風に誘われて

自然に焦がれつつも体力が付いて行かない今日この頃。

オキナワシタキヅル (B)

2019-06-19 | 山の植物
こちらは車から約1時間ばかり歩いて見られる所です。 生育地は海岸近くの林内…と書かれていますが、海からは離れた山の中です(^_^;)
先のと比べて花は大型で細くて同じ花ではあるけど変種?のように感じる程です。
前日は雨が降っていたけど、この日は曇り時折お日様が顔を出す空模様 暑くも無く汗っかきの私も心地良く歩けた。
登山道から少し外れた所なので他の登山者の方たちにも迷惑を掛けずにゆっくりの撮影でした。
ドクダミの花と比べても結構大きいですね。
絡みつく木が傍に無くて地面を這うように伸びて来ている枝も多く、優しい香りが漂っていました。 今年も此処で咲いていてくれて「ありがとうね」と声を掛けて来ました。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とこちゃん)
2019-06-19 21:44:05
こんばんは。
ご無沙汰しております。
オキナワシタキヅル、はじめてみました。
ガガイモ科でしょうか?種は見たことがあるのですが。
(でもちがうかも?)
こちらは雨が多く蒸し暑くてたまりません。
返信する
Unknown (kyoko-u_july)
2019-06-19 22:22:10
こんばんは。
以前はガガイモ科だったようですが、キョウチクトウ科に変わったようです。
生育地が海に近い林内と書かれているのも有ります。そちらにも有りそうですね〜
返信する
Unknown ()
2019-06-22 19:43:21
オキナワシタキヅルは、シタキソウに、似いちゅうけんど、大型ながですねえ。

シタキソウはこちらでも割合みられます。
それにしても、運転手さん、道よくご存じですねえ。
返信する
Unknown (kyoko-u_july)
2019-06-25 16:27:21
風さんコメントありがとうございます。
相変わらず書きっぱなしでコメント欄も見て無くて・・今頃の返事です(^_^;)

シタキソウでええんや無いかなぁ~と思うけど、『九州の野の花』図鑑にはこっちで咲くのは全部オキナワシタキズルと書かれてるもんで・・
高知の方では珍しくもないようですね~
運転手さんが連れて行ってくれる間に珍しい野草の場所を必死で検索しています。なかなか見つけられるものでは無いけどねぇ。
返信する

コメントを投稿