風に誘われて

自然に焦がれつつも体力が付いて行かない今日この頃。

秋枯れの平尾台 11/23

2015-11-24 | 平尾台
久し振りの平尾台です。


お天気は今ひとつだったけど、青空の見える時間もありました。
行けば台上のお仲間さんともこれまた久し振りの出会いとなり、三人でブラブラと残り花を探しながらの散策です。




ヤブコウジや


ナンテンの赤い実が目を引きました。







ベニバナボロギク

ベニバナボロギクはアフリカ原産の帰化植物。1950年に福岡県で採取され、以後関東 以西に広がっている。森林伐採跡地や山火事の跡などに生育し、数年間群落を形成 した後、次第に消えていく。茎は太いがやわらかく、後下方の葉は不規則な羽状に分裂 する ...
資料抜粋)

私よりちょこっと年上?です。

あまり風当たりの強くない日当たりの良い登山道では

ジシバリ


クサイチゴ


シロバナタンポポ


サイヨウシャジン




タツナミソウ


キジムシロ


ノジスミレ


カタバミ


ゲンノショウコ

その横では



シマカンギク

季節の野草たちが勢揃いしてました。




草原の登山道廻りでは

ノダケ


ハバヤマボクチ


ウメバチソウ


3時間ほどの散策でしたが、11月も後半だと言うのに汗ばむくらいの暖かさで、野草たちも戸惑っているようでした。

今週はいよいよ季節通りの寒さがやって来るようですね。
ストーブの用意でもしましょうかね。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Taka)
2015-11-24 23:09:21
晩秋の花のシマカンギクと春の花が一緒に咲いてるとはおもしろいですね。今年は暖かいからでししょうかね。
Takaさんへ (箱庭)
2015-11-25 05:35:01
おはようございます!

久し振りの台上散歩でした。
行けば歩くのが楽しくて、枯れ色の登山道の足元で季節外れの野草を見つけてはシャッターを押して来ました。

おそらくこの時期まで気温が高めだからでしょうか、季節を間違った?野草たちに出会いましたよ(^_^;)
寒くなりそう~~ (山帽子)
2015-11-25 07:21:31
今日あたりから今の時期らしい寒さになるそうですね、自分もここん所ヤボ用ばかりで台上へも
すっかりご無沙汰しています。
かの、もう一人の方は近所なので散歩途中バッタリで何度かお会いしたりして~^
無口?なので?お話がなかなか切りあげられませんが・・・
今秋はまだ暖かいので花さんもまだ残っていましたね。天気みて上がってみたいで~す。
山帽子さんへ (箱庭)
2015-11-25 18:16:59
こんばんは!

私も久し振りでもう花も終わっているだろうから何方にも会わないだろうと思っていたのですが(^_^;)

Uさんも山帽子さんとは台上でもお家の近くでも会うと言われてましたよ(*^。^*)
おかげさまでずっとお話しながらたっぷり歩きました。

暖かい日が多かったんで野草たちも戸惑っているのか、あれこれ咲いてましたよ。
でも明日からは一気に寒くなりそうですね。

コメントを投稿