Yes,We Love Science!

自然科学大好き!「自然」は地球、宇宙、人、社会、宗教...あらゆるものを含みます.さあ、あらゆる不思議を探検しよう!

シーラカンスの全ゲノム解読完了!魚類と陸上動物両方の遺伝子確認!

2011年12月30日 | ライフサイエンス

科学大好き!Yes,We Love Science!最近気になる科学情報を、ピックアップ!わずか1分見るだけで、科学がわかる!


  シーラカンスに、魚類と陸上動物両方の遺伝子
 「生きた化石」として知られるシーラカンスの全遺伝情報(ゲノム)の解読に、東工大と東大、国立遺伝学研究所の共同研究グループが成功した。

 シーラカンスのゲノムの量は通常の魚よりはるかに多く、魚類と陸上動物の両方の遺伝子を持っていた。魚類が陸上へ進出した進化の謎を解く手がかりとして注目される。

 研究グループは、アフリカのタンザニアで捕獲された稚魚のゲノムを解析した。その結果、ゲノムを構成する「塩基対」の数は27億あった。マグロやメダカなど平均的な魚類の約3倍あり、人(約30億塩基対)を含めた哺乳(ほにゅう)類とほぼ同じであることが判明した。また、個体同士の情報伝達に関係する遺伝子群を調べたところ、魚類と陸上動物に特有の遺伝子を両方とも持っていることがわかった。(2011年12月28日  読売新聞)

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/ 

参考HP Wikipedia シーラカンス 国立遺伝学研究所 生きた化石シーラカンスの全塩基配列を解読

ゴンベッサよ永遠に―幻の化石魚シーラカンス物語
クリエーター情報なし
小学館
立体図鑑ミュージアムモデル インドネシアシーラカンス フィギュア
クリエーター情報なし
カロラータ株式会社

 ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please


残酷!プレ・インカの「シカン遺跡」で集団生贄の証拠を発見!

2011年12月30日 | 人類学

科学大好き!Yes,We Love Science!最近気になる科学情報を、ピックアップ!わずか1分見るだけで、科学がわかる!


 シカン遺跡で集団生贄の証拠を発見          
 ペルー北部にあるプレ・インカ時代のピラミッド付近から集団生贄の儀式跡が発見された。“頭部の切断”や“王室のビールパーティ”など、詳細の解明が進んでいる。古代ピラミッド「ワカ・ラスベンタナス(Huaca Las Ventanas)」の隣で人骨が発掘されたのは2011年8月。それ以来、15メートル四方の穴からさまざまな遺物が出土している。

 ピラミッドは「シカン遺跡」の一部である。この地には、紀元900~1100年にペルー北部沿岸で栄えたシカン文化(ランバイエケ文化)の首都が置かれていた。アメリカ、ユタ州オレムにあるユタバレー大学の生物考古学者で出土品を調査中のハーゲン・クラウス(Haagen Klaus)氏によると、人骨は100体以上で、裸のまま埋められていた。頭部のない骨も見つかったという。

 子どもと成人女性のペアが2組含まれているが、大部分は成人男性だった。「大勢が集団で埋葬されているが、シカン人は争いを好まなかった」とクラウス氏は強調する。シカン文化は貿易を基盤とする経済力で帝国を築き、紀元1000年頃に絶頂期を迎えた。勢力は現在のエクアドルやペルーなど数千キロに及んでいた。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/

参考HP Wikipedia インカ帝国 プレ・インカ シカン文化 アステカ
National Geographic news シカン遺跡で集団生贄の証拠を発見

古代アンデス 神殿から始まる文明 (朝日選書)
クリエーター情報なし
朝日新聞出版
インカ帝国―太陽と黄金の民族 (「知の再発見」双書)
クリエーター情報なし
創元社

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please


これは珍しい!南半球で大彗星となった「ラヴジョイ(Love&Joy?)彗星」

2011年12月29日 | 農業

科学大好き!Yes,We Love Science!最近気になる科学情報を、ピックアップ!わずか1分見るだけで、科学がわかる!


  軌道上のISSから見たラブジョイ彗星
  「あれが太陽の影に隠れた時には、天文学者たちも、二度と姿は現すまい、たぶん燃え尽きてしまうだろう…と観念したと思いますよ。でもあんな姿が見れるなんてね。想像していませんでした。」ISS(国際宇宙ステーション)のダン・バーバンク司令官が地球の約240マイル(386km)上空でラブジョイ彗星(Comet Lovejoy)を映像で捉えた。

 「あんな素晴らしいものは、そうそう見れないと思いますよ。宇宙から見るのは地球から見るのと違って、視界を遮る大気がない、という利点があります。夕べは100枚ぐらい撮ったので、そのうち映像にしたいと考えていますが、とりあえず興味のあるみなさんのために何枚かお届けします。」

 バーバンク氏は、ISSがタスマニア島上空を通過しているときに、明るい孤を描くこの彗星の尾を初めて目にした。最初はそれが何なのかわからなかったという。バーバンク船長は後に、「これまで宇宙で見てきた中で最も驚くべきもの」かもしれないと語った。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/

参考HP Wikipedia 大彗星 ・ National Geographic news 軌道上のISSより、ラブジョイ彗星

コメットハンティング 新彗星発見に挑む
クリエーター情報なし
誠文堂新光社
彗星大接近―彗星はどこからやってくる? (教えて!21世紀星空探検隊)
クリエーター情報なし
偕成社

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please


第31回ノーベル生理学・医学賞 オットー・ワールブルク「呼吸酵素の発見」

2011年12月29日 | ライフサイエンス

科学大好き!Yes,We Love Science!最近気になる科学情報を、ピックアップ!わずか1分見るだけで、科学がわかる!


 ワールブルグ効果
 人類の敵「がん(悪性腫瘍)」はどのように発生するのであろう?Wikipediaで「がん(悪性腫瘍)」を調べると、「がんは、遺伝子の突然変異によって発生する。と最初に書かれている。

 しかし、がんは、通常の細胞の遺伝子に異常が生じ、シグナルが停止せずに不要な増殖を続けるとしても、がん遺伝子が無から有を生み出すわけでは なく、細胞が倍々に増えるには、莫大なエネルギー(ATP)が必要なはず。がんはどのような代謝でATPを得ているのだろう?この問いに答えるには、遺伝子だけではな く、代謝の観点からもがんを捉える必要がある。

 不思議なことにがん細胞は、ATPを最も効率的に得られる、ミトコンドリアでの酸化的リン酸化を行わず、好気条件下でも、解糖系を利用してATPを 得ている。この現象は、提唱者の名前から「ワールブルグ効果」と呼ばれている。これは、好気条件下でグルコースを「醗酵」するようなもので、なぜこんな非効率な代謝を積極的に利用するのだろう?

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/

参考HP Wikipedia オットー・ワールブルグミトコンドリアシトクロムc
文科省ターゲットタンパク研究プログラム ミトコンドリア呼吸の作用機序の全容解明を目指す 

トコトンわかる図解 基礎生化学
クリエーター情報なし
オーム社
〈ゼロからのサイエンス〉よくわかる生化学
クリエーター情報なし
日本実業出版社

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please


第31回 ノーベル化学賞 ボッシュ・ベルギウス「高圧下における化学研究」

2011年12月25日 | 化学

科学大好き!Yes,We Love Science!最近気になる科学情報を、ピックアップ!わずか1分見るだけで、科学がわかる!


  「坂の上の雲」と科学技術
 今年は太平洋戦争開戦から70周年ということで、さまざまな記念番組がつくられた。司馬遼太郎原作のNHKドラマ「坂の上の雲」もその1つであろう。明治維新からわずか30年で、ロシアと戦うことになった日本。有名な旅順要塞の戦いや、203高地の戦い、奉天会戦、日本海海戦などを舞台に描かれている。

  「まこと小さき国が開化期をむかえようとしている…」で小説は始まっているが、この一文は当時の日本の様子をよく表していると思う。開化は開花ではない。世界に互していくために、外国の優れたものを取り入れて、国を発展させようという時代だ。経済的な豊かさを開花というならば、現代のほうが豊かな時代であろう。しかし、「国を発展させよう」という気概は当時の方が遙かに高かった。

 国の発展と科学技術を考えるならば、戦争の時代には、目を見張るべき発展が見られた。他国より優れた兵器をつくることは戦争には不可欠なことであるし、それは科学技術の発展なくしては不可能なことであるからだ。例えば日露戦争でかろうじて日本が勝利した要因の1つに「下瀬火薬」の発明がある。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/

参考HP Wikipedia ハーバー・ボッシュ法 ベルギウス法 ・化学初めて物語 アンモニアの合成
アンモニアの合成 フリッツ・ハーバーについて ・明るい夜間戦闘 合成石油

大気を変える錬金術――ハーバー、ボッシュと化学の世紀
クリエーター情報なし
みすず書房
トコトンやさしい石油の本 (B&Tブックス 今日からモノ知りシリーズ)
クリエーター情報なし
日刊工業新聞社

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please


大丈夫?次期主力戦闘機(FX)F35は未完成!単発・過重量・対地専門

2011年12月24日 | テクノロジー

科学大好き!Yes,We Love Science!最近気になる科学情報を、ピックアップ!わずか1分見るだけで、科学がわかる!


 F35、実力未知数
 日本の次期主力戦闘機(FX)にF35戦闘機が決まった。F35は米国や英国の航空戦力の屋台骨を支える戦闘機になる予定だが、開発途上で、その実力は未知数だ。日本の求める2016年度中に米側が最初の4機を輸出する時点では、米空軍が実戦運用していない可能性があり、事故やトラブルが発生するリスクのある初期型の機体を引き渡す恐れもある。

 国防総省は米軍向けにF35を2035年までに空軍、海軍・海兵隊向けに計約2500機調達する予定で、うち「F35A」と呼ばれる空軍仕様が約1700機を占める。空自が導入するのがF35Aだ。空軍仕様はF16戦闘機の後継機と位置付けられ、ステルス性能を生かした機体で対地、対空能力を持つのが特徴。実証試験機が2006年に初飛行した。しかし、開発や試験の遅れで5年が経過しても空軍が認定する初期運用能力(IOC)獲得に至っていない。

 F35A型のIOC取得予定は2013年だったが、2016年に変更され、今年11月の下院議会公聴会で米空軍高官は「IOC取得は2018年にずれ込む恐れがある」と証言した。ロッキード・マーチン社は、機体制御の生命線となるコンピューターソフトの完成型を搭載した機体を2016年度に日本に引き渡すと主張。米政府も日本側に誓約書を出して、納入時期厳守を保証するが、その機体が実戦運用されていないものである可能性は排除されない。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/ 

第5世代戦闘機F-35の凄さに迫る! 垂直着陸、HMD、多用途性などF-22に次ぐステルス戦闘機の全容 (サイエンス・アイ新書)
クリエーター情報なし
ソフトバンククリエイティブ
F-35ライトニング? (世界の名機シリーズ)
クリエーター情報なし
イカロス出版

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please


これは驚いた!ニキビのアクネ菌に白血球活性作用があり、がん細胞抑制!

2011年12月24日 | 健康

科学大好き!Yes,We Love Science!最近気になる科学情報を、ピックアップ!わずか1分見るだけで、科学がわかる!


 ニキビの細菌に皮膚がん抑える効果
 驚くべき研究結果が報告された。がん細胞の増殖を抑える細菌が発見された!それは、誰にもある身近な細菌であった。

 三重大学のグループが、ニキビの原因となる細菌「アクネ菌」が、皮膚がんの一種である「悪性黒色腫」のがん細胞の増殖を抑える働きのあることを発見した。マウスを使った実験で解明、治療が難しい皮膚がんの新薬の開発につながる成果として期待されている。

 この実験は、三重大学大学院医学研究科の山中恵一講師の研究グループが行った。研究グループは、ニキビの原因となる「アクネ菌」が、白血球の働きを高める点に着目し、皮膚がんの一種の「悪性黒色腫」に菌を直接、注射するマウスを使った実験を行った。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/

参考HP にきび治療 Web アクネ菌 Wikipedia ニキビ

クレアラシル 薬用洗顔フォーム 肌にやさしいマイルドタイプ 120g
クリエーター情報なし
Reckitt Benckise
切らずに治療する!「シミ・シワ・ニキビ・ニキビ跡・アザ・ホクロ・イボ」最新治療―豊富な症例数が信頼の証し
クリエーター情報なし
白誠書房

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please


世界最大のクモの巣は?幅約25m!マダガスカル島で発見された蜘蛛とは?

2011年12月23日 | 動物

科学大好き!Yes,We Love Science!最近気になる科学情報を、ピックアップ!わずか1分見るだけで、科学がわかる!


 川をまたぐ蜘蛛の巣
 世界最大の蜘蛛の巣はどのくらいあるだろう?プエルト・リコ大学の動物学者インギ・アグナルソン(Ingi Agnarsson)氏率いる調査チームは、ダーウィンズ・バーク・スパイダーの幅25メートルに及ぶ網を複数発見した。大型バス約2台分に相当する長さだ。

 マダガスカル島にある「アンダシベ・マンタディア(Andasibe-Mantadia)国立公園のパークレンジャーたちは以前からその存在を知っていて、旅行者に見せていたらしい」とアグナルソン氏は話す。だが、ダーウィンズ・バーク・スパイダーとその記録的な大きさの網は、同氏のチームが調査するまで科学的研究の対象にはなっていなかった。

 新種のクモ「ダーウィンズ・バーク・スパイダー(英名:Darwin's bark spider、学名:Caerostris darwini)」の巣は、生物学的に最強と考えられる素材でできており、クモ一匹の網としては世界最大だという。今回の発見は「Journal of Arachnology」誌2010年第2号と「PLoS ONE」誌の最新号に掲載されている。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/ 

参考HP Wikipedia

ダーウィンズ・バーク・スパイダー・National Geographic news 世界最大の蜘蛛の巣:幅25m・アイラブサイエンス世界一大きな蜘蛛は?日本にいる巨大なアシダカグモ 

クモ学―摩訶不思議な八本足の世界
クリエーター情報なし
東海大学出版会
おどろきのクモの世界―網をはる花にひそむ空をとぶ (子供の科学サイエンスブックス)
クリエーター情報なし
誠文堂新光社

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please


風力発電が穀物の成長を促す? 空気の撹拌が、品質・収穫量を高める!

2011年12月23日 | 農業

科学大好き!Yes,We Love Science!最近気になる科学情報を、ピックアップ!わずか1分見るだけで、科学がわかる!


 風力発電が農業に役立つ?
 アメリカのトウモロコシの一大産地“コーンベルト”は、“風のベルト”と重なる。アイオワ州やイリノイ州に広がるこの一帯は風力発電開発も盛んだ。風力タービンによるトウモロコシの成長促進が期待できる可能性があるという。

 この10年で風力発電が急激に普及し、耕作地帯の付近に設置される風力タービンの数が増えている。農家や研究者たちにとって気になるのは、タービンのブレード(回転翼)が起こす風がトウモロコシや大豆などの穀物に及ぼす影響である。

 さまざまな地域で行われている伝統的な農法では、耕作地帯を囲むように木々を植え付ける。木で囲まれた領域の風の流れを遅くして空気の撹拌を促し、穀物の成長を促進する技術だという。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/

参考HP Wikipedia 防霜ファン・牧農園 防霜ファンお茶の福本園Making of ryukoku-cha
National Geographic news 風力タービンが穀物の成長を促す?

植物の生長と環境―新しい視点と環境調節の課題 (自然と科学技術シリーズ)
クリエーター情報なし
農山漁村文化協会
自然エネルギーが地域を変える―まちづくりの新しい風
クリエーター情報なし
学芸出版社

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please


「ケプラー」地球サイズの惑星を2個検出!これで“第2の地球”発見は確実に!

2011年12月21日 | 宇宙

科学大好き!Yes,We Love Science!最近気になる科学情報を、ピックアップ!わずか1分見るだけで、科学がわかる!


 「ケプラー20e」と「ケプラー20f」を発見
 系外惑星探査衛星「ケプラー」が、また新しい惑星を発見した。以前、12月5日にNASAが発表したのはケプラー22bであった。ケプラー22bは、主星ケプラー22からちょうどよい距離のハビタブルゾーン内に位置している。ハビタブルゾーンとは、惑星の表面温度が高すぎず低すぎず、水が液体で存在できる領域をいう。

 今回12月20日、NASAが発表した惑星は、ケプラー20eとケプラー20fである。この2つの惑星は、これまで見つかった中で“地球サイズ”と呼べる初めてのものだ。だが、ハビタブルゾーンにはなく、恒星に近すぎて、残念ながら生物は棲めそうにない。

 しかし、今回の発見で重要なことは、世界で初めて地球サイズの小さな惑星を発見できたということ。これまでは観測の容易な「巨大惑星」しか発見できていなかった。それほど「ケプラー」が優れた分析機会と分析技術を持っている。いずれ、地球サイズで、ハビタブルゾーンにある惑星が発見できることが確実になった。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/ 

参考HP National Geographic news 

地球サイズの惑星2個、ケプラーが発見

スーパーアース (PHPサイエンス・ワールド新書)
クリエーター情報なし
PHP研究所
宇宙は「地球」であふれている -見えてきた系外惑星の素顔- (知りたい!サイエンス)
クリエーター情報なし
技術評論社

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please


「はやぶさ」に続け!「あかつき」金星に再挑戦、3回の軌道修正完了!

2011年12月19日 | 宇宙

科学大好き!Yes,We Love Science!最近気になる科学情報を、ピックアップ!わずか1分見るだけで、科学がわかる!


 はやぶさ奇跡の飛行
 昨年6月地球に帰還した「はやぶさ」。打ち上げ直後、4台のイオンエンジンのうち1台が不安定になり停止。その後も三基の姿勢制御装置のうち二基が故障した。

 ようやくたどり着いたイトカワでは着陸後に補助エンジンで燃料漏れ。機体の姿勢が狂って通信が途絶えた。行方不明になった「はやぶさ」の通信は約七週間後に復旧し「奇跡の復活」といわれた。このトラブルのため2007年6月だった帰還予定は3年延びた。

 復路も無事には済まなかった。通信復活の後まもなく2台目のイオンエンジンが故障。昨年11月にさらに一台。使えるのは劣化した一台だけとなった。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/ 

参考HP JAXA 金星探査機「あかつき」

はやぶさ、そうまでして君は~生みの親がはじめて明かすプロジェクト秘話
川口 淳一郎
宝島社
大人のプラモランドVOL.5 金星探査機あかつき&宇宙帆船イカロス<蓄光版>  (ロマンアルバム)
クリエーター情報なし
徳間書店

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please


中新世の古代象「ステゴロフォドン」の頭骨化石、茨城の高校生が発見!

2011年12月19日 | 古生物

科学大好き!Yes,We Love Science!最近気になる科学情報を、ピックアップ!わずか1分見るだけで、科学がわかる!


 ほぼ完全な古代ゾウの頭部、茨城の高校生が発見
 発見された古代象「ステゴロフォドン」の頭骨の化石。定規が置いてある部分は牙 茨城県常陸大宮市野上の民有地の崖で、古代象ステゴロフォドンの頭部の骨の化石が、下顎の骨を除き、ほぼ完全な形で見つかった。

 水戸葵陵(きりょう)高校2年の星加夢輝(ほしかゆめき)さん(17)が地質調査中に発見、地層から、約1650万年前に生息していたとみられる。茨城大の安藤寿男教授(古生物学)は「これまで頭部の骨は一部しか見つかっておらず、哺乳類の進化の過程を知る貴重な手がかりになる」と話している。

 発見された頭部の骨の化石は、長さ約60センチ、上下約30センチ。牙が約26センチあり、頭頂部が下になった格好で埋まっていた。星加さんから連絡を受けて県自然博物館と茨城大が現地で調査し、ステゴロフォドンの頭部の骨の化石と確認した。15日、現地で報道関係者を対象とする説明会が開かれた。

 同博物館によると、ステゴロフォドンは、日本では約1700万年前から1600万年前に生息していた象類。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/

参考HP 茨城自然博物館  古代象、「ステゴロフォドン」の化石をジュニア学芸員が発見

マンモスの運命―化石ゾウが語る古生物学の歴史
クリエーター情報なし
新評論
化石は語る―ゾウ化石でたどる日本の動物相 (琵琶湖博物館ポピュラーサイエンスシリーズ)
クリエーター情報なし
八坂書房

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please


過敏性腸症候群(IBS)は治る?ストレス以外の“新”犯人を退治せよ!

2011年12月17日 | 健康

科学大好き!Yes,We Love Science!最近気になる科学情報を、ピックアップ!わずか1分見るだけで、科学がわかる!


  しつこい下痢に“新”犯人が!
 2011年12月14日、NHK放送の「ためしてガッテン」はお腹の話。職場や学校でストレスを感じて、腹を下した経験はないだろうか?私も何かで緊張するとすぐに腹が痛くなり、自分は胃腸が弱いのだと思っていた。このような症状の胃腸炎は、過敏性腸症候群(IBS)という。

 このような症状の人は、全国で960万人いるといわれている。しかし、このような症状になる可能性は、1億人の日本人、ほとんどにあるという。それをチェックする、2つの質問で番組は始まった。「あなたは風邪で腹を下したことがありますか?」「あなたは食あたりをしたことがありますか?」どちらも当てはまる…と思った人がほとんどではないだろうか?私にも当てはまる。

 そういう人はすべて、過敏性腸症候群になる可能性があるという。なぜだろうか?

 私のような、過敏性腸症候群はこれまで、主な原因はストレスだと考えられてきた。脳がストレスを受けると腸が過敏状態になる。すると少しの刺激でも痛みや不快感を感じてストレスになる。その状態が続くと今度は脳も過敏状態になり、ささいなこともストレスに感じるようになる。これがいわゆる慢性の状態である。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/ 

参考HP NHKためしてガッテン 腸の不調を退治せよ!しつこい下痢の“新”犯人
市立宇和島病院 大腸がんについての基本的な情報

過敏性腸症候群はここまで治る
クリエーター情報なし
主婦と生活社
最新版 過敏性腸症候群の治し方がわかる本 (こころの健康シリーズ)
クリエーター情報なし
主婦と生活社

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please


銀河系の見えない光“ライマンアルファ線”を、ボイジャーが観測

2011年12月17日 | 人類学

科学大好き!Yes,We Love Science!最近気になる科学情報を、ピックアップ!わずか1分見るだけで、科学がわかる!


  銀河系の見えない光、ボイジャーが観測
 恒星間空間を目指して進むNASAの双子の宇宙探査機ボイジャー1号と2号は、やはり太陽系の外の“景色”を目にしているようだ。その中には、人類がいまだかつて目にしたことのないものも含まれる。

 最新研究によると、探査機2機は、天の川銀河の他の領域から届いた紫外線光の一種を検出したという。太陽光のせいで、これまではほぼ見ることができなかったものだ。

 「地球の軌道上から観測しようとして、これまで失敗に終わっていた」と、ツーソンにあるアリゾナ大学でボイジャー探査に科学者として長年携わっているビル・サンデル(Bill Sandel)氏は話す。

 今回観測された光は、ライマンアルファ線という紫外域にある波長の1つで、水素原子が励起状態から元に戻るときに放射されるものだ。多くの新しい恒星が形成される“星のゆりかご”(星形成領域)では特に強く放射される。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/ 

参考HP National Geographic news

銀河系の見えない光、ボイジャーが観測

探査機でここまでわかった太陽系 ―惑星探査機とその成果― (知りたい!サイエンス)
松井 孝典
技術評論社
スペース・ファイル Vol.2~太陽系の外縁部~ [DVD]
クリエーター情報なし
ジェネオン エンタテインメント

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please


ブラジル政府、アマゾン巨大ダムを承認、熱帯雨林500平方キロが水没?

2011年12月16日 | 環境問題

科学大好き!Yes,We Love Science!最近気になる科学情報を、ピックアップ!わずか1分見るだけで、科学がわかる!


 ブラジル政府アマゾンの巨大ダムを承認
 2011年6月1日、ブラジル当局は、北部パラ(Para)州のアマゾン(Amazon)熱帯雨林に建設する世界3位の規模の巨大水力発電ダムの着工を承認した。 

 アマゾン川支流のシングー(Xingu)川に建設が予定されているベロモンテ(Belo Monte)水力発電ダムは、総工費110億ドル(約8900億円)、発電量はブラジルの現在の電力供給量の11%に相当する1万1200メガワットとされる。

 しかし、ダムが完成すれば熱帯雨林516平方キロが水没し、1万6000人が立ち退きを余儀なくされることから、地元先住民や環境団体、同国のカトリック教会は建設に強く反対している。

 一方、建設を受注した企業連合ノルテ・エネルギア(Norte Energia)は、ベロモンテダムによって1万8000人分の直接雇用が生まれ、間接雇用や被雇用者の家族も含めれば9万6000人の生活を支えると強調した。(2011年6月2日 AFP)

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/

参考HP National Geographic news先住民への影響、アマゾンのダム計画

巨流アマゾンを遡れ (集英社文庫)
クリエーター情報なし
集英社
世界の大河 World River Cruising~河から見る世界遺産、秘境、壮大な大自然の数々~ [DVD]
クリエーター情報なし
竹緒

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please