これから夏です。岡山の代表果物、桃がいただける季節になりました。中国では、山桃の種は、消炎、浄血薬としてよく用いられます。生薬名、桃仁(とうにん)日本の桃の果肉にもやはり薬効があるといわれます。特に魚による食あたりには皮をむいた桃を1個食べると効果があるとされています。夏から秋にかけて食あたりには十分気を付けましょう。なすびのへたは(4~5個)600mlの水で煎じのみほすと非常によく効くと昔から重宝されています。
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- kyoku-kou-shun/美味しいウインナーを求めて徳島県にいってきました!
- Unknown/美味しいウインナーを求めて徳島県にいってきました!
- 小梅ちゃん5/万能ソースで混ぜるだけ!菜花のピーナッツ和え
- 小梅ちゃん5/お客様「おかえりなさいませ‥」そんな言葉が相応しいこの頃です。
- 小梅ちゃん5/赤20日大根 全部使ってお料理します!
- kyoku-kou-shun/玉ねぎ植え親子体験を14日に実施致します。
- 小梅ちゃん5/玉ねぎ植え親子体験を14日に実施致します。
- kyoku-kou-shun/豊かな自然に抱かれた旬を味わうお店を訪ねて・・・
- 小梅ちゃん5/豊かな自然に抱かれた旬を味わうお店を訪ねて・・・
- kyoku-kou-shun/開店27周年のお祝い ありがとうございます!
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo