
黄色いズッキーニを使ったので、わかりづらいですが、輪切りにしたズッキーニがたっぷり入っています。
ズッキーニは紛失のホクホクした栗のような触感を持つ普通のかぼちゃと違い、どちらかと言うときゅうりのような触感を持つかぼちゃです。いわゆる、ペポかぼちゃですね。炒め物、煮物もおいしいし、サラダにしても絶品です。
ペポかぼちゃの仲間にはそうめんかぼちゃ(サマースクワッシュ)、など変わったものもあります。
難点なのは、きゅうりと違って割高なところでしょうか。
栽培する農家が増えれば、手に入れやすくなると思うんですが。。。
お料理の作り方
材料:ズッキーニ・・100g、卵・・2個、小麦粉・・大匙2、塩、胡椒・・少々
とろけるチーズ・・お好みで
ズッキーニは好みの厚さに輪切りにします。
ボールで卵をほぐし、小麦粉、塩を加えて良く混ぜます。ズッキーニも加えます。
18センチくらいの小フライパンにEVオリーブ油を熱して、卵液を流し込みます。
フォークなどでかき混ぜながら半熟のスクランブルエッグのようになったら、
とろけるチーズを振りいれます。
弱火にし、蓋をして5分くらい蒸し焼きにします。
オムレツの中まで火が通っているようなら、出来上がりです。
このままお皿に盛ってもいいし、裏っかえして両面焼きあげてもいいです。
ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします☆
可能な限り、後ほど応援に行かせていただきます。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます