goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

☆☆☆ 秋のホームカミングを直前に控えて、整備作業に追われる~木曜日・・・

2015年11月05日 | トリプルスターの日常

       


今日も秋晴...

つくずく良い季節だなと思う今日この頃...酷い暑さだった夏のダメージが殆ど消えた様に感じて

います。

犬たちもまったく元気。レスキューされて入って来た子(今にも虹の橋を駆け上るかと思われた子)

なども、あれよあれよと言う間に元気を取り戻し、介護の面では手を焼かせなくなりました。

リハビリに取り組む子たちも犬らしさを取り戻し、個体ごとの「本性」が見え隠れし始めました...

特にどなたの繁殖なのか全く判らない子は、本性さえ露わにしてくれればリハビリの手は打ち易く、

回復に向けての作業はうんと楽になります。

しかし別の面からみれば問題の部分が徐々に露わになってきてその部分を直してあげる作業が

増えますから、残念乍ら全体としては楽になるわけではありません...。痛し痒しなのです...

※犬らしくなく、「障害・病気」と診断された子が健康を取り戻し犬らしく扱われることにより

自信を取り戻すと、その個体が持っている我儘な部分や問題とされる行動が目立つようになって

きます。

集団の中で浮き上がり、他の犬から厄介がられる事も多々あり、飼育管理の手を煩わせるのです。


資材の調達やらなにやらと駆け回り、汗をかきっ放しだった午后・・・

それでも広場はうららかでした...

いつもの様に、メープルとレディーが遊び...

ルイーザは意地悪する事を覚えて、マリアを手古摺らせていました...



 今日で安売りの日が終るとあって、ホームセンターはえらい混雑でした。

人の溢れるホームセンターも、明日になった途端にガランとしてしまうのですから...世の中の景気の

動向が歴然とわかる様には、苦笑するしかありません...(^^;)放つ矢には、是非的に当たって欲しい

と願うばかりですが...。

ウッドチップの集積場所に、旨そうなキノコが生えていました...

喰ったのかと言われれば... 其処にはもう、生えてはいませんと、答えるしかありません(^-^;

電柱のテッペンにとまるチョウゲンボウ・・・

 のんびり屋のチョウゲンボウが、カラスたちに絡まれていました。

地面の石を拾う振りをすると、利口で馬鹿なカラスは蜘蛛の子を散らす様に飛び去っていきます...。

チョウゲンボウはゆっくりと草地に飛び降りて、イナゴなのかバッタなのか?なにやら獲物を捉え

その場で食べていました。姿に似ず横着な鳥なのです...(^.^)

人が味方なのを判っているのですね...(ギブアンドテイク、一枚撮らせて貰いました)


 

※ジシバリの花ももう終わりになります... この花が無くなる頃、広場には冷たい赤城下ろしが

吹くようになります。犬達の健康度がさらに強まる季節の到来です。フリースを引っ張り出さねば。 

 

『 勝ち負けなんか、ちっぽけなこと。大事なことは、本気だったかどうかだ!』 

  by 松岡修造

 

 

*******************************************


ワタシはメープル  2015年5月16日生まれ・6か月齢
可愛がってくださる方を見つけています... 飼い主さん募集ちゅうです~!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

カレンダーTriplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

≪大震災関係参考サイト≫

 

東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。

 

Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

 

ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp

         情報発信中 

 

 

 

Websiteへは    此方から* 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 鎌倉からロージー嬢がやって来た~水曜日・・・

2015年11月04日 | トリプルスターの日常

       


今日も良いお天気です...

百舌鳥を初めとした秋の鳥たちが朝から元気な啼き声を聞かせてくれて、真っ青に澄み亘る空が

目に染み入るようです...

9時 市内の大学病院へ。今日は検査の結果を聞く日でした。結果は取りあえず「吉」、次の検査は

2月10日に行うことに...つまり依然として「容疑」ははれてはいないわけです...疑わしきは罰せず。

気晴らし程度の飲酒ならオーケーでしょうとのお墨付きだけは有難くいただけて、嬉しかったですよ。

聴力の検査もしました... これは結果を聞くことなく診察を放棄。 ある事に腹を立てた結果の事で、

歳とともに気が短くなっていけませんね...(^-^;

 

 

ロージーがやって来た!・・・

15時 なんとも久し振りにロージーがやって来ました。

オーナーご一家、皆さんお元気そうで...何よりのことです。

もう何年も前になりますが、ロージーはイギリスの北部、古い僧院のある村からやって来ました。

とてもビューティフルな女の子でしたが、年齢を経てもその綺麗さは少しも変わっていません。

愛情あふれる温かな家庭で、ほぼ完璧に育てられているのでしょう...



 





※一年程前に確認できた、前足の付け根の部分とお腹の一部に出来た小さなしこりが気になって、

診せに来て下さいました。すぐにどうこうと騒ぐほどのものでも無さそうに見えましたが、やはり

信頼できる獣医さんに診て戴いた方が良いとの判断で、そのまますぐに予約を取り病院へ向かって

頂きました。(Kkoさん同行)

夜には先生から連絡が有って、気になるほどの腫瘍ではないので経過を観察致しましょうとの事でした。

犬も人も年齢とともに、日々幾ら気を付けて生活していても何処かに何かが現れてきますね...

もう少し気をつけなさいと言う、神からのお言葉(サイン)なのかもしれません。

『うつむいてはいけない。いつも頭を高くあげていなさい。世の中を真っ正面

  から  見つめなさい。』

"Never bend your head. Always hold it high. Look the world straight in the eye."

by ヘレン・ケラー

 

*******************************************


ワタシはメープル  2015年5月16日生まれ・6か月齢
可愛がってくださる方を見つけています... 飼い主さん募集ちゅうです~!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

カレンダーTriplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

≪大震災関係参考サイト≫

 

東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。

 

Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

 

ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp

         情報発信中 

 

 

 

Websiteへは    此方から* 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 文化の日=作業の日、良き応援を得て大いに仕事は捗る~火曜日・・・

2015年11月03日 | トリプルスターの日常

       


三時間寝て、目が覚めた... 零時半起床...

スープを作ったり、無くなったフリカケを拵えたりしているうちに朝が来て、仔犬達のお世話(排泄~)

未だ暗い内にリハ犬達を搬送し、広場が明るくなると共にリラクシングやら負荷運動やらと急いで行う...

7時 友人からのメールに応え、電話をかける。 きょうの作業内容をかいつまんで話し、待ち合わせ

場所を告げる...

※隣町(桶川市)の「松屋」で朝一番のうどんを喰おうと思ったのでしたが、見事に失敗...!

旧中山道を規制して、桶川市民まつり(40回目)が開かれている事をすっかり忘れていた。(松屋は中山道に

面して建っている...)

角々に立つお巡さん達を横目でにらみつつ、携帯で連絡を取り合って、転進を図る。

あぢとみ食堂に電話をすると、11時過ぎに開けてくれると言うので、すぐさま「あぢとみ食堂」のある

川島町に向かう... やれやれ(^^;)


仔犬たちは陽光を浴びて今日も元気一杯に駆け回っていました・・・



青い空に 県の防災ヘリが飛ぶ...

今日は入間の基地で航空ショーのある日、色々な飛行機(軍用機)が飛んでいるのが遠目に見える。

仮設のトイレを移設したり、藪を刈ったり... 汗を掻く作業が続く...

バーベキューコンロ(LPG用)を一基 広場の陽だまりに運ぶ。

これで今年の冬は、BBQ三昧と毎日「鍋」が楽しめる準備が出来た訳であります...


16時に上がって、街(東松山市)に出て焼肉を食べる・・・

今の時期、晴れた日の夕方の西の空。 沢山の飛行機雲が確認できます。一度に6~7機飛んでいる

のが確認できる事もあります...

高坂方面への交差点。鴻巣方面(東)へ向かう車の混雑が目立ちます...




一番乗りだった「あぢとみ食堂」・・・

今日は 久し振りに(5日振り)歯応えのある饂飩を腹いっぱいに喰おうと思っていましたが...

災い転じて福となす... あぢとみ食堂に転進して、太麺のチゲ湯麺を食べる結果になりました。

 はい 美味かったですよ...

冬が来たら、俄然、男が喰う麺は、決まりきっていて...湯麺(三種)ですね!

 一汗掻いて、空いた腹に収める湯麺。

 麺の添え物として合う「餃子」もいただきます。

 5年前は、ここで温かいご飯をブッ込むことが多かったのですが...
流石に今では顰蹙を買いますから... それだけは遠慮しています(^-^;

 

※休みなのにもかかわらず、わざわざ嫌な顔を見せずに手伝いに来てくれた友人のお蔭で作業は

順調に終えることが出来ました。 感謝感謝でありまする...

夕食を終えて、月明かりの中、無事帰宅しました。

『凧が一番高く上がるのは、風に向かっている時である。風に流されている

 時ではない。』

"Kites rise highest against the wind ? not with it." by ウィンストン・チャーチル

 

*******************************************


ワタシはメープル  2015年5月16日生まれ・5か月齢
可愛がってくださる方を見つけています... 飼い主さん募集ちゅうです~!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

カレンダーTriplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

≪大震災関係参考サイト≫

 

東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。

 

Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

 

ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp

         情報発信中 

 

 

 

Websiteへは    此方から* 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ フェイスブックにて嬉しいニュースを知らされる・雨天停滞の日~月曜日・・・

2015年11月02日 | トリプルスターの日常

       


深夜から降り始めた雨の勢いが半端ではなかった...

気温もグンと下がって秋の服装では寒い。フリースを着た上にレインウェアーを羽織り朝の作業。

朝食。昨夜の残りものの鍋を温め直し、ご飯は冷えた栗おこわを食べる。レジスタントスターチ

したとはいえご飯(炭水化物)の食べ過ぎは禁物。お腹を満足させるために鍋には野菜を多量に投入!

朝から豪快に食べてお腹が一杯。幸せ感にどっぷりと浸る...さあ、仕事だ!!!

午前中は8日に行われるHCDに向けての作業が主になる。長靴を履いた足が痛いが、我慢我慢。

午後になって、帰宅のリボンちゃんを送って行く。

14時半頃になって、漸く雨は上がった...が、寒さは変わらず。体調の事もあって、午後は停滞を

余儀なくされました。

 

 

二年前にお預かりしたLi'zちゃんの近況を知る・・・

一昨日の10月31日、JKCの訓練競技会に出場したLi’z嬢は、見事一席に輝いたそうです。

風の便りに、あれからずっと訓練を続けていると言うことを聞いていましたが...

フェイスブックからオーナーさんの嬉しそうな様子が伝わって来ました。Congratulations!

ワタクシも喜びを分けて戴いて... 素晴らしい... 嬉しい... そんな気分に浸っています。

お預かり当初はすこし小柄でしたが、気性も体幹もシッカリした子だったという印象がのこっています。

滞在中は多くの犬(50頭余)と触れ合って、其々の犬に良い影響を残して行ってくれました。

2013年11月14日から2014年1月13日までの三か月間のお預かりでしたが、成長期の身体造りに

すこしは貢献できたかなと、いま、思っています...。


Li'zちゃんと兄弟犬(牡)の獲得したポイントカードとロゼット
画像出典:オーナーさんのフェイスブック(アルバム)より。

※「フラットの身体造り」はラブとは異なる部分が多くあります。

ショーに出る個体と、競技会や訓練の現場で活躍する個体とでの(若干の)違いを考慮して、機会が有

れば各々に見合った育成を試みてみたいと思っています。(身体造りの原点は一つであろうと考えます)

リブの大きさや骨量の増加などのボリュームアップを考慮し、ゴージャスな被毛の増量を図り、犬種の持

つ特質を強調した体型をいつか完成させてみたいものです...。

◇Li'zちゃんの競技会の様子はこちらから

『最後は気持ちが強い人間が勝ちを取ることができるんだなってつくづく実感し

 ました。』 by 上野由希子(ソフトボール)

 

*******************************************


ワタシはメープル  2015年5月16日生まれ・5か月齢
可愛がってくださる方を見つけています... 飼い主さん募集ちゅうです~!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

カレンダーTriplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

≪大震災関係参考サイト≫

 

東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。

 

Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

 

ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp

         情報発信中 

 

 

 

Websiteへは    此方から* 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 霜月今日から11月、だいぶ押し迫って参りました。色々と~日曜日・・・

2015年11月01日 | トリプルスターの日常

       


いよいよ 11月 早いものです、月日の経つのは...

零時起床 三時間弱の睡眠時間が定番となって些か不安を覚えます(^^;)

零時半から二時間余り、2015ラグビーワールドカップ決勝戦をテレビ観戦...

四時半より仔犬たちのお世話から始めて、全てのワン達の世話が終ったのは丁度8時。

yareyare(^-^;

午后は運動場で寛ぎました・・・

誰も来ない月端の日曜日。何もしないで寛ぐことにいたしました...

リハ犬達は広場に解放し、好き勝手にさせてあげました... 行方不明になった子が一頭いて...

こりゃあ諦めかなと思っていた5時近くなって、身体に盗人(ぬすっと)をいっぱい付けて帰って来ました。

今日の「出来事」は、其れだけだったでしょうか...。


爆裂ブラック娘、今日も炸裂....!

 連日に亘りスパーリングの相手を務めていて、命の縮む思い?をしている
サリーちゃん。 きょうも頑張っていました(^^)v

今年のブラックは、強い強い... このまま順調に育ってほしいと願っています

 

NO SIDE

NZ34×AT17

ラグビーワールドカップ2015が終った...

画像出典:Getty Images

不屈の闘志を笑みに秘めたナイスガイ:エリスカップを持つ...
ニュージーランド代表の2大会連続3回目のワールドカップ優勝に貢献したSOダニエル・カーター選手。
※4年前の自国開催ワールドカップでは大会中盤で負傷離脱して最後までプレーできず、スーツ姿で金
メダルを受け取った。その後も怪我に苦しむシーズンが続き、「カーターは終わった」との声もあがったが、
覚悟をもって臨んだ最後の大舞台で全盛期の様なベストパフォーマンスを披露し、最高の栄誉を手にした。

そして彼は、ラグビーユニオンの国際統括団体「ワールドラグビー」の表彰式に於いて、年間最優秀選手
賞に輝いた。これはチームメイトのFLリッチー・マコウ主将に並んで最多の3回目(2005、2012、2015
年)の受賞であった。

愛用のシューズ

 

夜になって食事に出掛けました・・・

色々な買い物がてら、ショッピングモールへ。

其処はもう、クリスマスの雰囲気が...むんむんと...

 ジングルベル、ジングルベル、鈴が鳴る~


ところで、20日以来、未だ禁酒状態が続いています...

そんなジジイは、情けを掛けて戴いて、好きなヤキトリをご馳走になりました...謝々

しかし、このビール、飲むほどに美味しくなくなるなぁ~ ごめんなさい、スポンサーさま

※オールブラックスと言えば、黒いマハロ一家のユーダイ君は、黒いラブラドールが好きな様です。

ブラックのラブラドールには、幸運の女神が宿っていると言われています...

サッカーを止めてラグビーをやれば、きっと将来は世界の英雄ダニエル・カーター選手のようなタフ

なアスリートになれると思うのですが...ね。

「ボールに『行ってくれ』と叫んでいた。入るかどうか、確信できなかった」

 後半29分 決定的なドロップゴールを決める! by ダニエルカーター

*******************************************


ワタシはメープル  2015年5月16日生まれ・5か月齢
可愛がってくださる方を見つけています... 飼い主さん募集ちゅうです~!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

カレンダーTriplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

≪大震災関係参考サイト≫

 

東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。

 

Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

 

ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp

         情報発信中 

 

 

 

Websiteへは    此方から* 

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする