科学大好き!Yes,We Love Science!最近気になる科学情報を、ピックアップ!わずか1分見るだけで、科学がわかる!
地球は大きな磁石
地球は大きな磁石である。方位磁石を使うと、N極が向く方角が北で、S極を向くのが南と決まっている。NとSは引き合うから、北は磁石のS極、南は磁石のN極になっている。つまり、地球全体が一つの大きな磁石になっている。
では、どうして地球が磁石になるのだろう? それは、地球の内部にある外核という部分が溶けているから。この外核には金属の鉄などがあって、この鉄が流れると、電気ができて、磁石を引きつける性質が生まれる。電磁石のようなもの。
例えば、鉄に導線を巻いて電気を流すと、その時だけ磁石になる。こうした仕組みが「電磁石」と呼ばれる。自転車のライトの発電機にも磁石が入っている。この場合は、芯がぐるぐる回ると、今度は逆に、電気が起きる。これは発電機の原理「電磁誘導」だ。
では、月や他の惑星も同じように磁石になっているのだろうか?
続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/
参考HP 大いなる磁石、地球 惑星磁気学 National Geographic news 月の磁気異常原因は小惑星衝突? 火星の磁場消滅、原因は巨大な小惑星
NHKスペシャル 月と地球 46億年の物語 ~探査機かぐや 最新報告~ [DVD] | |
クリエーター情報なし | |
ポニーキャニオン |
火星-赤い惑星の46億年史―火星の科学入門最新版 (NEWTONムック) | |
クリエーター情報なし | |
ニュートンプレス |