風に誘われて

自然に焦がれつつも体力が付いて行かない今日この頃。

7月の平尾台 その1

2007-07-05 | 山の植物
一日に歩いた平尾台広谷湿原の様子です。

少し遅いかなと思いましたが、湿原ではノハナショウブとカキランが出迎えてくれました。
ノハナショウブは二番花、カキランも終わりの花もありましたが
つぼみを沢山つけた株も多く見られました。
カキランがこんなに沢山見られて盗掘でナーバスになっていたけど
「まだまだ捨てたもんじゃないぞ!」
と嬉しくなりました。
花は人間の思惑など関係なく、巡る季節に合わせて咲いてくれます。
お持ち帰りしても育ちません。
お持ち帰りは写真だけで充分です。








少しばかり残された木道のまわりにはヌマトラノオが咲いていました。
草原に咲くオカトラノオと違って花が真っ直ぐに姿勢よく咲きます。




ヌマトラノオ【沼虎の尾】 さくらそう科




トキソウ【朱鷺草】 らん科

ロープの先2m位の湿原に咲いていました。
きっと私が来るのを待っていてくれたんだ。
お任せモードで思いっきりのアップです。
この撮影風景は見られたものではなかったでしょう。。笑







コバノトンボソウ【小葉の蜻蛉草】 らん科

細くて小さいので少しの風でもユラユラしてます。
目を凝らして湿原を見つめたらかなりの数を確認しました。





(相方さん撮影)




こんなのも咲いてました。
植物にも気が早いものがあるもんだ!まるで誰かさんみたい。。

サイヨウシャジン【細葉紗参】 ききょう科


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
okanさんへ (箱庭)
2007-07-08 06:46:53
平尾台、歩けば歩くほどにその魅力にはまります。
自分が運転出来るものならもっと頻繁に通いたい所です。
早朝に台上に上がって草原の中で風に吹かれるだけで日頃のストレスも吹っ飛びますよ!笑

梅雨前線は九州に大雨を降らして被害が拡大しています。
私の地域は今は水に浸かる事もなくなりましたが、山沿いの地域では不安でしょうね。
自然の猛威には手も足も出ませんね。
返信する
平尾台 (okan)
2007-07-07 16:37:25
先日、録画した平尾台は保存版になりそうです。
本当に良い所だなぁ~ 教えてくれてありがと!

箱庭さんのブログを開ける度に
心地よい湿気と大地と草原の香りが漂ってきます。
この小さな花たちは此処の場所から離れる事の
ないように願いたいです。

九州の大雨は凄いことになっていますが
そんなにいっぺんにドサッと降らなくてもいいのにね
箱庭さんの所は大丈夫ですか

返信する

コメントを投稿