梅干のうた

餓死するまで作り続ける!
餓死するまで食べ続ける!

おいしい酢は、お高いで酢

2012-03-30 | たべもん
わ~~い!わ~~い!注文の品が届きましたッ!!




送料無料、コンビニ決算で手数料無料、税込み価格
1700円ですから、メーカー直で買うより安かった♪

計2500円以内での取付け希望を鉄砲玉に打ち明け、
残り800円までで部品を買わねばなりませぬ、、、

本当は塗装をしたかったんですけど~~、諦めます。
素材的に普通の安いラッカーでは厳しいんですって。
で、ウレタン塗装だったかな?そのインクが高級で、
とてもじゃ~~~ないが、2500円以内では無理です。

その辺りの知識、鉄砲玉がめっちゃ詳しくって、
私がネットで調べた情報を、全部知っとりましたわ。

まぁ取り敢えず、明後日の日曜日に取付大会で~す。

因に私、この箱をベージュに塗りたかったんです。
しかしステッカーも貼り付きそうにないし、
ポリプロピレンとかいう素材、なかなか厄介ですな。


──────────

さてーーしつこく引っ張る『おいしい酢』の話です。

予想をしていた味よりも(悔しいけれど)おいしく、
どれどれ~~?原材料は何かしら~~?とチェック。




醸造酢(米酢、果実酢)、果糖ブドウ糖液糖、
蜂蜜、食塩。

酸度は2%・・・

今、私の台所にあるリンゴ酢の酸度が5%で、
米酢は4.5%でしたから、『おいしい酢』の酸度は、
半分以下ってことですな。道理で万人受けする味です。

この『おいしい酢』に関しては私、自分で買おうとか、
イマイチ心が動きません、、、だってめっちゃお高い!

社長の奥さんのことですから、まとめ買いをして、
安く仕入れているのは、聞かんでもわかりますものの。
それでもお高いと思いますし、
同じような味なら私、もっと安くで作ることでしょう。
(あ、いや、今、特に作りませんけど?)

ででで、これなら酢嫌いの鉄砲玉でもイケルかと思って。

私:全然酸っぱくないで?アンタでも美味しい筈やわ。
鉄:ふ~~ん、そうなん?(←全く興味がない様子)
私:ちょっと使うたけど、アンタに返そうか?
鉄:へっ?要らん!!
私:でもコレ、ネットで見たんやけど高級品やで?
鉄:ふ~~ん、そうなん?(←全く興味がない様子)
私:アンタが要らんなら、もうエエわ!で、ほな、提案!
鉄:何の提案?

フフフ・・・悪い顔になった私。

「社長の奥さんにアンタ、この酢の感想と御礼を伝えんと
あかんやろ?その時、『私、正直、酢が苦手だったのが、
あのお酢は、まろやかで優しい酸味と甘味で最高でした』、
わかった?そう言うんやで!!」


鉄:ア、アンタ、まさか、奥さんからまた貰おうと?
私:ううん、貰えるか貰えへんかは、アンタ次第や。
鉄:え?え?今のが無くなりかけた頃にワシの出番?
私:上等!!ようわかっているやん!ガンバレ~~♪


──────────

お付合い頂いた皆さま、お疲れさまでした。(〃^∇^)o
酸っぱい話が、思わず異常に長引きましたわねぃ。。。


にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

備中うどんをおいしい酢で!

2012-03-29 | たべもん
昼間、本社にいる鉄砲玉に用事があってバイクで、
2~3分の距離をウィ~~~ンと走りました。

つくしがウヨウヨと生えていますね。

しかし今春はつくし、ヤメておこうかな。。。
ハカマ取りが面倒なのです。(コラッ!)


鉄砲玉に原稿を見せて、仕事の打合せ後に、
「そ~~そ~~!バイクのリアボックス・・・」と、
取付け方法の相談を持ち掛けましたところ、
「そんなん簡単やん!っていうか、
ボックスを買う必要、なかったん違う?」となーー?

ヤツなら、もっと安くやり遂げる自信があるとか言う。
ま、でももう注文&支払いをしちまいましたから、、、

外にちょうど私のバイクがあったから、
リアキャリーを見て、あーだ、こーだと言う鉄砲玉。
「このキャリー、取り外しが出来ひん」と言う私に、
「なんで?出来るでコレ。今、外したろか?」って、
「今、外してどないすんねんっ?!」。

あ~~心強い。(こんな時だけだとしてもだ!)


バイクにリアボックスが付いたなら~~、
また以前のように、帰りにスーパーへ寄り道をして、
旬のものや、食べたいものものを買い物するんだぃ!

リュックに充電器を背負っているというだけで、
寄り道が億劫だった日々から解放される~~♪

って、ワクワク気分で綴っていたら今、
ショップからの『発送完了』のメールがありましてん。
最短で次の日曜日、リアボックスがバイクに付いたら、
来週からは荷物を運べる人になるのですね?!ウフフ。

──────────

あと、、、自転車と比べりゃ~~マシとは言えども、
45~60分間をノロノロの電動バイクで走っていると、
結構なエネルギーを使うものでして。

自動車の邪魔になってはなりますま~い!と、
余計な気を使うものです、取り敢えず。
狭い道路でダンプカーが後ろに付いた時にはアンタ、
プシューー!プシューー!プシューー!の空気音で、
めっちゃプレッシャーになる私です。
でもそこで止まるワケにもいかず、、、、、(大汗)

そんな感じで頑張って走りながらも私ってば、
『寮に帰ったら、何を食べよ~~♪』と考えていて。

今朝、冷凍庫から冷蔵庫に移動した、豚細切れ肉が、
帰宅後には解凍出来ているだろうから~~って、
ご飯を炊いて、豚汁を作るか?
いやいや、パスタにするか?等々、考えまくりです。

が、結局のところ、それまでのアレコレは関係なく、
超腹ペコで寮に戻り次第、自動的に何かが始まる?!


私はアレかな?脳じゃ~~なく、胃袋で考えている?
(そんなヤツァ~~いね~~よ!)

そうして作ったのが、コレ。



岡山支部代表ようちゃんばあばさんからの頂き物の、
備中うどんを茹でたのでした。

このうどん、まじ美味しいデス。。。O(≧∇≦)O

全国的に超有名な讃岐うどんは、美味しいけど、
あまり知られていない(と思う)、備中うどん!
いい具合のフワッと感があり、ツルンツルンで、
讃岐うどんとは、また違った歯応えと味わいが。


豚細切れ肉と自家製野沢菜漬けを胡麻油で炒め、
茹でたての冷しうどんにトッピングをして、、、
昨日の、『おいしい酢』をタラタラ~~~っと。

鰹節をドサッとかぶせて、ホイ、完成。


う、う、う、旨い、、、ヤバイ、、、

備中うどんの旨さは何度も食べて、味わい済み、
そこへ更にプラスされた『おいしい酢』、最強!

こりゃ~、社長の奥さんの「魔法よ!」を納得。


正直に書きますと、誰にも嫌われない味の酢で、
これを『マズイ』っちう人はいないと思います。

くどくない程度に、やや甘口。優しい甘さです。

因にコレ、ネットで調べてみたら、1本950円也。

買えねぃぃぃいいい~~!





にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

おいしい酢 vs 魔法の酢

2012-03-28 | たべもん


バイクのリアボックス導入を本気で考え中。。。

と言うか、本気なのでもう注文してしもたのです。
でもどうやって取り付けるのか悩んでいるところ。

うーーーん、、、うーーーん、、、(;'д`)…

プロのバイク屋さんに全部をお任せしますと、
工賃込み5000円で付けてくれるとかのことで
(私の電動バイクでのネット情報でした)、
5000円も出したくなかったものですから、、、
自力でなんとかしようかな~~っと思いまして。

私は半額の合計2500円以内での設置が目標です。

今のところRVボックス、1700円。チャリーーン♪

安い箱を探したのでした。送料無料でラッキー!!

あとは金具類と、、、えーーーっと何が要るのだ?

人件費は無料ですから?いざとなればDIYの得意な
鉄砲玉に相談をしよ~~と思っておりますものの、
出来るところまで自分で頑張って考える意気込み!


本当は今夜、バイクのリアボックスの話をもっと、
詳しく詳しく書こうと、写真の用意をしていたら?

遅い時刻に本社から寮に戻った鉄砲玉のお土産で、
リアボックスストーリーは、今後に伸ばすことに。

お土産其の壱は、社長からの『御見舞御礼』です。

まだ毎週通院中の社長ですが、退院してから一年。
見た目はとても元気で仕事をしていて超パワフル。

でで、御見舞御礼に頂いたのは、国産品のタオル。
オーガニックコットンですって。大切に使います。


お土産其の弐。。。

「それと、これ、、、アンタ、貰ってくれへん?」

鉄砲玉が差出したブツは、瓶入りの液体品でした。




『おいしい酢』?!何なん、これ~???

書けば長くなるので省きまして、鉄砲玉の食生活を
心配した社長の奥さん、「野菜を食べている?」と、
ヤツにこの酢「美味しいから、サラダにどうぞ~」、
って!渡されちゃったんだとのことでした。

でもでもでも実は鉄砲玉、大の酢嫌い・・・トホホ。

私が鍋を焦がし、熱湯に酢を入れて焦げを取ろうと、
リビングに酢のニホイが広がると、嘔吐くヤツです。

鉄=酢が大嫌い。

私=酢が大好き。


鉄:貰ったけどワシ、無理やから・・・
私:わかった、ありがたく頂くわ~~!
鉄:まぁ、アンタなら喜ぶかと思うたわ。
私:うん、大喜びで貰うえ!
鉄:奥さんが、「これ、魔法の酢よ!」って、
  「美味しいから!魔法よ!魔法!」って、、、
私:ちょ、ちょっと、待って?
鉄:・・・何?
私:『魔法の酢』は、これやで?




写真、ブログの一年半前より引っ張り出したもの。
ですが、継ぎ足し継ぎ足し今も私、愛用中でっす。


鉄:アンタのこれは、勝手にオリジナルラベルやろ?
私:・・・そうやけど。


そう言われたら、そうなんですけど、
私はクックパッドで見つけてハマって、
美味しいから継ぎ足し続けているワケで、
私にとっては、こちらが本家本元の『魔法の酢』!!

Cpicon すっぱ辛い魔法の酢


美味しいもん!

ま、ま、ま、『おいしい酢』を試して頂きますよ私は。





にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

刺身セット・麹おかずプレート

2012-03-27 | たべもん
医者通いが、また始まってしまった昨日!

突然、歯茎が腫れ出して何も食べられなくて、
昨日は少し早めに仕事を抜けて、
怪我の悪化で通うている外科のあと、
歯医者へ飛び込みましたとさーー。

歯茎の腫れから、「中で歯が折れているか?」
とかなんとか恐ろしいことを言う歯医者さん。

「折れるなんてことがあるんですか?」と聞くと、
「何かの衝撃とか、硬いものを食べたとか、、、」
えっ?えっ?えっ?とビビって、
「一月程前に、階段から落ちて頭を打ちました」、
「何っ?!その時、歯科検査は受けたか?」、
「いいえ、、、」、「うむ」。(マジかよ~~?)

取り敢えず薬で様子を見て、
痛みが治まらないようならば、レントゲンですと。
(前のレントゲンが2年前ので、もう古いからって)

歯茎が痛むだけでも辛いっちうのにアンタ、
あの時に歯が折れていたなんてェ~~?!と、
イヤ~~な気持ちで過した昨日、、、

ですが、薬が効いて痛みは百倍マシになりました!

次回、「もう平気です♪」と歯医者に言うもんね。

レントゲンばかり撮られるの、疲れますから。。。


──────────



日曜日、歯が痛くなる前に食べた、刺身セット。
サーモン、鰹のタタキ、、、とどちらもお買い得品。

左にあるのは、『とり酢』です。また作ろ~~っと。

で、昨日は殆ど何も食べられなかったでそ。


今日も薬でお腹を壊して、ちと辛く(胃腸薬も出たが)
夜になるまで本気で食べることが出来ませんでした。

寂しく、紅茶やヤクルトを飲んで過したのです、、、
仕事には普通に行きましたよ。

ででで、今夜。ご飯を炊いて、やっとこさ本気モード。

いや、本気っても作り置きおかずしかないんですケド。




麹おかずプレート。

ニシンと野菜の麹漬け・ブロッコリーの塩麹まぶし・
スルメイカの塩麹コチュジャン漬け・フキノトウ味噌・
塩麹入りオムレツ(自家製ツナ入り)。。。

ご飯と佃煮以外が、麹おかず。やや塩分高めか。

美味しく食べて、満足!満足!


にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

岡山名物:とり酢(他、諸々)

2012-03-25 | たべもん
岡山の有名な居酒屋さん!の、【とり酢】情報を頂き、
昨日、ハリキリ満開で試作した土曜日の夜でしたーー♪

白滝の代わりに、春雨。(どちらでもいいのでしょう)

お店の味がどんなのかがわからなくて、
ネット検索をして、酸味より甘味のある三杯酢を想像。

そこんところを当店ご自慢の(?)塩ポン酢にするか、
いやいや、代々受け継がれている(ウソ)魔法の酢か、
アレコレ悩んでみたものの、最初はやっぱり真面目に、
やや甘めの三杯酢でイコーー!っと。。。




はいッ!間違いなく美味しい!!
ご飯のおかずと言うよりも、居酒屋さんの味ですなー。

でも私ゃ、『蒸し鶏』を使うというところを間違えて、
茹で鶏を作って使ってしまいましたよ。
冷凍庫にちょうどムネ肉がありましたから、
凍ったままのを熱湯に入れて、10分ほど茹で、
そのまんま蓋をして冷めるのを待ちまして。

されど、パサつかずいい具合に茹で上がっていたので、
スープも出来て、一石二鳥といった結果かなっ?!

美味しくって楽しいですなーーー、ご当地グルメ。

この料理、今後より当店の定番に仲間入りが確定。

岡山支部代表選手の、ようちゃんばあばさん、
美味しい情報をありがとうございましたッ!!

──────────

しっかし私、その美味しさにひとり焼酎が進み(!)、
ゆうべ1階のリビングで爆睡をしちまいましてん。。。

夜中トイレに起きた鉄砲玉が、
そんな私の失態を目の当たりにしてから今朝、
「オゾマシイ・・・最低!」ってケチョンケチョン。

どうも、すんませんでした、、、( _ _ )..........o


さて、、、と、キッチリと謝った後、気を取り直し、
(全然、反省をしてへんのと違うのか?)
「買い物に行くど~~~」って事になりまして。。。

バイク生活ゆえに私、日常の買い物量に制限があり、
今日は!今日こそは!!と、思いっきり買い物です。

とにかく食べなきゃ~~生きていけぬからってんで、
乾麺をてんこ盛り買い(これまたパスタがお買い得)
あとは、、、春雨でそ(まーーーた春雨かよ~って)
酢でそ、醤油でそ、乾物~重いものをカートに載せ。

そーーーそーーーそーーーだった!!

玉子や、玉子。バイクで運ぶのが恐くて、
暫く玉子断ちをさせられていたのでしたからでして!




冷蔵庫の玉子コーナーに久々、収まった玉子ちゃん。

ひとり暮らし歴2億5000万年光年の私(え、距離?)
数日間も玉子を切らせたことは、かつて一度もなく、
玉子のない日々が続き、何かと不便でございました。

そんなある日の、寮内リビングでの会話。

私:玉子がないねん・・・
鉄:なんで?
私:バイクで買い物に行っても、よう買えへんから。
鉄:バイクの後ろに、四角い物入れを付けたらば~?
私:そうやな~、そんな案をマジで考え中やわ・・・
鉄:うん、そうしたらエエねん。(気安く言うヤツ)
私:・・・あのさ、いっそうのことクックがメスで、
  無精卵を産んでくれたら私、喜んで食べるケド?
鉄:・・・ブブッ!

ヤツは自分で作った料理の味見中で、「吹いたわ」。

──────────

そういった諸々後、無事に玉子ゲットした昼下がり。

今月4日に仕込んだ、当店ご自慢の(もうエエって)、
塩ポン酢ラベルを作り直しました。

初めに作って貼ったラベルが、大き過ぎて不細工で。





・・・ラベルサイズを半分にしただけですけどね~。


にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

いとおかしな、鶏皮料理

2012-03-23 | たべもん
気合いを入れ、片道45~50分のバイク通勤。
朝も夜も雨でズブ濡れで・・・トホホ・・・


ところで今朝は、土鍋ご飯を炊いて、
海苔をサッと炙って、
ウインナー&昨日の佃煮をクルクルと巻き、
ご飯一合で、海苔巻き3本を作りましたよ。

佃煮の塩分だけで十分に美味しい!

写真を撮り忘れたのが、ちょっと残念ナリ。

──────────

さて、夕飯。。。

飛田和緒さんの【常備菜】に載っていた、
『鶏皮ゆずこしょうあえ』が美味しそうで、
絶対に作ろうと、鶏皮を買うてありましたから、
レシピに従って、茹でること20分。

灰汁や脂がたくさん出るので、せっせと除いて。

鶏皮は20分も茹でると、フワンフワン状態です。

柚子胡椒は自家製!
ポン酢醤油はないけど、塩ポン酢なら只今、
自家製のが熟成中で、味見ついでにどれどれ~?


あ~~んど、茹で終えたスープも大事に使おう!
寒いもんねぃ、カラダの内側から暖まりたい。




ってことで、鶏皮柚子胡椒和え&汁ビーフンだ♪

汁ビーフンには、自家製・野沢菜漬けが具です。

汁がやや少なく感じるのは、ケチったからで、、、
モッタイナイ・モッタイナイと、半分以上を保存。

ビーフンは昨日、焼ビーフンを作って食べて、
予め二人前を茹でておいた、その残りものです。
胡麻油を絡めて、冷蔵庫に入れておきましただ。


そして、食べたかった『鶏皮柚子胡椒和え』!!

・・・予想以上の美味しさ。(自画自賛過ぎ?)
レシピにあった、長葱を省きましたものの、
鶏の臭みを感じないのは、柚子胡椒効果なのか。

自家製・塩ポン酢は、めっちゃフルーティーで、
最初に試した市販の塩ポン酢よりも、断然旨し。

4リットルも出来たけど、こいつは使えるわぁ。

但し、今のまま常温でどこまで持つか?が疑問。
観察を忘れぬようにと、流しの目の前に置いて、
毎日、必ず様子を見るように心掛けておりまふ。


なぁ~~んにも申し訳なくはないっていうのに、
しみじみ美味しく、独り占めしてゴメン!って、
誰に?何に?対して、心の中で謝っちまった私。



美味しく食べられる日々に感謝すりゃイイのだ。


雨の中を走ったのは辛かったし、寒かったです。
モーター、また突然、止まりはしないかと不安。
(修理に出そうと思ったら、最近、調子がイイ)
仕事中は、なんだかんだとイヤ~~なこと多々。
たった一日の中で、感情がいろいろと目紛しい。

けど!けど!けど!朝も夜も、美味しかったー!
高級食材でもなんでもないのに、大満足でした。


にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

昆布+じゃこ+椎茸の佃煮

2012-03-22 | たべもん
ここ暫くは、買い物が不自由になっちまった私。
それに比べて鉄砲玉氏は、社用車を自由に乗り、
ヤツの冷蔵庫のみが充実をしているようで、、、

な~~んか、ちと、悔しい!イ~~~~ッ!!

バイクだと、買う量も内容も制限されてしまい、
私の冷蔵庫内から玉子の姿が消えたまんまです。

あれれ~~?でも京都時代には、
バイクや自転車しかなかったのに、
玉子を切らすことはなかったですよ?

(あ、買い物が近所で済んでいたからでしたか)

ま、いいや。玉子はそのうち買うとします。。。


今夜遅めの時間に、ザ・ビッグへバイクで出掛け、
ええ~モチロン!全ては半額狙いのハンターさん♪

リュックに入るだけ買い物をしてまいりやしたッ。

500ml×6缶の発泡酒を買うたので~、リュックに
食材があんま入り切りそうにもなかったですケド?


取り敢えず半額のものばかりカゴに詰込み詰込み、
次回はいつ買い物が出来るかがわかりませんから、
日持ちするように工夫をするのは、その後の課題。




OH~~!生食用の刻み昆布が1パック48円×2つ。

OH~~!愛知県産の小女子が1パック48円×2つ。

昆布は値段しか見ずにカゴに入れたら、韓国産で、
小女子は産地しか見ずにカゴに入れたら、着色料。

しかしこの際だ(どの際だ?)、細かい事は無視。

佃煮を作っておけば、ご飯さえ炊けば間に合うし、
やや濃い目の味付けにすりゃ~~日持ちするでそ。

それと、食品棚に【塩ふきしいたけ】の買い置き!



海のものだけの佃煮もいいが、山のものも加えて。

油を引かぬ鉄のフライパンに、材料を入れてから、
味だし、水、味醂、醤油、、、と、様子を見つつ、
調味料を入れて、弱火でクツクツと煮詰めました。

ん~~~いいニホイ~~~。ご飯に合いそうだぁ!




計500円以内で、ハイ!!出来上がりッ!!!!!

先日の、飛田和緒さんの【常備菜】の本の写真が、
こんな風にアルミの弁当箱に入っていたのでした。
ステンの丸い容器だったり、安物の白い器とかで、
格好よくない常備菜の普通さに私、勝手に親近感。

料理、、、今後も背伸びをせずに、これまで通り、
自由に地味に、私らしく臨んでイコーと思います。


にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

半年前、ヒナ時代

2012-03-21 | みやげもん
今朝の私、かなりヤバヤバ・・・

昨日の昼間に大垣市から戻ってきて、
確かにバイクの充電をした筈なのでした。
(フル充電には4時間を要します)

が、コードを繋いだだけで、
充電器のスイッチをオンにしていなかったのか。

出勤途中でいつ止まるかワカラン状態に・・・!

頑張ってくれ、頑張ってくれ、、、と祈りながら、
ガムシャラにペダルを踏んで。超死に物狂いです。

会社まであと2kmくらいの地点でした。

あ~~焦りました~~。
しかしなんとか辿り着き、遅刻はセーフ。疲れた。

こんな不便なバイクで、北海道一周をした若者が?
(私は観ていないが、鉄砲玉がTVで観たんだと!)
ソーラーパネルのあるお宅を探しては、
4時間ボケ~~と充電をさせて貰い、
電気代の13円を支払っての旅。尊敬もんです。。。

若いって、スバラシイ!!(たぶん)


って、皆、平等に若い頃があったんですよねぃ。
若い頃に、何をしていたんかな、私ってヤツァ、、、

もっといっぱい旅をすればよかった。
知らないところへじゃんじゃん行けばよかった。

そういや、うちの会社の外国人労働者ですが最近、
チャイニーズの数がグッと減りまして、春休みで?
ネパール人(留学生のバイト)が急増中でやんす。
彼らって、色黒で、目ヂカラが強烈なんですよね。
そしてチャイニーズのようには、群れないんです。

誰が誰なのか、全然わからないまま(ごめんよ~)、
ニコやかに、ただただ挨拶のみ交わしています、、、

私と仲の良かったチャイニーズは、皆、帰りまして。

──────────

ところでオカメインコは、オーストラリアのスズメ!
って話を書いたのが、数日前でした。

本当にそうなのか?どうなのか?
書いた後ネットで調べてみたんです。(先に調べろ)
そうすっと、えぇ、間違いなく、オカメインコらが、
群れをなしてピーピーと鳴き叫び、
割と煩い存在だとかとかとか。。。

街中にはいなくて、郊外での光景ですって。

しかも野生種なので、グレーな鳥が多いようで、
ホッペだけが紅色状。。。想像をしてごら~ん。。。

オーストラリアには、学生時代の友人がひとり居て、
(日本人)今すぐにでも連絡を取って、
その辺りのオカメインコ調査をしたいものの、
ここ数年間、音信不通で連絡先がわからず残念です。

カルーセル・シマウマ!!
万が一(ないとは思うが)、このブログを見たらば、
どうかどうか連絡をお願い致しまする。

──────────

さて、ででで、うちの可愛いクックちん♪

この子は愛知県出身で、昨年10月11日以来、
私と共に暮らしています。
あまりにも唐突のことで、心の準備すら出来ぬまま、
孵化後20日で、やって来たオカメインコなのでした。

飼い方のお勉強、、、私なりに必死のパッチでした。

第一印象、素直に可愛いとは感じましたけど、
まさか一緒に暮らしたいなんて望んでいなかった為、
クックの命の重さに戸惑いました。

獣医検索は今でもしていますが、まだ見つからず。

取り敢えず今のところ健康そうなので、ユルイ私。
これじゃ~~ダメなんですけどね。

出来る範囲での世話は惜しまず、私たちラブラブ♪


出合ったばかりの頃の、クック写真が既に懐かしい!




面影は、今もそのまんま。
ギャーギャー鳴いて、煩いクセに気が小さく臆病者。

クックを私に託した、うちの会社の社長の意図は?!

ハテナ?ハテナ?ハテナ?、
(社長、クックをもう完全に忘れているような気が)


社長が何を考えて、私にオカメインコを授けたのか?
謎のまま一日一日、、、私&クックの仲が深まり中。


ブログランキング・にほんブログ村へ

本屋と酒蔵と、、、

2012-03-20 | みやげもん
春分の日。いい天気~~♪

朝から土鍋ご飯を炊いて、食欲モリモリ。
ジッとしているのが勿体なくて、
電動バイクでいざ、お出掛けでっす。

っても、30kmしか充電が持たないので、
遠出は出来ますま~~い。(不便やのぉ)

朝寝坊をしてリビングに現れた鉄砲玉は、
なんでか知らんが少し不機嫌、、、

私:おはよう!ちょっと冒険してくるわ!
鉄:あぁ、うん、、、お気を付けて~~。


平日のバイク通勤中に気になっていた、
大通り横の本屋を目指そうかな~~っと。
大垣市内ですから、往復OKでせう。

本屋は広いけど、マニアックさに欠けます。
話題の本、売れる本、雑誌、漫画が大半で。
あとは、CDとDVDとゲームソフトと文房具。

ちょっとイマイチ君な本屋でした。残念ダ。

それでもたっぷり2時間、腹いっぱいに過し、
久しぶりに本屋を満喫いたしまして候。

私は主に、衣食住関係の本をチェックします。

裁縫本コーナーでは、全くアンテナが触れず、
『こりゃ~~ダメだ』と、料理本コーナーへ。
パン関係の本が、極端に少なくって、
ある意味、私としては救われましたな(?)。

そして料理本コーナーでめっちゃ驚いたこと、
塩麹関係のレシピ本がやたらと多い!多過ぎ!
そうなりますと私、変にドン引き状態に。。。


ネットも何もなかった頃、本屋が私にとって、
貴重で大切な情報源だったのに(図書館も)、
今やそれが逆転し、ネットで先に盛り上がり、
後から後から本が、出版されている現状では?

お、お、面白くない・・・


塩麹関係本は、立ち読みすらスルーする始末。

ででで、逆に気になった『常備菜』という本。



なんでもない料理本です、これが超新鮮です。

飛田和緒(ヒダカズヲ)さんという方の著書。

新しくなくおしゃれでなく、ただ美味しそう。
立ち読み中にワクワクした一冊なのでしただ。

料理の当たり前のこと、今さら誰にも聞けぬ、
その日常がこの本の中にあるような気がして、
手に取ったそれを『これ、私のもの!』と私。

もう一冊は、予算に余裕があるから買おうと、
『暮らし上手のかくし味』っちうものでして、
寮に戻ってきてから気付いたんですけれども、
『暮らし上手・・・』にも飛田和緒さんの名!

読み応えある一冊ゆえ、これから楽しみます♪


──────────

二冊の本をゲットし、さ、そろそろ昼時です。

でもでもどうやって寮に戻ればいいのやら~?
普通に大通りまで出て右折すりゃ~~いいのが、
大通りの中央に緑が植えられていて、無理です。

向いたい方向とは反対方向へ、狭道を探って~。

電池の心配をしながらでしたが、
ドキドキする建物を見つけました!




古びた感じの酒蔵。。。

バイクを停め、暫し観察タイム。





雰囲気のいい建物です。
こんな処に、こんな酒蔵がありましたか。

ズィ~~とバイクを走らせますれば、、、




ここも、塩麹かいっ?!(どんだけ流行り?)


今日は祝日で、店が閉まっておりました。


次回の麹の必要時、ここに買い求めてみようかな。


にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

簡単で安くて旨い、おかず二品

2012-03-19 | たべもん
休日の昨日はパンを焼き、
今日はチーズとウインナーを挟んでお弁当用に。

いやはやしかし、恐ろしく強風の吹荒れる一日。

バイク、まぁゆっくり走るから大丈夫なのですが
(悔しいけれど、全くスピードが出ませんから)、
あの、ほら、今の時期って年度末でしょーー。
突然、道路のアスファルトが剥がされていて、
二輪に優しくない岐阜の夜道は超恐怖です。。。

最近せっかく見つけた近道だったのになぁああ!

──────────

ところで昨日は、パンを焼く以外に、
チマチマとおかず作りもしましたよ。




ワゴンセールのサバ缶と、頂き物の白菜の煮物。

サバ缶は缶汁ごと加えて、みりん+醤油で味付け、
白菜がクタクタになるまで弱火で煮ます。
オプションで(?)大好物の春雨も入ってま~す。

韓国唐辛子粉で食べた後、二杯目のおかわり時は、
かぼすこ(カボスのタバスコ風のもの)で食べて、
どちらもオドロキ・モモノキの美味しさでしたー!


そうして、もうイッチョ。




乾燥スルメイカの塩麹漬けをちょっとアレンジ。

みりん+日本酒を煮切ったのと、塩麹と、
今回はコチュジャンも加えて和えました。
特に命名はしていませんけど、これもイケます。

スルメイカは、いい品だとそこそこなお値段で、
庶民中の庶民の私には手が出せないというのに、
な~~んでか、ザ・ビッグのスルメイカは、
北海道産のが3枚(やや小さめ)入りで、398円。

サバ缶や春雨と同様、今後このスルメも常備候補♪


バイクで苦労して寮に戻って、何を食べよう~~?

そ~~そ~~白菜の煮物と、スルメイカがあった!
・・・嬉しかったデス。




白菜の煮物、汁ダクになっていますな。。。
けど、冷えたカラダにはこの汁ダクが御馳走でした。


ブログランキング・にほんブログ村へ

食パン生地の丸パン・一斤分

2012-03-18 | たべもん
日曜日はボタン♪と昨夜、押入の段ボール箱を探り、
京都のマンション時代に形作ったのを出して、唖然。




ボロボロにひび割れておりましたわ。ガーーーン!!

なんですぐに焼かなかったのだろうか、私のバカ~!

ギリギリ大丈夫なのもありましたけど、
いつかそのうち全部まとめて作り直そうと思います。
再び捏ね直して、うまくいくのかどうか知りません。
もしアレなら、粉々にして粘土に混ぜてやってみる!
(だって、この粘土、高かったんだもんねぃぃいい)

色としてはイマイチ君でしたが、ダイソーで、
オーブン粘土が売られているのを見ましたよ。

因に私がボタン製作用に購入した品物は、
【プレモ!】という商品名の樹脂粘土でした。。。

──────────

粘土を焼くのはオーブン、パンを焼くのもオーブン。

でもでも粘土を焼いた後で、すぐにパンを焼くのは、
ちょーーーっと躊躇します。逆もイヤかなぁ~~と。

粘土なら粘土!パンならパン!と、別々の日がイイ。

ま、なんとなく、、、ですが、、、

なもんで、日曜日のボタンは諦めて、今日はパン!!
そう心が決まったのが、正午頃です。悩み過ぎーー?

決めたのが遅かったための結果、なんの工夫もない、
普通の食パン生地の配合で、パン捏ね機任せでした。
しかも配合は、市販イースト添付のレシピに従って、
ちょっとだけ自家製酵母液を加えてのアレンジです。

1000%忘れ去る自信があるので、以下、覚書をば。

●強力粉 300g
●ドライイースト 6g
●自家製酵母液 50ml
●ぬるま湯 160ml
●キビ砂糖 6g
●スキムミルク 6g
●塩 6g
●無塩マーガリン 12g

これで食パン一斤分のレシピです。


けど私、丸パン成形をしたくて、
市販の食パンの、サンドウィッチ用パンって、
8枚切りでそ?ですから、8分割にしてやってみます。

いつもいつも思います、、、自家製酵母と比べ、
市販イーストの発酵時間、めっちゃスピーディー!!

昼から取りかかり始めたのにも関わらず、
午後4時か?5時頃に焼き上がりましたな。
(途中で来客があり、ドタバタで記憶が曖昧です)




あまりにもあっけなくって、、、上出来、超上出来。

明日は弁当持参で出勤しま~~っす。



そうしてこうしてやっぱり嬉しがりの私。



フォ~~!!!!!
写真をこんな風にしてみると、まるでプチフランス!

最初のボタンの写真も、かなりふざけとりましたな。


にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

オーストラリアのスズメ

2012-03-17 | みやげもん
冷たい雨の中・・・
合羽を着てバイク出勤、、、辛いもんがありまする。

あちらの工場の駐車スペース、
雨が降ると排水が悪くて、水たまりが出来まして、
靴が濡れるから、皆が困っているのですが、、、
今日の私は、何も恐くはない長靴姿!!

ビッシャ~~ッ!ビッシャ~~ッ!と、
ひとりヤケクソ状態で水たまりと戯れたのです。


本日は土曜日で仕事がヒマヒマ~~。
仕事中に大垣市の地図を見て、
もっと走り易い道がないかと、調べて過しました。

というか、ヒマヒマな土曜日とわかっているのに、
雨の中を必死で通うことが、とても不毛なのでR。

──────────

ところでオカメインコって、オーストラリアでは、
日本のスズメのような存在とか?

ホンマかウソかは知りませんけど、
ネットでそのような情報を見ましたよ?
私、スズメを見てもなんとも思わないんですけど、
オーストラリアでオカメインコを見たら、
どう感じるのだろうかと、、、???

赤いホッペの野鳥がそこら中を飛んでいるなんて、
想像も出来ないんですが、
クックが可愛いのは、クックが私に懐いていて、
私のことを自分の仲間だと思っているからです。




あ~~~イヤ~~なことを思い出しましたッ!!
昼休みに、あちらの工場から一番近いスーパーで
休憩中、、、ちょっと店内をブラブラして戻ると、
バイクの後の部分に、あってはならないブツが?

オェ~~!と思って上を見上げると、
そこには大きなハトが雨宿り中です。

許せん!許せん!許せん!!
(ハトは、スズメよりも可愛くない)

クックの糞ならなんとも思わない私なのに、、、
ハトには罪がないとは知りつつも、許せ~~ん!!
しかもクックのは平気なのに、ハトのは絶対イヤ。

マッハで会社に戻って、バケツの水で流しました。

そういや、そこのスーパー、
『ハトの糞にご注意!』と立て札があります。

どうやって気を付けたらエエというのだ???




またまた写真アプリで遊んでいるところ♪


クックのブランコが壊れたので(体重増加が原因?)
作り直してやろうと思います。

そろそろオスかメスか、ハッキリしてくれぬか~~?


ブログランキング・にほんブログ村へ

超激辛・春雨サラダ

2012-03-16 | たべもん
お昼休みにノムさんが、
「最近のクックちゃんの写真を見せてよ~」と言うので、
iPhoneのアルバムを見て貰っていたら、、、

ブログ用の料理や、買い物したものやらの写真が、
次々に出てきまして。

春雨が5袋の写真に反応をするノムさんでした。

ノ:なんで春雨なの???
私:春雨、大好きやから~~♪
ノ:美味しいわよね!どうやって食べるの?
私:サラダとか、炒め物とか、鍋とか、、、

と、お喋りをしていたら、
春雨を食べたくなってきて、今夜は(今夜も?)春雨。




鶏ムネ肉を観音開きにして、グリルで焼き、
少し冷めてから手で裂きます。

前に、坂本冬美似さんのお母さんから頂いた、
塩漬け唐辛子を粗く刻み、
キビ砂糖、みりん、酢を加え、鶏ムネ肉、
戻して適当な長さに切った春雨と和えて出来上がり。

唐辛子を入れ過ぎたのか、
口から火が出そうな勢いで、辛いーーーーーっ!

けど、病み付きになる味。異国の味。

食べ終えると、口の中が異常に爽やか~~~。

休日前なら、みじん切りのニンニクも入れたら、
更に異国度が上がることでしょうなぁ。。。


そ~~そ~~、今年も唐辛子栽培をしなくっ茶。
いつも種蒔きの時期を逃してしまうものですから、
今年は4月に入ったら、すぐに種蒔きをするのだー!
塩漬けをする程も、収穫できたらいいのですけれど。


ところで、皆さまっ!!

今日の写真、今までとちょっと感じが違うでしょー?
フフフ、、、
iPhoneに、写真加工のアプリを入れたのです。
はい、嬉しがりです。

面白いので、いろんなことをやって遊んでいます。

4~5ヵ月前のクックの写真も、、、




きゃ~~~、カワイイ~~~~♪(おバカ)


にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

ガッツリモリモリ・ドキドキ

2012-03-15 | たべもん
自動車でなら余裕だが、バイクなら遅刻する!
っていう中途半端な寝坊をした今朝、、、
遅刻をしたくはないワケで、
無茶を承知で堤防を通って行ったのでした。

かろうじて遅刻はしませんでしたが、、、
ミニバイクで堤防を走るのは自殺行為です。

自動車、ガンガンスピードを出して走りますし、
私の電動バイクは時速30キロのノロノロ運転で。
ふ~~~恐かったァ。

あちらの工場に着いてから、大袈裟ではなく、
正気に戻るまで丸2時間を要しました。

やっぱり寝坊はイカンですな。。。

朝から疲れちゃっただよーーーーー。


──────────



昨日の夕飯だったかな。

ガッツリ肉を食べたい気分で、
鶏ムネ肉(ガッツリなのに、アッサリ?)を
目一杯焼いて、五目キンピラと漬物と、
変な組み合せで食べましたとさ。




こちらは今夜の作り置きおかず。

ブロッコリーと人参(どちらも地元産♪)の、
自家製ツナ煮です。

見た目イマイチ君で、写真小さめ。。。

でもこういう、なんでもないおかずがホッとします。


昨日から暫くの間、こちらの工場駐在になった鉄砲玉、
夕方にあちらの工場の私に内線をしてきよりまして、
「買い物に行くなら、待っておくけど?」とのこと。
そうなんです、、、私、バイク通勤になってから、
買い物に行けぬ人になっちまい(荷物が載らない為)、
まぁ行かなきゃ~行かぬで、どうにでもなるものの、
今夜はヤツとビッグへ行くことに、、、

で、買わんでエエもんを買いました。




『鮭のっけ弁当』298円の半額で、149円。

のり弁の上に、いろいろおかずが載っていて、
お昼に一度、298円で買って食べたことがあります。
まぁ、フツウに美味しいんですよね。

ででで、今夜はこれで済ませようと思い、
149円って値段に釣られて買いましたけど、
『なんかなーーー』って食べる気になりませぬ~~。

明朝、チンして食べよう・・・と、冷蔵庫へ。

それとお昼の弁当。最近はサボり中。
荷物が少しでも少ない方がいいから!という理由と、
スーパーの駐車場のベンチに座って食べるには、
まだかなり寒いんですよね。で、昼抜きしたり、
食べたとしてもちょこっとつまむ程度です。

バイクの充電器だけでも重いんです、とてもとても。

来週からは、サンドウィッチとか、バーガーとか、
何か工夫して、持参をしてイコ~~と思いま~す。

休日のパン焼き、続けて行かなくっ茶~~ですな。


──────────

今はこちらの工場で、悠々自適な(?)鉄砲玉が、
数日間の本社勤務でヘロヘロになっていた時に、
「ワシ、絶対に早死にするわ」と何度も何度も言い、

「もしもストレスを計る機械があったら、
ワシのストレスを計って、社長に見せる」と言う。

取り敢えず、愚痴ってばかりの弱い人間とも云ふ?


私:けど、しんどい時にわざわざ熱を計ったりして、
  ホンマに熱があるのを確認したら、
  余計にしんどくなることって、あらへん?
鉄:ええねん!ワシのストレスを数値で確認したい!
私:・・・そうなん?
鉄:それを直接、社長に見せたいね~~ん!!!!!


ストレス度を計るものがあるのか否かは不明ですが、
iPhoneで、心拍数計アプリを見つけましたわよ~?



スタートを押してカメラレンズに指先を当てると、
画面に心拍数が表示されます。凄くないですか!!

・・・心拍数を計って、どうなん?とも思いますが。

これを今夜、早速ヤツに見せてやると、
『計りたい』っぽい顔をしていたため、
「計ってみィ~~」と、やり方を教えてあげました。

20~30秒で計れるのに、何かのツボにハマったヤツ、
いつまでもいつまでも心拍数計の動きを見ています。

楽しいのでせうか???


にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ

How To 靴下手芸

2012-03-14 | ぬいもん
実はネタ切れの今日この頃で、靴下手芸を
もうちょい引っ張ります。(お許しくだされ)


私、ずーーーっと古靴下を何かに使いたいと、
長年思い続け(10代の頃から)、
穴のあいた靴下をよう捨てられずにいたのです。

たま~~に、靴下や軍手で作ったぬいぐるみが、
新聞で紹介をされていたり、
手芸本に載っているのを見ましたが、
ぬいぐるみってそんなにたくさん要らないです。

だから、もっと他にアイデアがないかと、
考えて、考えて、考え続けていたら、、、

ハタと閃いた、靴下のパッチワーク。


今日は、そのやり方を綴りま~~っす。
(これまた過去の不人気HPからの画像でして)




まずは、こんな風に靴下をカットして分解、
足首部分と、かかとから先までの部分に分けて、
それぞれを開いていきます。

そして次、、、




ちょっと邪魔クサイんですが、
足首部分の裏に入っているゴムを抜く作業。

靴下に穴があく頃には、
ゴムもヨレヨレになっていることが多いですから、
全部抜いておかないと、後からヨレ~~っと、
生地や縫い目の間からゴムが出てきて厄介です。
(はい、私、経験者ですから~~)


ここまでの作業を、靴下に穴があく度に片付けて、
決まった箱にどんどんと溜め込んでおくといいです。

数がまとまった頃、出してきてニヤ~~ッとします。




自由に並べて、縦に繋いでいきます。
ミシンで縫うと、縫い目がやたらと伸びますけど、
ニット用の押えと糸を使えば、巧くいくのかなぁ?

面倒でも私は手縫い専門です。
後から刺し子をすることが多いので、
繋ぎ合わせは粗い目でも大丈夫かと思います。
細かいことは気にせず、ガンガン繋ぎます。




作りたいモノのイメージくらいに繋げたら、
今度は脇を縫い合わせます。

縫い目は、これまた粗くても平気です。




靴下が、一枚の布になりました。パチパチパチッ☆


これは靴下100%でのパッチ法です。
けど、靴下+他の生地でも楽しいものが出来ますし、
伸びない素材との組み合せで、縫い易くもなります。


こう書いていると、気持ちと指先がムズムズして困る。

靴下の箱(『靴下ワーク』とマジックで書いてある)を
出してきてニヤニヤしたいのを今、抑え中であります。

ここ数年は、冬以外に履く靴下がスニーカー用の、
足首のないタイプのが主流ですから、
一足から4枚とれる筈だったのが、2枚しか出来ず、
ちょっとガックリするんですけども、
正直、ゴムを抜く手間がないのは助かりますわな。。。


──────────

How To だけで終わっては、ツマンナイかな~~?と、
過去のHPから発掘した、楽し気な(?)写真をオマケ♪




何が何かわからんくらい、作ったもんの盛り合わせ!!

「もうエエわぃ!腹いっぱいじゃ!」って言われそう。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ