***吉井和哉的日常生活***

アリ地獄に嵌って14年半 吉井和哉のない生活は、たぶん考えられない

発酵

2007-05-20 14:55:52 | その他


種菌を更新しながら6年ほど続いてる我が家のカスピ海ヨーグルト

家森教授からあちこちに広まった種菌を友人が手に入れて、それを株分けしてもらい
作り始めたの

株分けの種菌が弱った後は、粉末の純正種菌を使ってたんだけど、最近はもっぱら
現物を種菌として使用
これ全然OKよ

同僚は、種菌が弱ってきたら特濃の牛乳を使ってるんだって
そうするとまた元気になるそうだ


ウチのババ様(姑)のヨーグルトなんか、普通のヨーグルトを種菌にしてつくりはじめて
更新もせずに10数年!
しかも容器は牛乳パック!(笑)

前に味見したらば、それはもう、なんとも形容し難いお味・・・
「これ、食べていいものなのか???」って心配したけど、ババ様、
病気もせずに元気です(笑)





以上、発光に因んで書いてみました(笑)





最新の画像もっと見る