goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

ビジネストリップ Transporting dogs

2025年07月29日 | 人と犬の健康を考える
しかし
暑いですね~
昼も夜も、、、💦
 
せんだって ララを連れて岡崎へ行きました。
そしておなじ日に、
パールを連れて(とんぼ返りで)帰ってきました。

    

3月24日から滋賀県のY家で可愛がって貰っていたパールさん、
目安としていた四か月が経ちましたので、
今度はララちゃんと交代です。
※尚 Y家の愛犬ビオラ嬢💛は、
引き続き我が家でのボーディングが継続されています。



滋賀県から朝早くに、待ち合わせ場所の「岡崎市総合公園」まで来て下さった
Y家の面々。今日はお嬢さんのひらりちゃんが来れませんでした。
比叡山高校野球部員のはじめ君は、残念ながら地区予選敗退が決まって今は
大学進学のための受験勉強を開始したそうです。
ぜひ頑張って見事志望校に合格して欲しいと願っています。ガンバレ!!!!!
--------------------------------------------------------------------------------
帰路の一部を動画にしてみました。
新東名高速道路(下り線)はとても走りやすい高速道路です。
トラックなどの職業ドライバーのマナーが良く、
また車線が広く、道路構造的には平たん性が良いためか一般ドライバーの
走り方にも安定感がうかがえました。
※最高速度120Km/h区間が長い 

帰路走行距離355Km   走行時間:4.5時間 
往路:首都圏中央連絡自動車道/国道468号~東名高速道路~新東名高速道路/第二東海自動車道 を 岡崎市 広表 まで進み~岡崎東IC で 新東名高速道路/第二東海自動車道 を出る 
--------------------------------------------------------------------------------
帰路の気温は全区間36度を超えていましたので、
一度だけ 駿河湾沼津SAでトイレ休憩を10分。
駿河湾の海水を手に触れてみたかったのですが、断念。
--------------------------------------------------------------------------------
真夏の生体搬送は
真夏に犬を運ぶリスクを十分に理解し、
安全かつ犬のコンディション維持に
万全を期して行うことが求められますね。
今回の場合を紹介しますと、
一時起床~飼育中の全犬の排泄/給水を行ってから
二時出発という計画で実行しました。
※私は趣味で多くの果樹類を育てていますので、犬達の世話を終えてから
30分ほどかけて(夕方まではもつ様に)十分な散水を行ってから出発でした。
--------------------------------------------------------------------------------
帰路の出来事
ほぼ予定通り東名高速を降り、圏央道に入ってから
二か所の渋滞に巻き込まれましたが、、、
何とか昼過ぎに帰着することが出来ました。
当初の予定では、滋賀県までのとんぼ返りを考えていましたが
Y家のご厚意で岡崎市での待ち合わせを提案していただき、ほんとうに
助かりました。
当該犬も私も体調を崩すことなく、かつ安全運転で搬送計画を実行すること
ができて、めでたしめでたしのお知らせでした。
 
おかえりなさい💛
--------------------------------------------------------------------------------

Instagram    
      
      
お知らせ
子犬/若犬/をご希望の方は、
ご住所/電話番号を明記の上
メール または電話にてお問い合せ下さい。

トリプルスターの予定表です

--------------------------------------------------------------------------------
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日この頃、、、 | トップ | 酷暑?倉庫のエアコン取り替え »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

人と犬の健康を考える」カテゴリの最新記事