梅干のうた

餓死するまで作り続ける!
餓死するまで食べ続ける!

連休前の計画

2011-04-30 | そのたのもん
いや、あの、本当に美味しかったし、大満足の台湾セット。

しっかし、パンチが強烈過ぎて、本日の私、食欲のない人…

朝は、歯の薬を飲むための理由で、
無理矢理にミルクたっぷりコーヒーを飲み、
昼こそはっ!と、ケークサレ2切れ持参で出勤したが、
まだまだ台湾余韻の続く胃袋が、食べる事を拒否です。

持って行ったお茶さえも欲しくない。

まじ全く、腹が空かんのでして。。。
700円でいつまで生きられるかの実験をしているみたい?


なので24時間、ミルクコーヒー以外を受け付けず、
今夜、やっとこさケークサレを一切れ食べましたとさ。
それで、もう腹いっぱい!!(恐るべし、台湾パワー)

──────────

なんだかんだで、明日から5連休♪

甘えん坊将軍のT君は、今夜から社長宅で5泊予定です。
(5泊して、うち4日は中国人たちと働く運命でしょう)

鉄砲玉は明日の日中に、JRで京都へ帰省ですって。

っちうことは、明日からの私、THE・自由。

この広い屋敷で、咳をせんでもひとりの時間♪

実は、チト小旅行とかも考えたんですけど、
なんせ5連休が急でしたから、心の準備が出来ずで。

ならば!日頃、やりたくても出来ないことを頑張ろう!

そうだ、そうだ、そうしよう!!と。




今夜の買いもの。


とても地味に。

もやし¥10×2袋、飛騨産大豆、油揚げ、ちくわ×2袋。
それとキュウリも隅っこに。

あんま計画はなく(でもなく)、取り敢えず食の確保。
去年のGWとは違い、社用車がありますから大丈夫かな。

って。

もっともっと地味なことがやりたい(というか、やらねば)の、
例えば繕いものとか、いろいろあるんです。

自分が、時間を、どう上手に使うか?・・・が、課題ですな~。


ブログランキング・にほんブログ村へ

初めての、台湾ラーメン

2011-04-29 | たべもん
余所の会社は何処も休みに入っているというのに、
なんでうちの会社が営業をしているのか、ワケワカラン。
お陰で内線以外の電話が鳴らず、ネムイ一日です。
午後は、ババッチイあちらの工場の大掃除。。。

そして夜。鉄砲玉が社長に連れられて焼肉を食べに出掛け、
それならば!と、「私らも何か食べに出掛けよか!」と、
T君と自転車で・・・ここから15分程のところに、
台湾料理屋があるのが、前から気になっていたのです。
そのすぐ近所には、四川料理屋もあって。どちらも気になる。

駐車場が広い割には店内は狭く、
T君と私はカウンターに座りました。

店員さんは夫婦なのか?ふたりは中国語で話していて、
客には、奥さんが片言の日本語で相手をしています。
と言いましても、若そうな夫婦でした。

たくさんあるメニューの中。
「まずは、台湾ラーメンやろ?」と、私もT君も決定。
プラス、お好きな丼とセットで、700円という安さ!!

T君は、【炒飯】。私は、【天津飯】。


「写真を撮ってもいいですか?」と奥さんに聞くと、
「どうぞ~」と言います。
何を聞いても「どうぞ~~」と言います。
本当にいいのか???




T君の【台湾ラーメン+炒飯】セット。


で、少し遅れて出てきた、、、



私の【台湾ラーメン+天津飯】セット。


めっちゃボリュームがあって、美味しくて安いし、
今日初めて行って、ふたりともお気に入りの店に!
他のメニューを見ながら、アレも食べてみたい、
コレも食べてみたい、、、何度も来なくっ茶~~~。

その中でもT君は、次回は「天津飯を食べたい」のだそう。
隣の芝生ってヤツですか???

私は、エビチリ丼を注文しようと思います。
奥さんが厨房の隅で包んでいた餃子も食べてみたいな~~。

こんな近くにこんないい店があったとは、
もっと早くに行くべきでした。
ひとりで来ている男性客が多かったけど、私は平気!
オンナひとりででもなんぼでも入って食べますから!


さ!!明日一日働けば、5連休です。ガンバローー。


ブログランキング・にほんブログ村へ



歯を抜かれ~~ケークサレ~~

2011-04-28 | たべもん
今夜、遂に、遂に、遂に、歯を抜きました!!

右上の一番奥の歯。
ずぅーーーっとグラグラで物が噛めず、
二週間前に歯医者へ行ったけど治りそうもないし、
連休に入る前に抜いて貰おうと思いまして。
(連休中に痛くなったら困りますから~~)

もう何年も前に左上の一番奥の歯を抜いた時ほどもの
苦痛がなく、麻酔をして1・2・3であっさりと抜歯。

二度と生えてこない大切な歯ではありますけれども、
あのズキズキから逃れられる!と思うと、スッキリ。

・・・ってか、まだ今は一本の歯が無くなった違和感で、
どうも気色が悪くって、何かをして気を紛らわすべし!!

ででで、人の居ないキッチンで楽すぃ~ことを開始です。




ジャ、ジャ、ジャーーーン♪

冷蔵庫にある材料だけで、【ケークサレ】です。

ん?何???赤いのは、梅干?!

いいえ、違いますよ。ミニトマトです。
たっぷりと入れました。

他には、エリンギ・葱・ウインナー・粉チーズ。

作っている途中で、鉄&Tがニホイに釣られてやって来て、
「それ、何???」と聞くのだけれど、
『ケークサレと言うても、説明が面倒じゃ~』と思い、
「野菜とかウインナーの入った、甘くないケーキ」。

明日は出勤の我々。明日のランチにちょうどエエわ~い!


ってなワケで、今夜は早くオネムに入ります。ZZZzzzzz


にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

オイスターソースで作る、もやし炒め

2011-04-27 | たべもん
本社へ戻るバイト君の社用車に乗せて貰い、
何かの用事で鉄砲玉があちらの工場へやってきて、
今夜は久々に三匹でショッピングです。

そういや最近は、T君のお泊りデーとか、
鉄砲玉の休日出勤続きで、三匹バラバラでしたが。

で、本社の近所にあるんだけど、
滅多に行かぬ某スーパーに「行ってみよか!」って事に。
岐阜中に点在するその某スーパー、、、
あんま安いっていうイメージがなくて行かないのだが、
たまに行くと、珍すぃ~商品があって新鮮な気分です。

「そ~~そ~~!オイスターソースを切らしてた!」と、
近いうちに業務スーパーでいつもの安物を買うつもりが、
ちょっと見てみようかなぁ~~~って、中華食材売場へ。




そしてあっさりとお買い上げ。おめでとぉ♪(o'ー'o)b

理由は、単純。
この瓶のデザインに魅かれたからでした・・・

あ、あと、裏ラベルの原材料名をチェックして、
まぁまぁ良さそうな気がしたのも、速攻買いの決め手。

オイスターソースなど、なくても困らぬ調味料の筈が、
5~6年前から、『炒め物には、オイスターソース!』。
たくさん入れるとクドく、味がダメダメになるものの、
ほんの少し加えると、コクが増すと言うか、なん中華。


ででで、今夜は早速、【もやし炒め】。

もやしは昨日、火曜市で一袋17円のを二袋買いまして。




カンタン、カンタン、ちゃちゃちゃっと胡麻油で炒めて、
塩胡椒+オイスターソースで味付け。

一気に炒めて明日の弁当用にも、スタンバイオッケー。

材料が、もやしだけでもムシャムシャと食べられるのは、
やはりオイスターソース様々ではないかと思われまする。

それにこの【もやし炒め】、このまま食するのはモチロン、
あ~~んど、何かと使い回しが利くのであ~~る。
生のままだと足の早いもやしでも、火を入れておけば安心。
私は刻んで炊込みご飯の具材にしたり、
出汁巻玉子にも入れますし、残してダメになった事がない。
あ、、、ま、、、もやしに限らずの話。要は、工夫ですな。


ところで、、、どうでもいいことを書かずにには眠れぬ~~!!

今日、初めて買うたオイスターソースの原産国は、
中華人民共和国。輸入業者は岐阜県の会社でした。

そして、、、これが、、、気になって、気になって。



瓶の裏側に記されたこの文章、、、

『えび~~~マッシュルームなど』の部分、要らんし。


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ


料理本【和食編】

2011-04-26 | たべもん
私の子供時代に、母がたま~~に買う料理本の愛読者は、
母ではなくて、実は私なのでした。( ̄ー ̄)ニヤリッ

母は買うだけ買って、パラパラ~と眺めて終わり・・・
なので、後から私が穴が開く程も料理本を見て楽しみ、
中学生になった頃には、いろんな料理に挑んでました。

紅白の、餅米焼売を作った時など、家族から大好評で、
「また、作ってぇ~」と母からリクエストがあったり。

【中華ちまき】なんてぇ~~のも人気者だったなぁ。

っていうか私、中華が好きなのか?しかも餅米???

いやいやいや、ホンマにいろいろと作っていたのです。
母と勝負をしてもどうせ負けるに決まっていますから、
母が絶対に作らないような料理を選んでいたのかなぁ?

そ~~そ~~思ひ出しましたっ!!

なんでなのか、母の料理本の中に、
海外の料理がたくさん載っているのがあって、
どの料理本よりも私、その本が一番のお気に入りで。
写真を眺めているだけでもワクワクしっぱなしでした。
食べたこともない、不思議な料理が満載でしたから。

やがて親元を離れ、ひとり暮らしを始めた頃は、
インド料理にもう夢中時代、、、(今度はインドかよ)

その直後くらいには、酵母パンに目覚めておりました。

それからまたまた年月が流れ、今から23年前のこと。

「和食も知らねばっ!」と、ハッ!!としたのでしょう。

こんな料理本と出合いましてん。←自分で買いましたよ!




1990年10月発行ですって。
今でも大事に参考にさせて頂いてまふ。(*´∀`)ノ

基本の和食レシピが本当にギッシリと詰まっていて、
これで520円とは、ありがたや~~の一冊です。
【炒り豆腐】、【煮浸し】、【白和え】等々は私、
この本から学びましたし、間違いない美味しさです。

ちょっと気になって今夜、この本を調べてみて大発見!!

先日、職場の坂本冬美似さんから聞いた、
【水煮おでん】に、果てしなく近いおでんを見つけました~~。

さすがに昆布だけは入っているけども、ほぼ水煮で、
【みそおでん】という名で、3種の練り味噌のレシピもあります。

この本、スゲ~~!と思うたのです。

最後の方の頁のおやつコーナー(?)には、
当時では珍すぃ~【サーターアンダギー】の作り方もあるし。。。

何よりもスゴイのは、レシピのどれもが簡単でわかり易くて、
それでいて作って美味しく、私のツボ。それが23年も続く事実。


そんなこんなで私は今となっ茶~~たぶん、
一般的な人々よりもたくさんの料理本を持っている方かと思い、
(しかしとても偏った料理本が多いようにも思いますけど)
今後、何かの折にこんな感じでご紹介させて頂こうかな~っと!

お・た・の・し・み・に♪


──────────

今夜は【アラ炊き】。




遅い時間、仕事帰りに直行したイオンの火曜市で、
売れ残っていた鰤のアラ(モチロン半額)とまともに目が合い、
お持ち帰りしました。1パック125円の破格値。

アラだけど、大好物の卵が入っているでは、あ~~りませんかっ!!

アラ炊きの下処理も、そういや『おばあちゃんの手料理』で、
覚えたのではなかったかな?と思われます。


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

お手軽、自家製メンマ

2011-04-25 | たべもん
「今日は僕、自転車でラーメン屋へ行きます!」と、
夜に張り切って出発したT君でしたが、、、

大きな橋を越え、せっかく頑張ったのに、、、

「ラーメン屋、休みでした」と、(ノД`)・゜・。
コンビニでカップ麺を買うてきた気の毒な野郎でした。
それにしてもT君、週に5カップはカップ麺を食べています。
朝からカップ麺の日もあるし。オェ~~。

よくもまぁ、飽きもせず・・・

今夜は「くっそ~~!ラーメン屋め~~」って言いながら、
豚キムチのカップ麺と、おにぎり3個をムシャムシャ。
どんだけ炭水化物だらけ?オェ~~。オェ~~。

いろんなカップ麺の中でも、特に豚キムチ麺が好きだとか。
そういや、自分ででもよく豚キムチを作っていますなぁ。
ホンマに、豚肉とキムチを炒めただけの【豚キムチ】!!
包丁とかまな板を使うのが苦手なのでしょうねぃ、T君。


だったら、こんなのは如何かね?



じゃん!

水煮メンマ。確か98円だった筈です。
安いし、包丁も要らんし、ちゃっちゃっと手作りメンマ♪




水煮メンマをさっと湯がいてから、胡麻油で炒めます。
砂糖、味醂、醤油で味付け、青唐辛子をハサミで切って、
パラパラパラと加え、水分がなくなるまで炒り煮に。。。

ちょい甘めの味付けが美味しいのだ。お好みですけど。

これで小さめタッパにちょうど入るくらいの量が出来て、
T君の大好きなカップ麺にトッピングすりゃ~、
少しはマシな食べもんになるんと違うかなぁ?
瓶入りメンマを買うよりも安上がりですから。

・・・あ~~あ~~あ~~、
しかしやらないだろうな、T君はっっっっっ。

すーーーごーーーく、面倒クチャがり屋さんですから。

T君って、T君って、
先月までここに居た誰かさんとよう似ているなぁと、
本当にしみじみ思う点が多々ありです。ヤバイよ?
↓   ↓   ↓   ↓   ↓
まだ若い分だけ、T君はカワイイとは言えども、
只今のT君の冷蔵庫内にあるもの、納豆5パック。以上。

「僕は、あのオジサンのようにはなりたくない!」と言うが、
た~~ぶ~~ん~~、もう既に五十歩五十一歩の差か。

いいや、一歩二歩とも言う?(*゜∀゜)


にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ



ポテサラ用、マッシャー

2011-04-24 | たべもん
土日恒例のT君は、社長宅お泊りデーで、
鉄砲玉も、ほぼ恒例となった?本社への休日出勤。

ノビノビとひとり、小鳥の鳴き声だけで迎える朝。

「ぅお~~!一日の始まりだぁぁあああ!!」と、
部屋のカーテンを開ける前にノビする瞬間が好き!
徐々にエンジンが掛かりますから~~。

今日は、もしかしたらパンを焼きたいのだけれど、
まだ肌寒いし、発酵が難しいかな?とか思いつつ、
取り敢えず計画の中にあった、【ポテトサラダ】。

洗顔後、誰も居ないこの大きな屋敷で自由です!!

えぇ、そりゃ~~洗濯、掃除、片付けのモロモロ、
やらんと片付かんことはサクッと済ませますから。

そして【ポテトサラダ】。作りたいのか、食べたいのか?

ジャガイモを塩茹でしている間、他の材料の用意。

今回、使いましたのは、、、

新玉葱、ほうれん草、チーズ、鶏ムネ肉叉焼です。



「おいしそ~~!」でそ?

いつもは、塩胡椒+マヨネーズで作るポテサラを、
今日は、白味噌+マヨ+酢での味付けです。和風?

まるで【白和え】みたい。
そーーー、ご飯にも合うて、お味は純和風ちっくです。


いつも私の使う、ポテサラ用のマッシャーを紹介します。




コノ人。
なんだかんだで20年以上もお世話になって・・・

私が親元を離れ、「ひとり暮らしをする!」と決めた時、
両親以外に、心配をしてくれた人がたくさんおりまして、
その中に、キッチン用品をプレゼントしてくれた人がっ?

お玉や、フライ返しや、このマッシャー。。。

やがてお玉もフライ返しも使い過ぎてお陀仏したものの、
このマッシャーだけはご健在です♪

(出番が少ないからだろうか?)

最初は私、これの使い途がわからなくて悩みましたわよ。
『マッシャー』と言えば、真ん丸のアレしか知らずでね。
その真ん丸のマッシャーも我が家にはなく、母はいつも、
どのようにしてポテサラを作っていたのかがナゾでして。
もしかしたら、フォークとかを使っていたのかしらん~?

とにかく私とポテサラには、このマッシャーが必需品ダ。




今日は、今すぐに食べる以外に、3タッパが完成でっす!!

これで今週も、安心して楽が出来ます♪


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

バラエティなめ茸

2011-04-23 | たべもん
職場の坂本冬美似さんから聞いた、
坂本冬美似さん家の、不思議な【おでん】!!!!!

坂本冬美似さん曰く、
「コンビニの【おでん】は、【関東煮き】で、
【おでん】というのは、【水煮】です」って。。。

私:えぇーーーーーーーーっ?ど、どういうことですか?
冬:大根、コンニャク、はんぺん、玉子とかを、
  水だけで煮るんです。
私:出汁は?
冬:入れません。水だけですから。
私:味は?
冬:食べる時に、味噌を掛けるんです。それだけです。
私:肉類は入れないんですか?
冬:えっ?京都では何か肉を入れるんですか?
私:京都に限りませんけど、昔なら、鯨のコロ。
  でも今は、牛スジとか、鶏の手羽元を入れますよ。
冬:へぇ~~、うちでは入ってないですねぃ。

姐さん、ちょっとショーーーック☆でした。

肉類が入っていないのはいいとして、
出汁も使わず(昆布も入れないって)、それって【おでん】?

で、坂本冬美似さん家では、そのような【おでん】を
【おでん】と呼んで食べてきたから、
「【関東煮き】は、嫌いです」やて。更に大ショック~~~。

私:ほな、岐阜の人々は皆、水煮の【おでん】なんですか?
冬:いや、知りません、、、うちだけかも知れません、、、

な、なんちうシンプルな【おでん】でせうか。
美味すぃ~のかな?ホンマに不思議。
でもなんで【関東煮き】を、そんなに否定するのだろうか?

「辛子を付けて食べたくないです!!」 by 坂本冬美似さん


──────────

と、まぁいろいろとあるワケでして。

私は、『食べたことがないもの』に、超興味津々タイプゆえ、
「この味付けで食べて育ったから、それ以外はダメ」がなく、
ま、ま、ま、私の場合、食に関してのみ許容範囲が広いです。

チャレンジャーとも言います。

ためしてガッテン!タイプ、とも言います。

ですから、失敗も多々あります。強い胃袋が、私の心の支え。


私:あの、私、キノコ類が大好きなんですけど・・・
冬:あ、私、キノコなんてこの世になくても平気ですよ~~。
私:えぇぇぇええ?!マジですか?私には必要ですのにィイ!
冬:唯一、好きなのが山で採る、舞茸です。アレは美味しい!
私:・・・た、食べてみたい。
冬:私も子供の頃に食べて以来、もう食べる機会がないです。

さぞかし美味しかったんだろうな~~(ヨダレ~~~)。

私:ところで、【なめ茸】って食べたことがあります?
冬:あぁ、あの瓶入りの?別に好きじゃないですけどね~~。
私:私は好きなんですけど、好き過ぎて自分で作るんですよ。

そう言うた途端、坂本冬美似さんの目がギラギラして、
「いったい、どうやって作るんですか?!」
な、なんで、そこに食い付くのかなぁ???

私:あ~~なめ茸に興味のない人に説明するのって、
  正直、邪魔クチャイんですよね~~。
冬:いや、いや、いや、知りたいです、教えてください。

って言うから、簡単にお伝えしました。作らないと知りつつ。

「へぇ~~、市販品って自分で作ることが出来るんですか?」

いや、それ、逆ですから~~?

──────────

そんな、【なめ茸】。
ここんとこ安いキノコを見つけては、自家製・なめ茸作りです。



今回のは、ゴージャスですわよ♪

エノキ・椎茸・えりんぎ・なめこ・しめじ、
と、キノコ類を五種類も使いました上に、
刻み昆布も加えましたのこと。

味付けは、本味醂と醤油と自家製柚子胡椒です。

柚子胡椒を加えることで、味がお上品になるようで大好きです。

なのに、【バラエティなめ茸】って名は、安っぽ過ぎたかのぅ。

毎日の弁当に欠かせぬ、自家製の【なめ茸】。プラス、梅干っ♪


にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

寮内革命

2011-04-22 | そのたのもん
ずーーーーーっと前に(一年近く前だったと思う)、
「風呂の脱衣所に棚を作って!」と鉄砲玉に頼んで、
「材料がない」とかなんとか、適当な言い訳をされ、
面倒なのか、何なのか作ってくれぬヤツなのでした。

そうすると、だんだん私もどうでもよくなってきて、
どうしても必要ならば、自分で作りますから!って、
へその尾を曲げちまったワケで風呂の棚のことなど、
すっかり忘れたフリして暮らしてきたのです。フン。

男の人たちはボディーソープやらシャンプーやらを、
それぞれ自分たちのを風呂場に置いて使うているが、
私は(女だからだろうか?)それが出来ません・・・

掃除ん時に鬱陶すぃ~し、ましてや3人分、4人分でそ。
他人のモノを触りたくないですし、触られたくもない。

そもそもあんま、風呂場にモノを置くのが好きでない。

で、風呂に入る度に、自分の部屋からお風呂グッズを
持ち運んでモロモロを自室管理している次第であ~る。


ででででで、昨日。いや、一昨日の夜。

私とT君があちらの工場で最終まで居残りをして、
こちらの工場で印刷した商品の加工仕上をしていた日。

それを知っていた鉄砲玉は、我々の帰宅の待ち時間に、
「ジッとしていられへんかった」とかで、
寮内の模様替えに奮闘したのです。変なヤツ。

まず、リビングの食器棚が大移動しておりました。
まさか私のは触る筈がないですから、男子ゾーンのみ。
オッサンの使うていた食器棚が鉄砲玉用になり、
鉄砲玉の使うていたのが、T君用にと、場所が移動して。

「そのついでにリビングを大掃除した」んですって。

「まだ、それだけと違うで!!」と鼻息の荒い鉄砲玉が、
「風呂場も見て!」、「トイレも見て!」と案内します。

風呂の脱衣所には、夢にまで見た(大袈裟)棚が出来て、
トイレにも掃除道具を載せる小さな棚が設置されていて。

「わ~~スッキリしたな~~!!」と、私ゃ大満足です。

早速、風呂場の棚に私のお風呂グッズを置きましたから♪



マイ・金だらいの中にスッポリ収まる、
風呂用の椅子と、シャンプー&ソープ類のカゴ。

この右方向には、風呂場の掃除道具のバケツがあります。
床が片付いて、格段に気持ち良くなりました。
(でも棚の材料は、どうやって調達したのかが謎ですが)

いろんな意味で、とても過し易くなった、ここの寮デス。

昨日の昼間に社長と話をする機会があって、
連休の予定等々(鉄砲玉は帰省、T君は社長宅にお泊り)、
「私は(京都へは)帰らないです」と伝え、、、

もうずぅーーーっと前からの社長からの提案でしたけども、
「こっち(あちらの工場付近)に、引越してきなさい」と。

「ええ、私もその方が気楽かと感じております」と答えて、
「でもそうなれば、T君は、どうされるおつもりですか?」、
「あっち(鉄砲玉のいるここの工場)に預けるにィ」って。

私は、、、いいんです。本当に。

絶対に、ひとりで生活をする方が自由気ままに出来るから。

そのことに反対をする人も誰ひとり居ないでせう。

ゆうべ、鉄&Tには伝えました。「もう時間の問題や」と。
せっかく風呂の脱衣所の棚が出来たというのにねぃ、、、!

しかしなんせ社長は気分屋さんですから、
そのGOサインがいつ点くのかがわかりません。
あの社長が動き出せば、物事は一瞬ですからにィ~~。


いろんな事を感じている人々が、今夜。
階下から激しく聞こえてくる、掃除機の音。

私が居なくなっても、ここの寮を美しく保ちなさいよねッ!


ブログランキング・にほんブログ村へ

アリさんと、クラゲさん

2011-04-21 | たべもん
あの、、、早く忘れちまった方がいいと思うオッサン、
付合いが長かっただけに、そう簡単には忘れられぬが。

と言うより、オッサンは酷い去り方をしておきながら、
関西方面へ戻って独立して、うちの会社へ仕事依頼を、
平気でしてくるような、トンでもない狸オヤジなのだ。

ま、そんな人のことはどうでもよい。

仕事はさておき、ここの寮内でのお話です。

あの人が居なくなってから、私も皆もとても快適です。

汚す人がいないから、、、(私が煩いからですけど?)

皆、せっせと片付けながら生活をしているから、、、

問題があれば、互いに意見交換、話し合えるから、、、


って。そう思うていたら、実は、そうでもなかったノダ。
社長宅への週末お泊りが続いているT君。

「日曜日は僕、留守をしますから、掃除が出来ません」。

何、それ?、、、それって、それって、
「俺は毎週、滋賀県の自宅へ帰るから、
寮の掃除をしている時間なんかあらへん」と言うてた、
あの人の言葉と同じではないかっ?!

掃除って、まさか大掃除やあるまいに、
日々の心掛けであったり、ちょこっとした気遣いでそ?


でで。フト、思ひ出したのが、【アリさん社会の話】。

アリさんは皆、働き者ばかりだと思われがちだけれど、
その集団の中でも、めっちゃ働いているのは、
2割のアリさんだけで、そして2割は怠け者で、
あとの6割は、ごく普通に働くアリさんなのだとかと。
それで、集団の中から怠け者の2割を取り除きますと、
残った中からまた、必ず同じ法則が発生するとの云々。

あぁ~~、オッサンが消えて清々したと思うていたのに、
今度はT君かよぉ~~!と、鉄砲玉と私の、ボヤく日々。
「アリさん社会の法則って、こんな3匹だけの寮内でも、
起こり得るんやなぁ~~」と。。。やや諦めモードです。


-----で、今朝。弁当の用意をしにリビングへ下りると、
台所のコンロ横に、インスタント麺の空き袋が放置され。

・・・ま、私としてはT君が臭かったのですが。

気になったその袋、捨てるのは容易い事でも、
私がそれをやるワケにはいきますまーーーーーい。
鬱陶しく思いつつ、無視!無視!無視!!


暫くして、「おはようございます」とT君が現れます、
「なーー、これってどう思う?」とラーメン袋を、私。

「ま~~た鉄砲玉、酔っ払ってゆうべ放置しよったナ」、
えぇ、ワザと言うたのです。←イヤなオンナでしょうか?

T:あ、、、わ、、、違います、僕です!!
私:何を言うてんの?アンタの筈があらへんわ~~。
T:いえ、あの、すいません、忘れてましたっ!
私:何が、どうしたん?鉄砲玉をかばってんの?
T:ち、違います、、、


──────────

そうして今夜。

鉄:その一部始終、聞こえてた。(ヤツの部屋は、リビング横)
私:あ、そう?ちょっと芝居をした、ごめんな~~。
鉄:ワシ、焦ってゆうべの記憶を逆戻ししたわ、、、
私:わはははっ、アンタのせいにして悪かったけど。


と会話をしながら、【中華クラゲ】。(これも宿題なので~~)


頂き物の冷凍中華クラゲを同じく、頂き物ほうれん草と和えて。




鶏ムネ肉チャーシューを刻んだのも、一緒に混ぜ混ぜ!


これで頂き物の中華クラゲの終わりです。寂すぃ~~。


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

Nuta

2011-04-19 | たべもん
年配者Iさんから頂いた青葱を半分くらい料理しようと。



昼休みにイオンで『料理にも最適!』な、味噌を買いました。
岐阜にも売っているんですね、西京味噌。

製造者は、愛知県の住所デシタ。ふ~~ん。。。

しかしこの商品と、もうひとつパック入りの、
二種類しか置いていないところを見ると、
やっぱりここは東海地方なのだなぁぁあああ。
京都のスーパーだったら、選ぶのに悩むくらい、
いろんなメーカーの白味噌があるってのに。。。

何はともあれ、簡単に入手出来て、ヨカッタ、ヨカッタ。


さて大量の青葱でいったい何を???と申しますと、

Nuta です、【ぬた】。


春になると毎年うちの母が分葱で、
イカだったり、貝だったりの入ったぬたを作ります。
だから【ぬた】は私にとって、春を感じる料理のひとつ。

分葱がスーパーに並んでいるのを見たので、
買って作ろうかなーーーと思うていた矢先に頂いた青葱で、
「青葱も歯応えがあって、美味しいもんねぃ~~♪」と、
イカや貝はないけど、冷凍庫に刻み油揚げがあったのを
トースタ-で香ばしくカリカリ焼きにして加えました。


余談ですが、、、油揚げをカリカリ焼きにすると、鶏皮そっくり!!
今度、塩味で食べてみようと思います。絶対に美味しい筈だ。






サッと湯がいた青葱を食べ易い長さに切って、
カリカリ油揚げと一緒にして、辛子酢味噌で和えます。

辛子酢味噌は、それぞれのお好みの配合があるでしょうし、
私自身も(私の母も!)計量などしたことがないんですけど、
大雑把に書きますと、白味噌:酢:砂糖:和芥子の割合は、
4:3:2:1って具合か・・・たぶん・・・ま、味をみながら。

でで、粉の和辛子は『ぬるま湯』で溶くのをお忘れなく~~。

和辛子の、かすかに感じるツ~~ンとした感じが、
花粉で詰まり気味の鼻の奥に、とても心地良いのですから。。。


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

ウスターソースっす

2011-04-18 | たべもん
休明けの月曜日には、アメリカ人ルーさんが必ず、
「昨日は何をしましたか?」と聞いてきます。

(ルーさんは、なんと、ホンマにアメリカ人でした。
国籍がアメリカなのですって。ビックリ。)

ル:昨日も指圧に行ったんですか?
私:いいえ、そんなに毎週通うお金の余裕はないです。
ル:そうですよね、、、
私:昨日は寮に誰も居なかったし、台所を使いたい放題!
ル:へぇ~~いいですねぇ。パンでも焼いたんですか?
私:いえ、いえ、ウスターソースを作ったんですよ~~。

そう告げると、予想以上に食い付いてくるルーさんでした。
材料を逐一聞いて、興味津々のご様子です。

──────────

皆の夕飯の支度が終わるのを待って、
さ、続き、続き!!と、
「ちょっと長時間、使わさせて貰うし」。

「何を作ってるんですか?」とT君が不思議そうな顔。
「ニホイで当ててみ!」、「クンクン、、、わかりません」、
「なんでわからんねんっ!!」←キレてる私。

邪魔したらあかん、これ以上怒られたらあかん、と、
危険を感じたのかT君?静かに自室へ逃げよりましたわ。


次に鉄砲玉が来て、「それ、何?」、「さて、何でしょう?」、
「うーーーん、ソース?」、「何のソースでしょう?」、
「クサイ、ソース?」、「クサイソースって何?」、
「あのほら、アンタがよく使ってる、アレ!!」、、、

あ、、、ヤツはナンプラーのことを言うとるのです。

しかし、ナンプラーと違いますから。

ニホイも全然、違いますから。

「アンタもとっとと、部屋へ戻りなっ!」←キレてる私。


今夜は、再加熱して醤油と酢とスパイスを加え、
クツクツしたら火を止めて、出来上がりとします。

粗熱が取れるのを待ってから、瓶詰。




用意していた瓶でなんとか収まり、セーフです。
足りなかったら、どうしようかと思うてました。

最後、瓶ごと鍋に入れて少し沸騰させてギュッと蓋して完成。

様子を見ながら、危なそうなら冷蔵庫の野菜室で保管します。
過去の経験では、常温で何年でも大丈夫でしたが。

美味しく熟成してくれますように♪


にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ


15年ぶりに開店の、ソース屋さん

2011-04-17 | たべもん
いい天気だぁぁああああ!!!!!

誰も居ない静かな田舎の一軒家。

朝から洗濯機を4回転して、そこら中を掃除して、
庭の花に水やりをして、爽やか過ぎる日曜日でっせーー。

そりゃ~~確かに男の人が居て助かることもありますが、
男の人って、居ると居ないのとでは、爽やかさが違~う!
今日のこの天気と、私の気分も手伝い、より爽やかなり。

歯茎の腫れと痛みは、めでたく遠くに消え去り、
ヤル気満々の私ゃ~、エンジンバリバリ気合いたっぷり。


えぇーーー、まずは、先に済ませておきたい青葱の宿題。

頑張ってひたすら刻んで冷凍保存・・・したかったのが、
水に濡らせぬ左手親指の、鈍クチャイ負傷中です。
台所仕事はゴム手袋(左手のみ)で出来るんですけど、
あんま細かい仕事は難しくて、刻み葱もたぶん無理っす。
下手すると、ゴム手袋をカットしちまいますから~~~。

そして私は考えました。

タッパに入る長さにカットして、水に浸けておくのです。

葱とかニラで、これは過去に何度も実証済みで、
タッパを冷蔵庫に入れて毎日水を入れ替えれば、
2週間は平気で持ちます。2週間以上の実験はしていません。



あ、今日は写真が多いため、画像サイズを小さくして容量節約作戦。

私の持っている中で、一番大きなタッパは、
業務用ワサビ粉の入っていた容器です。まじデッカイ。

その道の人からの頂き物♪(どの道の人やねん?)

約20年前、寿司職人さんからそのデッカイのを2つ貰って、
1つは今ここに。もう1つは実家の母が使うておりまふ。。。
私のを見た母が、物凄ーーく欲しがったので、プレゼンツ。


で、、、で、、、で、、、でも、
さすがに今回の青葱全ては入り切らず(写真、無理がある)、
3分の1程は、新聞紙で包んでビニール袋→野菜室保存です。

買い置き冷凍中の油揚げと、【ぬた】にでも料理するべか?


──────────

青葱の応急処置(?)が済んだ時点で、私はソースモード。

トマトパサータなるものを衝動買いしちまったばっかりに、
ずぅーーーっと、使い途どうするかアレコレ考える脳みそ。

フト思い付いたのが、【昔とった杵柄】のウスターソース!

そういや、岐阜に来る直前に見つけた→過去の紙切れです。

15年ぶりに、作るか?ウスターソース。(・∀・)ニヤニヤ

思い付くと、行動が速いのが私の取り柄。(なのか~~?)
片道2~30分のイオンを目指して走り出す、自転車でした。

青い空、ピンクの桜、黄色い菜の花、グリーン・グリーン♪
濃いピンクのレンゲや、何かワカラン紫色の花も咲き乱れ、
いろんな色が私の目に映って楽すぃ~道のりにもう夢中~。

材料をイチから揃えてまでの作る気は、さらさらなくって、
必要だったのは、パセリとセロリとシナモンパウダーです。
その他の材料は適当に工夫する目論見で、完璧ですから!!



こんな感じで大集合。

粉いりこが欲しかったのに、売っていなくて、
【お好みふりかけ】を。魚とあおさ海苔のパウダーですと。




洗った野菜は、日向で水切り。

もうひとつ、どうしても使いたかったモノがあって、、、



柿&リンゴのピューレ、昨秋に冷凍保存したままでしたわ。

キムチやカレーに使えるかな?と思うて用意をしたのにさ、
あんま活躍しなくって(キムチ作りに燃えなかったナーー)
カレーも殆ど作らなかった今こそ、使い切ろうではないか!

あ~んど、ウスターソース作りに必要な調味料類たち・・・

例えば、醤油とか、酢とか、砂糖とかを買い足さずに作る。
それが15年ぶりに作るウスターソースの、私のテーマです。

従って本日のウスターソース作りは、【冷蔵庫の大掃除】に。


固形物を取り敢えず、フードプロセッサーでガーーーーーッ。

私のウスターソースは、水を使わぬレシピ。
と、最後の『濾し』も省きたいと考えました。
一切の無駄を出したくなかったですから。。。

材料全てを鍋に入れて、クツクツクツと弱火に掛けます。



使うた醤油は、何年か前に仕込んだ、
『梅醤油』+『ニンニク醤油』。

酢は、『ラッキョウ酢』。

砂糖の代わりに、『梅ジャム』。


どんどん深くなれぃ~~、ウスターソース!!!!!

弱火でクツクツクツクツ・・・煮続けます。



色が変わってきました。更に根気よく煮るのですが~。


台所に縛り付けられているのがイヤになって、
鍋を2階の自室へ移動しました。
京都のマンション暮らしなら、こんな事をせんでも、
部屋のすぐ隣がキッチンで、コンパクトに出来たのに。

自室には、加熱&保温機能のある電気調理器があって、
それの保温機能を使い、煮込みまくる私でR。



今日一日は煮込みます。ときどきかき混ぜながら・・・

寝る前くらいに火を止め(電気ですけど)、
しばし熟成 Zzzzzzzzzzzzzzzz

明日、再び火を入れて味の調整をする予定。


このウスターソース、本当のところの完成は、半年後。

道理で、15年間もサボっていたウスターソース作り!!


にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ


青葱畑でつかまった!

2011-04-16 | たべもん
痛み止め薬が効いて、朝と昼はモリモリ美味しく食べました。

が、夕方からは、昨日より更に激しく腫れ始めた歯茎・・・

抗生物質が効いていないのかしら?

朝しか歯磨きをせんクセに、「歯だけは丈夫!」と言う、
鉄&Tが、羨ましくもアリ~、恨めしくもアリ~~。。。

ところで私の通うあちらの工場の責任者氏!
会社で一日に最低2回は歯磨きをしています。
多い日には3回。(←今日は3回の日でした)

なのに、しょっちゅう歯医者通いをしている責任者氏です。

本日の夕方、いきなり思い付いたかのように歯磨きをする、
その姿を見て笑っちまい、

私:あら?また磨いてるんですか?
責:趣味ですから、、、(シャ~カ、シャ~カ、シャ~カ)
私:ホンマに歯磨きがお好きなんですねぃ。
責:はい、でも、あ、違うんですよ、僕の通っていた小学校、
  歯磨きにすっごい力を入れていたもんで、、、

歯磨き運動があって、マイ歯ブラシが教室にあり云々・・・

「えっ?!それって、私の卒業した小学校と同じですやん?」

・・・私の小学校も、そうでしたから。

責:そうなんですか?
私:えぇ、歯ブラシの殺菌庫とかあって、毎週末、そこへ、、、
責:あーーー!ありました、ありました、あの青い光の!!!!!
私:そーーーそーーーそーーー!

って妙なところで意気投合(?)しちまって、、、
それなのに、なんで我々?いつまで歯医者通いをdsjlfふsgh?


はたらけど
はたらけど猶わが生活楽にならざり
ぢっと手を見る

という詩が、私の頭の中で静かに変換、、、

みがけど
みがけど猶わが口内楽にならざり
ぢっと歯を見る


頑張って磨いているのにって、鏡で見るんですよね、、、
ががが、「あぁ、歯茎が腫れてるやん?」とガックリで。

──────────

泣いても笑っても明日は日曜日(?)。

どんなに痛くても歯茎のことは忘れましょう!!!!!

だって明日は、(ひとりで)台所を占領出来る日ですから!

でで、歯茎なんて何さーーと思いながら、寮に戻った今夜。
私を待っていたのは、、、


デデーーーーーーーーーーン



青葱。 ∑(´Д`)ハッ!!


私:これ、ど~したん?
鉄:あぁ、それ、また年配者Iさんからの頂き物やし。
私:って、これ、一人前の量と違うやん?
  自分の分、貰った?
鉄:ううん、、、要らんし、、、
私:要らんって、アンタ、少しくらいは食べるやろ?
鉄:要らん、要らん!アンタに任せるわ。

な、な、な、そしたらまた私の宿題ですか。


にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ


バルサミコ酢とハチミツで

2011-04-15 | たべもん
昨夜作った【なめ茸】は、ご飯のお供にピッタリ♪

昼から雨が降り始めて、少し肌寒い四月の夜・・・

右上の奥歯の歯茎が腫れて、ま~た疼きますから、
仕事を定時でゴメンナサイして、歯医者へ。。。
もうそろそろ抜いちまって欲すぃ~のだが、
今のように炎症のある時には抜けないのだって。

それにまだ私の右上奥歯、騙し騙しにでも、
治療と薬で毎回、炎症が治まっているものでして、
「今、無理矢理に抜く必要もない」ってな感じ~。

──────────

お陰で?歯茎の痛みで食欲は、ゼロ!!!!!

ですが、台所には立ちたい私・・・
(カラダは、ち~~~っともしんどくないのでね)

食欲はないが、作っておきたいものがありましたので、
そ~そ~!動いていた方が気が紛れるっちうもんです。

つい最近、消費期限ギリギリの豚バラ塊を買いまして、
取り敢えず冷凍しておいたのを、鉄砲玉のチンを借り、
半解凍しました。こんな時、電子レンジは便利ですな。

別に鉄砲玉のを借りんでも、徒歩30秒の工場へ行けば、
オッサン+鉄砲玉+私の三人で出し合った金で購入した、
電子レンジがあることをお忘れなく。←私、忘れてた!
あの頃(約一年前)は、三人ともまだ仲が良かったナ?
なのに、早足で終わった過去物語。オッサン、サイアク。

あ、、、話がそれました。




半解凍の豚バラ塊にブスブスと串を刺して、
味と火が、染み込み易くします。

デカかったので、半分に切ってタッパに入れて、
擦りおろしニンニク・ハチミツ・醤油・バルサミコ酢。

恐らく私の歯茎の痛みは、明日以降に治まるでしょう。

その頃、ちょうど(?)この豚バラ塊の焼き時ですわ!

分厚い脂身が、やや恐怖なり。。。

どうやって焼こうか~。(←考えてなかったんかぃ?!)

──────────

ところでバルサミコ酢!




年に一~二度、出番があるかないかの、その存在。
常温でも腐らんものなので、いいんですけど。。。
ただ決して忘れはしまいし、いつも私と一緒です(?)。

今夜は、バルサミコ酢の出番で、猛ハッスルめでたし!

あと、、、ハチミツ。

京都から持ってきていたハチミツ容器の最後で、
その容器に、醤油とバルサミコ酢を入れて、
シャカシャカとシェイク!←これ、熟女の知恵でそ?

そして写真のハチミツは、予め買い置きの新品です。

アルゼンチン+中国産ですって。

日本国内産のハチミツは、滅多に売っていないし、
売っていても異常に高くて高嶺の花ですものねぃ。


にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ