goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

☆☆☆ 大型台風11号接近のため風雨が強く、Wan達は大停滞~木曜日・・・

2015年07月16日 | 美味しいものの話題と報告

      

昨夜来の雨、かなり強く降ったりしています。

大型で強い台風第11号の影響で、埼玉県では断続的に激しい雨が降り続き、広い範囲で河川の増水・はん濫に
要注意、低い土地の浸水や土砂災害に厳重な警戒が必要な状況となっています...

隣の桶川市では川に流されて行方不明の人も出ました...

万全を期して、今日は「大停滞」の一日となりそうです。

◇ご来舎の方々にご紹介している贔屓のお店・・・
静かにしていた方が良いと思われる今日は、「食べ物屋さん」について書いてみました。
※我が犬舎を訪れる人の多くは食べ歩きの好きな人が多く、その嗜好に添って幾つかのお店を紹介したりしています。

最近は、ご当地B級グルメの紹介が盛んに行われていますね。

野菜と米と小麦の産地の我が県で、お勧めなものは...
運動場の近くで気楽に食べられるものとして、「饂飩」は如何でしょうか?

 手打ちうどん庄司 運動場からは、車で20分の距離にあります。(不定休)

埼玉県比企郡川島町上伊草743−9
電話:049-297-7703

此処の代表選手は(夏場)「すったて饂飩」
  一度食べてみて下さい。とても素朴でシンプルな美味しさが味わえます。


        


私個人は、「肉汁うどん+野菜天ぷら」を好んで頼みます。




 美味しい「日本蕎麦」となると此方になります。

琴正庵

埼玉県比企郡川島町畑中17
電話:049-297-3430

此方も運動場からは、車で20分の距離にあります。
もり蕎麦と天麩羅だけのお店です(定休日:日曜水曜)








 馬力をつけたいなと言う方ならお勧めなのが此方の「食堂」!
此方は運動場からは30分の距離となります。

鴨田食堂

川越市鴨田3370-3
電話:049-222-6463

和洋中華、量と味に不平を言うお客はいません。
何を(お腹いっぱいに)食べても、後味はスッキリしています。(日曜日定休)






 運動場からは至近距離にあり、兎に角早く腹ごなしを...という方にお勧めな食堂。

きんせい

住所: 埼玉県比企郡吉見町中新井234−1
電話:0493-54-2033

運動場からは、車で5分の距離、近いです!
此処のお店でお勧めしたいのは、大きな手作り「餃子」と各種セットメニュー









 ラーメンをと言う方にお勧めなのは...此方

四つ葉

住所:埼玉県比企郡川島町伊草298-20
電話番号:非公開

運動場からは30分のドライブ。やや入りづらい場所にあります。







 私達が特にお勧めするラーメン店と言うと、此方の食堂になります。

あぢとみ食堂

住所:埼玉県比企郡川島町正直187-2
電話番号:049-297-2233

運動場からは車で25分の距離で、ロケーションの良い場所に有ります...笑




      






 そして独特な太麺のつけ麺のお店と言うと隣の市鴻巣にあるここになります。

次念序

住所:埼玉県鴻巣市滝馬室214-1
電話番号:048-543-8858

東京・大崎六厘舎の直営店です。

ファンが多いですね。運動場からは15~20分の距離にあります。
11時に中華そばを食べて、14時につけ麺と言う方が多いようです...



 数量限定の「中華そば」



      極太麺のつけ麺...


コラーゲンたっぷりなつけ汁、ファンには堪らない味なのだとか...美味しいですよ!




※と云うことで、「饂飩」一店舗  「蕎麦」一店舗 「食堂」二店舗 「ラーメン店」三店舗をご紹介させて戴きました。
曜日と時間さえ合えば、雨が降ろうが槍が降ろうが...お誘いを断った事のないジジババですので、みな様是非!
ご紹介させて戴いた気さくなお店に、一度顔を出されてみては如何でしょうか?




※料理は人なり...確かな食材の安心して食べられる、心のこもった料理を、どうぞご堪能ください....(^^;)

☆全員が「美味しい!」と言う料理は、この世には存在しません...! by 陳健一 
男と女、ジェネレーション、育ち方などなど様々...料理の好みは百人百様 (^^♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
夏バテ予防に、ガスパッチョスープは如何ですか?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

 カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
≪大震災関係参考サイト≫

 

東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。

 

Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

 

ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp

         情報発信中 

 

 

 

Websiteへは    此方から* 

 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 対外的には定休日です やりたい作業は山積みですが、骨休めしました~月曜日・・・

2015年06月29日 | 美味しいものの話題と報告

      

仔犬達の朝は、賑やかです。
九頭もいれば、保育室はもう...(^^;)

3時少し前、眠る子、寝る子、遊ぶ子、悪戯する子...ウンチを三個 拾い上げました。



 起きている子と遊んでいても、眠っている子は起きませんね~ 良いことです。

◇朝ご飯の準備・・・

前の日の深夜、翌朝の給餌の準備が行われます。 水は全て硬水を使っています。

食べる量も多くなりました。多量のミネラル成分を含んだ硬水を使って、ドライフードをふやかしています。

○○時=給餌 ~その後○○時=屋外で遊ぶ(アンジェラ若しくはマリアが保母役)~○○時=保育室内で就寝(熟睡)


◇「琴正庵」に蕎麦を食べに行きました・・・

溜まったメールなどに返信をしたり、主にデスクワークで11時を回りました。
着換え、車に乗って一路 川島町へ....太郎右衛門橋を渡って下流を眺めると、長閑な空が広がっていました。
橋の下流、右岸側河川敷には、ホンダエアポートサーキット場などがあります。



琴正庵という蕎麦屋は、11時半に開店します。
シニアのファンが多く、11時にはほゞ満席になってしまいます...。

梅雨時の蕎麦は、香りより舌触り(歯応え)を楽しみたいですね。
我が家では、梅雨明けまでは蕎麦を食べ、夏に入ると饂飩を食べる機会が増えます。

素朴で美味しい蕎麦です...

元はタダで出されていた野菜の天麩羅(三品)ですが、無粋な客のお蔭で今では100円で提供されています。
※別注で「天麩羅盛り合わせ」(キノコ・野菜五品10個)500円もあります。

出汁はワタクシの好みの範疇にあると思います...
気候(暑さ寒さ湿度など)を気にして出されているようですね。

ワタクシ(爺)は、わさび~ねぎ~と食べ進み、最後におろしで食べる流儀です。
蕎麦湯は薄目で、サラッとしています。
 香りの良い唐辛子を使う店では、こうして蕎麦に振りかけてから食べる事が多いです。
※コストをできるだけ削った此処の店では、ワサビとトウガラシはごく一般のものが使われています。

美味しい蕎麦を堪能して、ゆっくり家に帰り着きました。
午後も主にデスクワークに費やされ、夕方の一時間だけWan達を連れて運動場で遊びました。

◇楽しみだった、夕食後のデザート・・・
Buster ママが作って来て下さった、ベリータルト。絶品です~
※べりーから一個種が出てきて、Lucky...


※朝から夕方まで美味しい食べ物を食べられて、幸せな一日(休日)でした。
明日から また 頑張りたいと思います


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

 カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
≪大震災関係参考サイト≫

 

東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。

 

Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

 

ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp

         情報発信中 

 

 

 

Websiteへは    此方から* 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ お休みです 食堂保存会(かもだ食堂へ)~月曜日・・・

2014年11月17日 | 美味しいものの話題と報告

     

今日は月曜日 お休みの日です。
先週はとても疲れました。良い事ばかり沢山有って、寝食を忘れた日々の様でした。
お金持ちのスモモが、今日はゆっくりしなよと呟いて、美味しいものでも食べて来なさいと猫千円をくれました。
それではと、全ての作業が終わって、「食堂保存会」の主要メンバーは「かもだ食堂」を目指したのでありました。



 画像は明るく加工されています。夏以来風雨にさらされた葦簀が、良い雰囲気を
かもしだしておりますねぇ~(^^;)

◇定番 其の壱
「ワンタンと半チャーハン」

夕食としてはとても良い組み合わせです。ジイサマの一押し!

◇中トロで 一杯!
お刺身が、「お疲れさん」と言っているように見えますね(^^♪

※サワーは余り期待しないで下さい。


 鮪「中トロ刺し」年配の方へはお勧めです。

 今日の特選「大トロ丼」(ご飯少な目)。今日も味噌汁旨い~~
※ご飯は酢飯(弱)です

すももが支払ってくれました.....



◇余韻に浸って考えました。
「かもだ」 近くでなくて、良かったなぁ

お知らせです 明日より数日間はブログの更新が行えません ご容赦ください。

------------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------------ 

業務連絡 
◇11月24日(祭日)に行われる京都ラブラドール・レトリーバークラブ展」に出陳いたします。
尚 ショー当日は、来訪の方などへの十分な対応が出来ませんのでご了承ください。

********************************************
◇レスキュー犬(シニア犬)の里親募集も開始いたしました。
○8歳牡=イエロー・とてもおとなしく健康です(リハビリ・健康診断済み) 
○7歳牝=イエロー・元気者、明るい性格をしています。( リハビリ・健康診断済み)
※上記のWanの飼育に関しては、フィラリア予防薬・ワクチン・フード等に関しての補助(生涯)があります。
※先住犬等との共生も可能な子達です。 

譲渡に関しての詳細及び見学などのご希望は、電話又はメールでお問い合わせください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

 カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お疲れさまでした一息つかれましたらWanクリック 御願いいたしま~す。
そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。

≪大震災関係参考サイト≫

 

東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。

 

Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

 

ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp

         情報発信中 

 

 

 

Websiteへは    此方から* 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ とんかつ屋さん HCD準備作業に忙殺~土曜日・・・

2014年11月08日 | 美味しいものの話題と報告

     

朝から曇って 明日の天気も怪しい限り(-_-;)
朝から会場整備に追われる、、、
こんな時、我が家のWan達はじつに利口だ。
遊べなくても、オシッコしたくても、大人しくして、じっと我慢している。
臨機応変なWan、そんなところがとてもいじらしくて、ますます可愛く思われます。


 ランのフェンスには菊の花が咲き、キバナコスモスは萎んでいく~間もなく冬が来ます。

◇とんQ に行った時の事・・・
ある秋晴のお昼時、とんかつ専門店「とんQ」に行きました。とんかつが食べたくなって(^.^)
みめ麗しき二人の令夫人に連れられて、、、、(^^)/初めて入ったとんかつ屋さん。
大きなお店でしたが、昼を過ぎていたのにも関わらず、お客様は満杯状態でした。
少し待って、やっとお席に。


セットメニューの「ランチ」をたのみました。

ジイサマは、ヒレかつ&海老ランチ。

令夫人達は、国産ヒレランチ。(国産なんて謳っているところがオモロイですな)

見た目以上にボリュームがありました



歓び過ぎた令夫人① レモンを絞ってキャベツに、、、、、
はたと気が付いて、ヒレカツにも、、、、

白ごまをすりすりした中へ、どぼどぼっと甘めのソースを入れて準備完了

そっけない感じでしたが、このとん汁が美味しかったのです(^^)/

ジイサマは白いごはんを、令夫人たちは炊き込みご飯を頂きました。(お替り自由)


◇とんQさん。今回行ったのはつくば店ですが、埼玉には春日部とふじみ野に其々お店があるとの事、今度は
埼玉にあるお店で「カツ丼ランチ」を食べてみようと思っていま~す

------------------------------------------------------------------------------------------------ 

********************************************

◇幼 犬 ・ 若 犬 譲 渡  情報 

牡(未去勢) 
  ハンサムボーイ・明るい性格・健康優良児 すぐに譲渡可能です。

※只今 若いイエローの男の子(とてもハンサムです!)のみが、譲渡対象犬と
なっております。どうぞお急ぎください!

◇レスキュー犬(シニア犬)の里親募集も開始いたしました。
○8歳牡=イエロー・とてもおとなしく健康です(リハビリ・健康診断済み) 
○7歳牝=イエロー・元気者、明るい性格をしています。( リハビリ・健康診断済み)
※上記のWanの飼育に関しては、フィラリア予防薬・ワクチン・フード等に関しての補助(生涯)があります。
※先住犬等との共生も可能な子達です。 

譲渡に関しての詳細及び見学などのご希望は、電話又はメールでお問い合わせください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

 カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お疲れさまでした一息つかれましたらWanクリック 御願いいたしま~す。
そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。

≪大震災関係参考サイト≫

 

東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。

 

Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

 

ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp

         情報発信中 

 

 

 

Websiteへは    此方から* 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 文化の日(定休日) 県内出張~月曜日・・・

2014年11月03日 | 美味しいものの話題と報告

     

今日は祭日ですが月曜日(定休日)なので来場者は誰もいません。
かねて気になっていた或る里親さん宅(7歳の子を引き受けられた)を訪ねてきました。
フィラリア予防薬一箱と、シニア犬用に開発した添加剤を携えて。
一時間ほどクルマを走らせて、10時半ピッタリに目的のお宅へ到着。
首に黄色いバンダナを巻いて赤い座布団の上に坐っていた子は、満足そうな顔付で幸せそうでした
素晴らしい里親さんには大感謝です今後のフォローの事などを話して12時にお暇を、、、、。

◇防犯カメラ・・・


今日の闖入者は、野良猫君(ちゃん)二匹のみが映っていました。


◇食堂「きんせい」・・・
定休日なのにも係らず、何件もの問い合わせ(当日の見学希望)などが有ってバタバタした一日でした。
ろくすっぽご飯らしいものをお腹に入れられなかったものですから、夕方にはバテてしまいました
と言う事で、家人と久し振りに食堂「きんせい」に行ってみました。







 ジイサマは小食ですから、いつもワンタン(単品)のみをいただいています。旨いです


 手作り餃子はモチモチの皮が特徴、ボリューム満点です。



※昨年の暮れ以来行っていなかったお店は改装が為され、調理場も変わったのか幾分味が変化していました。
田舎の食堂ですから、量は相変わらず多目、味付けもやや濃い目です。不味いものはないですから、お腹を
満たすだけなら得点の高いお店と言えましょう。   埼玉県比企郡吉見町中新井234−1

------------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------------ 

********************************************

◇幼 犬 ・ 若 犬 譲 渡  情報 

牡(未去勢) 
  ハンサムボーイ・明るい性格・健康優良児 すぐに譲渡可能です。

※只今 若いイエローの男の子(とてもハンサムです!)のみが、譲渡対象犬と
なっております。どうぞお急ぎください!

◇レスキュー犬(シニア犬)の里親募集も開始いたしました。
○8歳牡=イエロー・とてもおとなしく健康です(リハビリ・健康診断済み) 
○7歳牝=イエロー・元気者、明るい性格をしています。( リハビリ・健康診断済み)
※上記のWanの飼育に関しては、フィラリア予防薬・ワクチン・フード等に関しての補助(生涯)があります。
※先住犬等との共生も可能な子達です。 

譲渡に関しての詳細及び見学などのご希望は、電話又はメールでお問い合わせください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

 カレンダーにご注意 Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お疲れさまでした一息つかれましたらWanクリック 御願いいたしま~す。
そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。

≪大震災関係参考サイト≫

 

東日本大震災によって被災した方の犬や猫の救援情報特設掲示板です。

 

Google 震災情報特設サイト   Yahoo 復興支援サイト   

 

ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp

         情報発信中 

 

 

 

Websiteへは    此方から* 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする