goo blog サービス終了のお知らせ 

Yes,We Love Science!

自然科学大好き!「自然」は地球、宇宙、人、社会、宗教...あらゆるものを含みます.さあ、あらゆる不思議を探検しよう!

あれ?意外にも日本列島は宝の山かも?レアアースを含む堆積物と新種の鉱物発見!

2013年04月06日 | テクノロジー

 日本でレアアースが発見された!
 中国から飛来する環境汚染物質PM2.5などが話題になったが、たまには良いものも飛んでくるらしい。

 東北大学は2012年12月5日、液晶パネルやLEDなどの生産で用いられるアンチモン(Sb)やインジウム(In)といったレアメタルが中国大陸から大気降下物として飛来していること、またその蓄積速度がこの30年間で急激に増加していることを発表。これらのレアメタルは、秋田県と岩手県をまたいで広がる八幡平山岳湖沼の湖底堆積物を調べて明らかになった。

 レアアース、レアメタルというと、ハイブリッド車や電気自動車の駆動モーター、エアコンなどの省エネ家電製品にこれらを原料とする磁石が使用されている。これまで日本は希土類の輸入を90%以上中国に頼ってきたが、中国の輸出規制により逼迫した状態が続いている。

 先日、日本最東端の南鳥島の排他的経済水域(EEZ)内で発見されたレアアース(希土類)を含む海底の泥が、鉱床としては世界最高濃度であることを東大と海洋研究開発機構のチームが突き止めている。埋蔵量は国内消費の数百年分以上で、海底下数メートルの浅い場所にあり採掘も容易だという。(2013年3月21日 海洋開発機構)

 さらに4月2日、 山口大学などの研究グループは、国内の三重県伊勢市矢持町の山中にてレアアースの一種であるランタン(La)を含む褐簾石の新種「ランタンバナジウム褐簾石/Vanadoallanite-(La)」を発見したことを発表した。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/ 

参考HP マイナビニュース:中国から飛来するレアメタル、急激に増加 山口大など、レアアースを含む鉱物発見

付加体地質学 (フィールドジオロジー 5)
クリエーター情報なし
共立出版
これからの最先端技術に欠かせないレアメタルレアアース (ニュートンムック Newton別冊)
クリエーター情報なし
ニュートンプレス

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please


中国で鳥インフルエンザH7N9型が人に感染!人から人は?スペインかぜはH1N1型

2013年04月06日 | 微生物・ウイルス

 中国で鳥インフルエンザが人に感染
 中国で鳥インフルエンザが、鳥から人に感染したことが気になる。これだけ、ニュースになっているのは、世界保健機関(WHO)が警戒している、パンデミックに発展する恐れのある19疾病のうちの1つに「鳥インフルエンザ」が入っているからである。

 今回、人に感染したインフルエンザは、H7N9型。鳥の間で循環するH7亜型ウイルスの大きなグループのうちの一つのサブグループである。このタイプは通常は人には感染らず、鳥の間で循環するタイプである。これまでも鳥を飼う農家などで希に人に感染するケースはあった。

 それが4月6日現在、ヒトへの感染が相次いでいる中国の東部では、これまでに感染が確認されたのは16人、死者は6人となっている。現在、はまだ、人から人への感染は確認されていない。しかし、予断を許さない状況である。

 感染源は、市場で売られているハトやウズラ、ニワトリなどの肉からウイルスが検出されており、これが原因とされている。もし肉が感染されていても、加熱調理すれば安全である。

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/ 

参考HP 国立感染症研究所:H7N9型インフルエンザについて Wikipedia:パンデミック インフルエンザ 

インフルエンザ パンデミック―新型ウイルスの謎に迫る (ブルーバックス)
クリエーター情報なし
講談社
NHKスペシャル 最強ウイルス―新型インフルエンザの恐怖
クリエーター情報なし
日本放送出版協会

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please