goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

☆☆☆ ハグちゃんとかやちゃん(ハグちゃん帰宅)~金曜日・・・

2014年09月05日 | トリプルスターの日常

     

ハグちゃんとかやちゃん。
一か月の里帰りを終えて、今日ハグちゃんが帰ります。
かやちゃんはそのまま残って、もう一月、実家での甘えん坊生活を続けることになりました。



◇昨日シャンプーしてさっぱりした二頭は、
落ち葉の目立つようになった運動場のランで食事をし、遊び、飼い主さんの迎えを待ちました。


ハグちゃんもかやちゃんも、すっかりコンディションが良くなりました。
どちらの被毛も乾燥していてサラサラです。

今年のお泊り期間中は雨降りが多く、思う存分に遊べませんでしたが、その代り身体のケアを十分に行え
たので、結果オーライになったと思います。

チョコレートのかやちゃんの方が少し体調を落としていましたが、時間をかけて回復することが出来まし
た。(被毛の色が白っぽくなっていましたが、7割方改善できています)

10時、待ち合わせの公園に飼い主さんの車が到着。ハグちゃんだけが帰って行きました。




◇便利なコンビニ、ワタシはセブンイレブン派ですね。
信用度も高く、夏も冬もお目当てがあって、日に一度は入るでしょうか?お目当て②
先月30日にオープンしたお店が丁度良く帰りの道にあって、立ち寄る様になりました。

*****************************************

◇若 犬 譲 渡 (有償) 情報 

 詳細は 電話又はメールでお問い合わせください。

イエロー牡(未去勢) 譲渡可能です。
ブラック牡(未去勢) 譲渡可能です。
ブラック牝(未不妊) 譲渡可能です。(12月よりお渡し可能)
チョコレート牝(未不妊) 譲渡可能です。
※全て、自信をもってお勧め出来る良犬たちです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

 カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お疲れさまでした一息つかれましたらWanクリック 御願いいたしま~す。
そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。

≪大震災関係参考サイト≫

 

東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。

 

Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

 

ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp

         情報発信中 

 

 

 

Websiteへは    此方から* 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 黒いココちゃんが、鎌倉の家に帰る日~木曜日・・・

2014年09月04日 | トリプルスターの日常

     

今日はココちゃんが帰る日です。
家に帰る子がだれしも行う様に、ココちゃんは朝ご飯を朝露の降りた運動場の芝の上で食べました。




マグロのスープが大好きなココちゃん。殆ど東京で育ったはずなのに、海の魚が好きなんですね。

ママと最後のお遊び。


 どちらかと言うと子供嫌いのマギー(ココちゃんのママ)は、不思議とココちゃんが
大好きです。甘えん坊なんだけれど控えめなココちゃんを、愛おしく思うのでしょうか?




思う存分、お別れの日の遊びを楽しんだココちゃん。どうやら満足したようでした(^^♪






 来年、また会おうねココちゃん

◇写真がもっと好きになる。
 ココちゃんを心から愛しているオーナーさんから戴いた大切な一冊。
※ある時写真家は一冊の本を書いた。写真の初心者の為に。そして写真家の友人糸井重里氏は、
本の帯に以下の言葉をしたためた、、、。

「なんども見たくなる写真。人に欲しがられる写真。飾っておきたくなるような写真。」そういう
写真を撮るために。知っておいたほうがいいことがある。 糸井重里

この本は私にとって「とても大事な本」であるのですが、けっして「写真を上手く撮ろうと思って」読むのでは
なく、著者(写真家)の人柄に少しだけ触れてみようと思って時々ページを開く本なのです、、。

相変わらず私の撮る写真は下手であります。が、カメラは筆であり、筆を選ばない私の写真は事実を軟弱
にしか伝えられていないと思うのですが、それでも面白いと思って見てくれる人が一人でもいれば良いと思
っているのです。

*****************************************

◇若 犬 譲 渡 (有償) 情報 

 詳細は 電話又はメールでお問い合わせください。

イエロー牡(未去勢) 譲渡可能です。
ブラック牡(未去勢) 譲渡可能です。
ブラック牝(未不妊) 譲渡可能です。(12月よりお渡し可能)
チョコレート牝(未不妊) 譲渡可能です。
※全て、自信をもってお勧め出来る良犬たちです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

 カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お疲れさまでした一息つかれましたらWanクリック 御願いいたしま~す。
そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。

≪大震災関係参考サイト≫

 

東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。

 

Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

 

ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp

         情報発信中 

 

 

 

Websiteへは    此方から* 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 犬舎エプロン草刈り、さんぽ~水曜日・・・

2014年09月03日 | トリプルスターの日常

     

どんよりとした曇り空。
長袖に着替え、奥側のランの周りの草を刈る。
一時間ほどで刈り終えて、機械を紫陽花の茂みに立てかけた途端 左の手に激痛!
蜂に刺されてしまった! 蜂の種類を確かめる余裕もなくその場を静かに離れ、事務所へ避難。
ペットボトルの水をポリバケツに空けて、刺された個所から毒を絞り出す様にして何回も洗う、、痛
車に乗り役場近くの病院へ行って診て貰う。幸い患者さんも少なく、理由を話すと直ぐに診てくれる。
以前 蜂に刺されたことの有無を確認された後、ステロイドと麻酔薬の入った注射を打って下さった。
ショックを起こす事もなく、痛みも腫れも急に収まり小心者の冷や汗も乾いたのでありました(*´з`) 



◇安静が大事なのですが、、、
気晴らしを兼ねて、Wanこを連れて散歩に出掛けました。

蜂に刺された方の手は、リードを掴むとやや違和感を感じますが、ほゞ治ったようです。


散歩に選んだのは、農地と家屋の混在した町の南西部。
この辺りの農家は、除草剤を撒かない主義の人が多く、田園風景が綺麗なのですヽ(^。^)ノ



 人に合う事も殆ど無く、穏やかな気持ちでWanとの散歩が楽しめます。



 我が運動場近くの田圃では既に稲刈りが始まっていますが、この辺りは未だで、
静寂が有難くも感じられます。





◇町はコカ・コーラの街でもあります・・・
蜂に刺された後、事務所に置いたクーラーボックスの中からギンギンに冷やしたコーラを飲みました。
地元の出来立て?コーラはまるで甘露の味がして、気持ちを落ち着けて初期手当をする事が出来ました。
先だって、広場のすぐ近くでマムシを見掛け、地面にばかり注意が向いていたようです。
気配りが足りませんでした。天罰覿面、大過無く済んでよかったです(^^♪今日も一つ勉強になりました。

*****************************************

◇若 犬 譲 渡 (有償) 情報 

 詳細は 電話又はメールでお問い合わせください。

イエロー牡(未去勢) 譲渡可能です。
ブラック牡(未去勢) 譲渡可能です。
ブラック牝(未不妊) 譲渡可能です。(12月よりお渡し可能)
チョコレート牝(未不妊) 譲渡可能です。
※全て、自信をもってお勧め出来る良犬たちです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

 カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お疲れさまでした一息つかれましたらWanクリック 御願いいたしま~す。
そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。

≪大震災関係参考サイト≫

 

東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。

 

Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

 

ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp

         情報発信中 

 

 

 

Websiteへは    此方から* 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 誕生日おめでとうアンジェラ ~火曜日・・・

2014年09月02日 | トリプルスターの日常

     

今日 アンジェラが満11歳の誕生日を迎えました。
我が犬舎に於いて、いつも笑顔の絶えないアンジェラの存在は大きく、健康に11歳の誕生日を迎えた
事を 心から嬉しく思いました。 おめでとうアンジェラヽ(^。^)ノ

    




◇バンブル・・・
”Bumble”と言う名前は、アンジェラのお母さん
CH(ENG) HEATHERBOURNE SWAN LAKE OF PRIORISE (PN-Bumble)から戴きました。
10歳のお婆ちゃんアンジェラが、殊の外可愛がって育て上げたバンブル。

それだけ我が家では「期待の星」と言う訳なのですが、、、、、(^^;)





そう言えば、アンジェラに育てられた子は、みんな愛らしい子になる様な気がいたします。










◇上手に仔犬を育て上げる功労者・・・
アンジェラは自らの子も上手に育て上げましたが、その後我が家に誕生するパピー達を分け隔てなく
立派に育ててくれる功労者でもあります。
アンジェラ無くして、我が家の仔犬達の成長は無かったと言っても過言ではないでしょう。


◇現在のアンジェラは
一階の全ての部屋を行き来し、自由に暮らしています。
身体を休めたいときは自分のケージに入って休み、人が部屋にいるときはケージから出てきて お愛想
を振りまいています。
二匹の猫達とも大の仲良し(捨て猫の二匹を親身になって育て上げた経緯があります)で、お互いを信頼
し合っているようです。
朝晩140gづつのドライフード(ロイヤルカナン/ラブラドール・ステアライズド)を食べて、あらゆるお八つに
目が無く、時々野菜や果物も食べているようです。体重は四季を通じて常に31.5キロを維持しています。
三日に一度位の頻度で運動場に出勤して、見回りをし、仔犬をあやし、若い犬達を弄んだりしています。
10歳の半ばころからサプリメント(グルコサミンとMSM)を食べる様になりました。立ち居振る舞いに若干
素早さが戻った様に感じます。
そんなアンジェラ、これからも益々健康で朗らかに暮らして欲しいと願っています。

*****************************************

◇若 犬 譲 渡 (有償) 情報 

 詳細は 電話又はメールでお問い合わせください。

イエロー牡(未去勢) 譲渡可能です。
ブラック牡(未去勢) 譲渡可能です。
ブラック牝(未不妊) 譲渡可能です。(12月よりお渡し可能)
チョコレート牝(未不妊) 譲渡可能です。
※全て、自信をもってお勧め出来る良犬たちです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

 カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お疲れさまでした一息つかれましたらWanクリック 御願いいたしま~す。
そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。

≪大震災関係参考サイト≫

 

東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。

 

Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

 

ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp

         情報発信中 

 

 

 

Websiteへは    此方から* 

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 今日から九月、犬舎も秋の準備です~月曜日・・・

2014年09月01日 | トリプルスターの日常

     

一転 今日は曇り。 気温も低く、秋がすぐそこに迫っているように思えました。
午前中 町内での用事を済ませ運動場に戻ってみると、近くに住む野良(猫)1号君がお出ましでした。



 草刈りを行う予定でしたが、ノラ1号君は食事がしたいらしく草刈り予定を変更。

四頭のWanを連れて河川敷へ出かけてみましたbububu~



転進先の散歩予定地、荒川右岸の土手は雑草が伸びていて楽しい散歩も行う事が出来ませんでした。
残念です!月初めからついていません(-_-;)
    

そしてなんと雨まで降って来て、夜になってからも降り止みませんでした。



 Wan達を収納後、近くの大型薬局へ、ごみ袋・虫よけスプレー・各種虫除け剤・
乾電池などを買いに出掛けました。



◇デング熱 要注意!
夏の終わりの時期、小さな「一筋縞蚊」と「ぬかか」と言う害虫には酷い目に合います。
特に今年はデング熱が流行の兆しを見せていて、油断は禁物ですね。
私はいつも使い勝手の良い「サラテクトティッシュ」と言う虫刺され予防薬を使うのですが、今年は既に
五個目の袋を空けました。それでも作業をしていると何か所か刺され、痒い思いを毎日しています。 

*****************************************

◇若 犬 譲 渡 (有償) 情報 

 詳細は 電話又はメールでお問い合わせください。

イエロー牡(未去勢) 譲渡可能です。
ブラック牡(未去勢) 譲渡可能です。
ブラック牝(未不妊) 譲渡可能です。(12月よりお渡し可能)
チョコレート牝(未不妊) 譲渡可能です。
※全て、自信をもってお勧め出来る良犬たちです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

 カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お疲れさまでした一息つかれましたらWanクリック 御願いいたしま~す。
そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。

≪大震災関係参考サイト≫

 

東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。

 

Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

 

ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp

         情報発信中 

 

 

 

Websiteへは    此方から* 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする