代官山で蚤の市

2024-05-22 | アンティークが好き

 先週、久しぶりに代官山に行って参りました

 

5月にしては気温が高く、夏の装いをした人々が集う中、掘り出し物を探しに。

 

 

平日だというのに、大勢のアンティークファン。

 

 

時代はアンティーク という光景にワクワク

 

 

器や飾り物のお店が軒を連ねる中、季節の花々とフランスの紅茶を味わえる、こんなお店も。

 

 

場所は蔦屋書店に隣接

目の前には70近くに及ぶアンティークショップのテント。

振り向けば書店。

私にとってはまさにパラダイス

 

 

さすが代官山。敷地内を散策しますと、外国人率とワンコ率が高いことに気づきます。

ワンコたちはいつものお散歩コースなのか、私と違って来慣れている様子。

 

所狭しと並ぶテントを何周もして、最後まで迷いに迷った燭台があったのですが、

小心者の私は を開く勇気が出せず、代官山の駅へと戻りました。

 

いつか好みの燭台を買うなら、まずはキャンドルを

転んでもただでは起きないというか、順序が逆のような発想で向かった先は原宿

明治神宮前の交差点の歩道橋は10年も前に撤去されたのに、つい探してしまう昭和世代。

 

南国酒家(創業 昭和36年)

原宿駅前に建ち、東京オリンピックに因んで名づけられた高級マンション「コープオリンピア」

ここに南国酒家が開店したのは、昭和40年のことでした。

 

お昼をすませていなかったことに気づいて、ランチタイムに滑り込みセーフ。

 

お腹が満たされて表参道を歩くものの、昭和世代にはお呼びでない新しい風景に、ほぼ素通り。

 

表参道と明治通りの角に原宿のランドマークとして「東急プラザ」が開業したのは2012年。

 

今年の春、東急プラザの斜向かいの角に開業した、その名も「ハラカド」

原宿のど真ん中に銭湯と話題を集めています

 

更に表参道を進みましたが、昔はここに同潤会アパートが、、富士銀行が、、など

遠い記憶ばかりがよみがえります。

 

青山通りの交差点まで来て で立ち止まり、ふと見上げた視線の先に 

 

新しい飛行ルートと気づき、陸だけでなく、空にも隔世の感あり。

 

青山通りを渡って根津美術館の方面に歩きますと、キャンドル専門店。

 

建物の形からして巨大なキャンドルのような??

さすがに品数豊富で、好みの色と形のキャンドルを2本求めましたが・・・。

さてさて、これに合う燭台を探すのは、また至難の業かも知れません。

 

お読みくださいまして、ありがとうございます。

地下鉄の駅に向かう途中、ちょっとご挨拶に寄ったお花屋さん に、

お手数ですが、クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 資格ブログ 秘書検定へ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 薔薇とキャンドル | トップ | ローズの日 と 5月に読んだ本 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
遠い日々... (Passy)
2024-05-23 12:49:07
Julietさん、こんにちは♪
何だか懐かしいような街々...
毎週末のように青山で過ごしていた休日...
半世紀近く経ってしまいましたよ。
コロナ禍を挟んで、都心への外出は病院のみ...そんな状態が
数年続いて、すっかり「田舎のねずみ」状態の私ですが
そんな生活も、なかなかよいものかもしれません。
「昭和世代にはお呼びでない新しい風景に、ほぼ素通り。」

おっしゃるとおりですね。
思わず微笑んでしまいましたよ。
「お呼びでない」ってなぁに?などと訊かれそうですね...ふふ...
軽快に街歩きをなさるJulietさん、私も同潤会世代(幅広いですから、お許しくださいね)
新しい波を、時折り教えてくださると嬉しいです.。.:*・゜
返信する
代官山 (hirorin)
2024-05-23 20:55:32
名前は聞きますが、場所が全くわかりません。
NHKでやってた、海外でタレントさんが蚤の市を回って、色々買う番組みたい。楽しそう。おしゃれ~
ああ~そんな空間に身を置きたいです。

「南国酒家」、お名前は聞くのですが、関西にもあるのかな?
田村正和さんのお嬢さんが、南国酒家の経営者と結婚されてるんですよね。
返信する
Passy さんへ (Juliet)
2024-05-23 22:00:20
Passy さん、こんばんは。

今宵は雲が多いようですね

>毎週末のように青山で過ごしていた休日...

銀座や日本橋界隈に詳しくていらっしゃいますのに、さらに青山も
きっと、いろいろなお店をご存知なのでしょうね。

私は向田邦子さんがお住まいだったマンション内の美容室に通っていましたが、
そのお店は既になく、外苑前のベルコモンズも他のビルに建て替えられ、
少し寂しい気がいたしました。

>>「昭和世代にはお呼びでない新しい風景に、ほぼ素通り。」
>「お呼びでない」ってなぁに?などと訊かれそうですね...ふふ...

「お呼びでない・・・こりゃまた失礼しました~」

>軽快に街歩きをなさるJulietさん、私も同潤会世代(幅広いですから、お許しくださいね)

いえいえ、畏れ多いことですが、限りなく幅の狭い同潤会世代かと存じます。
その昔、青山通りですれ違っていたかも・・・など、愉しい想像をしております
返信する
hirorin さんへ (Juliet)
2024-05-23 22:20:09
hirorin さん、こんばんは。

こちらは の多い一日でした。

>NHKでやってた、海外でタレントさんが蚤の市を回って、色々買う番組みたい。

おやまぁ、そんな番組が
そういえば先日放送の NHK では、パリに暮らす日本人女性が、
アンティークのお皿を買い求めていましたっけ。

>楽しそう。おしゃれ~
ああ~そんな空間に身を置きたいです。

今までで一番美味しかった韓国料理のお店は、代官山駅前の「李南河(リナンハ)」なんです。
ランチタイム営業など行わない高級店ですが、だいぶ前に京都の先斗町に支店がオープン。
こちらはランチもありますが、京料理に気持ちが向いてしまうため、
いつも横目で見ながら素通りしてしまいます。

>「南国酒家」、お名前は聞くのですが、関西にもあるのかな?

どうやら都内だけのようですね。

>田村正和さんのお嬢さんが、南国酒家の経営者と結婚されてるんですよね。

そのお話は、私も聞いたことがあります。
酢豚に初めてパイナップルを入れたお店。
田村正和さんも召し上がったでしょうかしらね。
返信する

コメントを投稿

アンティークが好き」カテゴリの最新記事