思ったのですが、
保存形式がMOVらしく、おまけに容量が結構大きいので、
こちらにのっけるには形式変換をしなければならないようです。
でも、やり方がわからない。
残念。


さて。
今年はとっても暑かった。
それが、本当に暑かったのか、暑かった気がするだけなのかが知りたかった私。
Yahooの天気のところに「過去の天気」というのを発見。
2004年の半ばからの最高気温と最低気温、天気の記録が見られるというもの。
早速、昨年と今年の気温を比べてみました。
まず、昨年の9月
30度以上の日は13日。35度以上の酷暑日はなし。
ちなみにおととしの九月は30度以上の日が25日。そのうち酷暑日は2日。
ついでに一昨々年(2004年)の九月
30度以上の日が20日。酷暑日は無し。
対して今年の九月
30度以上の日が29日。惜しい!30日のみ26度でした。酷暑日は4日。
なるほど。もう、明らかに今年は暑いですよね。
というか。残暑ではなく、真夏がまだ終わっていない感じ?
天気予報によると、10月に入ってもまだまだ真夏日は続くようです。

で、ここで心配が二つ。
一つは10月7日の東京の気候。
天気はよさそうだけど、予想される最高気温が26度。最低気温が19度。
20度を切るのね?
あんまり暑い時期が続いたので、19度って、どのくらいの気温か思い出せない。
半袖でいいだろうか。上着が要るだろうか。
東京って寒いっていうイメージが強いんだけど。
少なくとも今まで見に行った試合は、寒かった。
まあ、薄手の上着を持っていけば大丈夫かなあ。


もうひとつの心配は、種をまく時期。
この春に咲いた姫キンギョソウや花菱草や撫子の種を採っておいたので、
涼しくなったら蒔こうと思っているんですが。
いつ蒔いたらいいのでしょう。
調べてみると、発芽適温は20度前後らしい。
20度。
これって、最高気温?
だとすると、11月になる。
平均気温だと、10月下旬かなあ。
でも、撫子は早めに蒔いて、
冬になる前にある程度株を育てておいたほうがいいらしい。
でも。発芽適温は20度前後。
ここ熊本では、20度前後の時期はとても短い。
あっという間に冬になるのよ。
20度になるのを待って蒔いたらすぐに寒くなっちゃうし。
でも、今年ほど暑くなかった昨年でさえ、10月頭では蒔く時期が早すぎたらしく、
なかなか芽が出なかった。
どうしたらいいのよぅ~
だれか、詳しい人いないかなあ。
ご指南ください。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (kawasei)
2007-10-02 09:59:28
今日は晴れましたが、長袖でも涼しく過ごしやすいです。
セミの声も聞こえません。


ヤクルト戦で優勝が決まると嫌ですね。
優勝や記録とかのチーム・選手には結構ヤクルトがつきもんですからね。
返信する
涼しいよ!! (ピンクぶた)
2007-10-02 23:07:12
九州は、まだセミが鳴いているんですか
私の住む神奈川は、ここ数日涼しいと言うか、
寒いくらいですよ・・・
このまま寒くなる事は無さそうですが、
急に寒いので、体調管理しないとって言ったところです。
この連休は東京なんですね・・・羽織れる物はあった方が良いと思いますよ
古田さんの引退、淋しいですね有終の美を飾って欲しい。そして、勿論天気は晴れで
返信する
ふ~む (けんと)
2007-10-03 14:25:49
こちら東京埼玉は、今週はすっかり秋ですよ。
いや、日曜日なんて11月中旬の気温のうえ、どしゃ降りの雨、雨、雨で泣きたくなるような寒さでした。
(↑観戦だったからかもしんないけれど)
幸い、日曜日はお天気良さそうなので、日中は大丈夫かと思われますが、それでも陽が落ちると涼しくなるかもしれませんよ。
7日はナイターゲームですよね…?
広島が最後のあがきで試合時間が長引く可能性もありますから(笑)、ちょっと重ね着できるものがあるといいんじゃないかなと。
またまた強行スケジュールな予感がしますが、体調を崩さないような準備だけはしてきてくださいませ。
しっかりくっきり古田の勇姿を目に焼き付けてきてくださいね~
返信する
kawaseiさんへ (ひいらぎ)
2007-10-03 21:49:36
やっちまいましたね…
目の前で優勝さらわれちゃいましたよ。

うむむむむ。

でも、今日のドラフトで佐藤君を引き当てましたから、
来年度こそ!と期待したいと思います。
いや、それはそれで複雑だったりしますが。
返信する
ピンクぶたさんへ (ひいらぎ)
2007-10-03 21:53:36
さすがに、今日は蝉の声は聞こえませんでした。
もういい加減に秋にならないとですね。

やっぱりそちらは「寒い」んですね。
分かりました。
ちゃんと上着も持っていくことにします。
とにかく雨で流れることはなさそうなので、
しっかり古田さんの姿を眼に焼き付けてきます!
返信する
けんとさんへ (ひいらぎ)
2007-10-03 21:59:09
そーなのよね~。
サッカーは、土砂降りだろうが雪だろうが、
試合は続行されるんですよね。
東京の11月並ということは、相当寒かったんでしょうね。
薄手の上着では間に合わないかも。
しっかり用意して行きたいと思います。
情報ありがとうございます。


古田さんを最初に見たのが広島球場で、
最後の姿を見るのも東京での広島戦。
なんだか、しみじみしちゃいます。
少しでも長く見られるのは歓迎。延長戦でも、どんと来い!です。
次の日声が出なくなってもかまいません。
大きな声で、声援を送ってきます!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。