倉野立人のブログです。

日々の思いを、訥々と。

恒久平和を

2019-05-03 | 日記

5/3 Fri.

 

今日は「憲法記念日」です。

日本国憲法が施行された1947年5月3日を記念し、国の発展を願う日であります。

 

折しも「令和」の新時代を迎えたこの頃、英断をもって皇位を禅譲された上皇陛下が誰よりも強く願った「平和社会」その意を受け継いで即位された徳仁天皇陛下も、朝見の儀において「~常に国民を思い、国民に寄り添いながら、憲法にのっとり、日本国および日本国民統合の象徴としての責務を果たすことを誓い、国民の幸せと国の一層の発展、そして世界の平和を切に希望いたします。」と述べられ、私たち国民と同様に、憲法の堅持を改めて表明されていました。

 

国民主権・基本的人権の保障・平和主義の三原則を掲げて制定された日本国憲法は、世界に冠たる素晴らしい「国の決めごと」として、今後も末永く遵守されることを願うばかりです。

 

 

 

 

 

 

 

ご挨拶回りを重ねる中、来訪先の家人の方から、今年ご逝去された 初代の後援会長のUさんのご薫陶について話しが及ぶことがあり、心に響いたところです。

U 初代後援会長は、誰よりも強いバイタリティーをもって物事に臨まれ、言いようによっては「頑固一徹」なところがある、名実共に「牽引者」であられた方で、その存在感は、未だに共通の思い出として話題に上るところです。

 

Uさんは、私に対しても「いいかクラちゃん、時代は音を立てて変わってゆくけれど、自分の中で「変わらないもの・変えてはいけないもの」は持ち続けなければダメだぞ。」と言葉を継がれ、そのうえで「その「変わっちゃいけないもの」とは「信念」だぞ。」と力強く言い切っておられたのを、昨日のように思い出すところです。

 

折しも、改憲論が盛んになりつつある昨今ですが、論者に対して、日本国憲法の主旨や目的を突き詰めたうえで、政治的思惑は抜きにして、真に国民のためになる条文を信念をもって堅持することを求めるのは、私だけではないでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

※みなさまからのご意見等につきましては、フェイスブック[facebook]で受付けております。

 よろしくお願い申し上げます。