ブラックホールの放射エネルギーを可視光で観測
JAXAや京都大学の研究者で構成される国際研究チームは、ブラックホール近傍から出現する放射エネルギーの振動現象を可視光で捉えたことを、英国科学誌「Nature」の電子版で発表した。従来、こうした振動現象はX線でしか観測できないとされており、今回の発見は、ブラックホールの瞬きを目で見られる可能性を示している。
振動現象が観測されたのは、地球に最も近いブラックホールをもつ「はくちょう座V404星」。2015年6月中旬から7月初旬にかけて、26年ぶりのアウトバースト(急激な増光現象)を起こしていた。
このアウトバーストを対象に、京都大学を中心に活動する国際変光星観測ネットワーク「VSNET team」、台湾の観測チーム「TAOS team」、ロシア宇宙科学研究所「IKI」による大規模な可視測光観測を実施。観測データを解析することで、5分~2.5時間程度の周期で明滅する光の変動を可視光で見えているとわかった。
続きはこちら → http://sciencejournal.livedoor.biz/
参考 アストロアーツ: 初めて可視光で見えた!ブラックホールの「またたき」
ゼロからわかるブラックホール―空を歪める暗黒天体が吸い込み、輝き、噴出するメカニズム (ブルーバックス) | |
大須賀 健 | |
講談社 |
[図解]相対性理論とブラックホール | |
クリエーター情報なし | |
PHP研究所 |