goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

☆☆☆ シニア犬対象:冬の健康相談

2018年12月11日 | トリプルスターの日常


先だって

日曜日に、

二頭のシニア犬の

健康相談(飼育相談)がありました。

実は11月11日に行なわれた

ホームカミングに参加した犬達のなかで、

”すこぶる健康”とは言い難い個体が半数近くでした。

そのことが大いに気になってはいましたが、

12月に入り、お声掛けした方の何人かが、ポツポツと

ご相談に見えられる様になりました。

そんな中で、 日曜日は、

ジョリーくん(10歳)とジュディーちゃん(6歳)のご相談がありました。


ジョリー君...

ジョリー君とジュディーちゃん(こちら側)

一緒のランに解放すると走り回ってしまうため、

内と外に分けて解放し、少しの時間 観察させて戴きました。

ジュディーちゃんは、

HCD 前のプチホームカミングに来た折、

”痩せすぎによる体力の低下”などが認められました。

今日は、その後に給餌量を増やした結果が表われて、

多少元気を回復しているように見えましたが...。

然し、まだまだ完全に健康が回復したとは言えない状態ですね。

ジョリー君は、

ホームカミングの時に

やはり”痩せすぎ”を指摘された個体の内の一頭でした。

給餌量を増す事をお勧めしてから、

丁度一ヶ月が経とうとしているタイミングでのご来舎です。

楽しそうにボール遊びが出来る状態にまで回復していましたが、

もう暫くは(三週間毎に)定期的な観察が必要に思えます。

犬も10歳ともなると、

そうそう簡単には、

”健康が回復する”ものではないのですね。

ジュディーちゃんは...

比較的長い期間に亘った免疫力低下の影響で、

幾つかの別の問題点を抱えていることがわかりました。

出来れば冬のあいだに健康を回復させて、

幾つかの問題点も解消させてあげたいですね。

その後の”健康生活”に繋がる問題ですからね...。


※犬の健康に詳しい人なら、画像を見るだけで、

どの子がどんな(困った)状態にあるか?

判りますよね...

その一つ、

減量が過ぎてしまって、

 犬の身体も人の身体も、筋肉までを落としてしまうと、かなりの問題有りなのです。

※ この記事には、追加の文章の記載が考えられますので、

ご興味のある方には、日を改めて見直して戴けると宜しいかと思います。

 

お知らせ...

楽しいクリスマス会を行ないます...

12月16日 日曜日 10時より~

 

何方でも参加はご自由です奮ってご参加下さい

参加希望者には 改めて詳細などをご案内申しあげます。

 

 

カレンダー
 
Triplestar Labradors Calendar
トリプルスターの予定表です。
 

      
 この記事はあなたのお役に立てましたか?

この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月10日(月)のつぶやき

2018年12月11日 | トリプルスターの日常
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする