***吉井和哉的日常生活***

アリ地獄に嵌って14年半 吉井和哉のない生活は、たぶん考えられない

吉井祭り

2013-01-19 22:32:46 | 吉井和哉

 

 

ここ数日、吉井祭り状態で嬉しい限りではありますが、

昨夜はA-Studioに気がいっちゃって、
杉山ハリー君、じゃなくてハリー杉山君とのユーストを見るの忘れてました(汗)

こちらにチラッと写真あり(帽子似合わないってw)

 

そして、TSUTAYAで『18』を購入すると、
バックステージ招待の抽選券がもらえるとの情報は、時既に遅し。
タワレコで予約したからYstreamの公開放送に行けたんだし、、
今更キャンセルは出来まへん(汗)


まぁ、全部クリアは無理ですわな。

 

 

で、RO69のサイトには続々と吉井さんの記事がUPしてますね。

この写真いいわ~

http://ro69.jp/blog/japan/77380

ワンちゃん恍惚(笑)


吉井さんがスリスリしたとこをスリスリした~いゞ( ̄∇ ̄;)イヌガメイワクダカラ

 

 

そんでもって、1月26日のチケット買いました。

 

TRICERATOPS 12-Bar“13”

チケット可愛いね♪

 

席は後ろの方だけど、

中野サンプラザで吉井さんの歌が聴けるというだけで充分です

 


 

 

 

 

 


鶴瓶さん、ありがと@A-Studio

2013-01-19 00:10:14 | 吉井和哉

 

 

AーStudio

めっちゃ面白かった~~!!!

 

あんなに気負いなく家族のことまで話す吉井さん、見たこと無い。


三女との最後のお風呂の話しでは、思い出して泣きそうになっちゃったりして、

もう、可愛いんだから~(笑)

 


その三女に言われたという「お父さんてさぁ、基本、中2病だよね」が、いい(笑)

中2病とは、テロップの説明によると、
「男子が中学2年生くらいで陥りがちな発想や行動を指す俗語」
特に、自分に自信がないため、無意味なキャラ作りをすることで
「他人とは違う」ことをアピールしようとすること、だそうで、

まことに素晴らしい(笑)
娘さんならではの的確な指摘でございますね(笑)


内田監督が考えていた『点描のしくみ』のラストシーンとか、
好きな女性のタイプとかも初耳だし、
マイケル吉井も見れたし、

ナポリタンDX勢揃いでの生演奏も良かったし、

吉井さんはもちろんカッコよくて可愛くて、顔色も良くて、


ホント楽しくて、声を上げて笑いっぱなしの30分だったわ~。

 

吉井さんからあれだけの話しを無理なく引き出してくれた鶴瓶さんに感謝。
ゲストについての下調べが半端じゃないッスね。
それとお人柄、だわね。

 

 


いや~、それにしても、

丹波道場がお休みで良かったわ~~(笑)