goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

☆☆☆ ハッピーウィークエンド~土曜日・・・

2013年02月09日 | トリプルスターの日常

   

土曜日になりました。
満天の星空であります。
何となく、、気分がいいです。
とりあえずお湯を沸かしてコーヒーを入れました。
その日一杯目のコーヒーは、丁寧に念を入れて いれる癖があります。
ティーバッグのコーヒーなので多くの期待は出来ませんが、頭がスッキリすればネ。
と言うことで、、、今日も良いお目覚めでありました!

   0:56

◇管理表を眺め、昨日までのWan達の様子をうかがってから、ざっと今日の予定を確定します。
   コーヒーのカップを持って、保育室へ。マリアの子供達の体重を計りました、、、。
    01:20
   順調な育ち具合です。個々の特徴などもハッキリしだしました、、。思いつくままを簡単に記録します。
   
   産箱の中にどっかりと胡坐をかいて仔犬たちと遊びます。可愛い生きた縫いぐるみ達がぞろぞろとよって来て、、
   足を噛んだり、シャツの裾を引っ張ったり、仔犬に弄ばれて無心になれるのは、ブリーダーの特権ですね。
   ひとりあそび
   ワル餓鬼
   遊び疲れて
   おらも眠いぜ

◇同じころ、隣りの産箱ではマーブルの子供達が寝入っています。
   まず第一番に望んでいたように、顔付きからして良い性格の子達に見えます、、。
    01:25
   
   三者三様のおもしろさのあるマーブルの赤ちゃん。豊富な母乳を飲んで、ぐんぐん大きくなっています。
   

◇休んでいたケージから出て、ヨーグルト主体の飲み物を満足いくまで飲んだマーブル。一旦部屋から出て排泄をします。
   産箱に入ると、早速仔犬たちの排泄を促し跡かたも無く舐め取ります。
    02:20
   遊ぶ時のマーブルからは想像できない位の慎重派振りを見せて、毎日見直してしまいます、、、、
   
   赤ちゃん達の排泄を処理し終わって哺乳の態勢に移るとき、慎重の上にも慎重な動作で横たわるマーブル。
   概ね哺乳に要する時間は、現在のところ50~60分間です。(哺乳後は再度排泄を促したりしてから、産箱の隣り
   にあるケージに入って休みます)
   

◇マーブルを休ませてから、、マリアの哺乳を手助けします。立ったままの哺乳は10分ほどで終わります。
   哺乳前のマリアは、一度目の給餌(ドライフード200g+マグロの水煮200g)を食べました。
   哺乳が終わって、ヨーグルト主体の補助食を食べてからケージに入るマリアの顔には、少し疲れの色が浮かんで
   いました。
    03:50

◇ボーディング中の子のトレーニングや障害を持った子のリハビリなどを終えてから、気晴らしを兼ねてジェイクを伴い
  郊外へ行きました。
    15:24
◇北風がびゅうびゅうと吹いてとても寒い日でしたが、川に飛び込みたがるジェイクを抑えるのに必死でした。
連絡車で行ったので、ラゲッジスペースにバリケンネルを積んでいなかったのです、、、。
公園に隣接する芝のゲートボール場で、数頭のシープドッグがディスクの練習をしていました。
※番号と時間が入っている写真はフェイスブックで使われたものです。毎日の早い(細かい)情報を得たい方は、FBを
使うことをお勧めします。ほゞリアルタイムで情報がアップされています。
メールへの返信、写真や種子などの郵送が滞っています。どうぞご容赦ください。急なご相談はにて
お願いします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
        カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    
        

お疲れさまでした一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。

そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。


≪大震災関係参考サイト≫

 東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。


Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   


ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp       情報発信中


Websiteへは此方から*

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする