紅生姜、二日目。
これは余所のブログを参考に作ってまして、
詳しい作り方を公開していいのか?わからんので、
こっそりひっそりやっていきます。(^_^)
出来上がり予定は、7月10日頃。
忘れてなければ、その頃にまた写真をアップします。
で、写真右ですが、、、
農文協発行の【わが家の農産加工】という本。
20代前半の頃に定価800円で購入して、
今でもちょくちょくお世話になってる一冊です。
表紙の絵も好き・・・
初版が1970年7月、手元にあるのが28刷で1987年1月。
今でも売ってるのかなぁ?と、アマゾンで検索。
中古本しかありまへんでしたが、それが今や4000円前後!
ああ~~こんな事なら100冊くらい買っておけばよかった!
とは、思ってまへん、思ってまへん、、、
さて、この本に紅生姜の作り方は載ってたかいな?と、
パラパラと見てたのですが、紅生姜はなかったっす。
漬物の作り方、マニアックに書かれてあるのですが。
例えば、『たくあん漬け』なんて凄いです。
材料:乾燥大根70kgとか・・・
『奈良漬け』は、材料:白瓜5kgとか・・・
『らっきょう漬け』は、材料:らっきょう3kgとか・・・
なのに、なのに、なのに!ですよ!!
『梅干(梅漬け)』は、材料:青梅1kgって・・・ナゼ?!
と言うか、20年以上もこの本を持ってたのに、
今日はじめてその事実に気付きましたヮ、、、ははは。