風に誘われて

自然に焦がれつつも体力が付いて行かない今日この頃。

カタクリの花咲く峠

2011-05-05 | 山の花 カ行
行ってきました。
5月4日お天気は晴天!
寂地狭の登山口から3時間近くも掛かったけど、無事峠のカタクリと対面してきました。
脚力も体力もない私でも、その気になったら行けるものなんだ!

足元の花々にかなり助けられ、そして足も引っ張られたんですけどね。
その様子はまた後で。。兎にも角にも今回の目的地から

本当はここは通過点で登山者の皆さんは、この峠で小休止したりお昼にしたりされてから右か左の頂上に行かれるんです。


そんな皆さんをお見送りしつつ
でも私にとってはこの尾根で咲くカタクリの花に会う事だけが目的だったのです。




そして期待通りしばし峠のお花畑に酔いしれたのでした。


どの子も皆可愛くてシャッターを切らずには居られません。


登山道の脇には残り雪が・・


ひとりっ子

ふたりっ子

色白さん

大家族


坂の上家族

おじゃま虫?

色白さんは見かけるけど、真っ白さんには出会えなかった。

去年はこの辺りにと探されてる方も居られたけど、今年はまだ咲いてない?

つぼみもまだ沢山ありました。
もうしばらくこの花園は開園してくれそうですよ。

ネットで見続けた数年間、まさか行けると思ってなかった憧れの花畑でした。
これでまたひとつ夢が叶い帳面を消す事が出来ました。

頂上こそ踏まなかったものの、尾根筋の登山道を右へ左へ行ったり来たり、気が付けば1時間半も遊んでいた事になります。


お名残惜しかったけど
「またおいで!」
と見送ってくれるカタクリに別れを告げて2時20分、やっとかっと登って来た道を今度はルンルン気分で下山しました。

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
貴婦人やねえ (ぴあぴあの)
2011-05-05 18:00:29
ぴったりのありきたりの表現で失礼。
斜面の下からもしっかり撮影できてますねえ
あんなもようがあるとはつゆ知らずです。
めしべの長さも長短ありますねえ。
じつは、わたしも寂地に行きたいって思ってましたが
昨日 奥出雲の船通山頂上でカタクリにあってきました。
ロープで保護されていましたよ。大勢のハイカーでした。
そこもおなじように雪が残っていましたよ。
九州とは大違いですね。花もまだまだですね。
お互い、お疲れのでないように祈りましょう?
返信する
Unknown (sui)
2011-05-05 18:14:41
カタクリに逢えてよかったですね(^^)

私は寂地登山口から登ったことないんで(汗汗)
松ノ木峠からしか・・・笑

白花!咲いてたとのネット情報もありましたが、また次回の楽しみですね!

7~8日と休日・・・アケボノツツジかカタクリか・・・迷うとこです(笑)
でも天気が。。。
返信する
懐かしい (みーたん)
2011-05-06 00:37:25
何度かその道は歩きました。
カタクリのいっぱい咲いている時期にも。
まだブログを立ち上げてなかったこです。

登山道に踏まれるようにカタクリが咲いているでしょう。
大勢で歩くと踏んづけている人もいたり・・・しんぱいしながら歩きましたよ。
夏山にも何度か右谷山へは行きました。
マムシの多い山ですよ。
カタクリも鼻の好きなな箱庭さんに来てもらって、きっと喜んで今いますね。
返信する
ぴあぴあのさんへ (箱庭)
2011-05-06 05:13:05
今年の連休は3~4日に動こうと決めていたので、ギリギリまで天気予報とにらめっこ。笑
低気圧を避け、本州に決めた途端行き先は寂地峡しかないと。。

『奥出雲の船通山』は初めて聞く名の山でしたが、見ればやはりカタクリの咲く素敵な山のよう。
ロープで保護、それはいいことです。行かなかったけど寂地山も頂上はロープが張ってあるそうです。
でも残雪は寂地より多そうでしたね。場所は違えど、お互い花見登山の休日でリフレッシュでしたね。
返信する
スイさんへ (箱庭)
2011-05-06 05:27:40
スイさん、メールありがとう。

寂地峡登山口から五龍の滝コース、これしか頭になかったのです。(勉強不足でした。)
みのこし峠まで行けばカタクリに会える、その思いだけで登りました。余力があれば右谷山まで・・と考えてたけど、峠で沢山のカタクリに会ったものだからもう充分だと思いました。
彦さんに「頂上に行って来て」と言いましたが、私に付き合ってくれました。
他にも初見の花もあり、結果楽しい山歩きをしてきました。

私等の5月の休日はもうこれで終わりです。
7~8日お天気がよい事を願っときます。。
返信する
みーたんさんへ (箱庭)
2011-05-06 05:39:34
そうなんですか。歩かれてましたか。
登山口からしばらくは芽吹きの若葉色に包まれて、気持ちの良い沢沿いの道を快適に。。
段々とまだ春になっていない風景の変化を楽しみつつ歩きました。
足元を飾るスミレやミヤマカタバミたちに励まされながら立ち止まる回数が多くて、かなり時間がかかったけど、みのこし峠まで行けました。
そうなの、登山道にも咲いてるんです。驚きました!!
カタクリの花畑の中を歩かせて貰っている感じで、写真を写す時もしゃがみ込むのに足元注意!でした。笑
幸せな時間を過ごしてきました。

ん!?マムシが多い山・・後から情報でよかったぁ~。それが先にインプットされていたら、こんなには楽しめなかったかも。。苦笑
返信する
カタクリ ()
2011-05-06 22:31:22
これほどの花を、間近に見られるのは素晴らしいねえ。此処はロープはないがですか。

彦次郎さん、立ち止まって何を見つめゆうがやろう。
これを写そうかな、あっちがえいろうかと思案しゆうろうか。

大きなリュックには、美味しいものがいっぱい詰まちゅうろうねえ。

お天気にも恵まれて、えい花散策やったね。
私もカタクリの花楽しませて貰いました。
ありがとう。
返信する
カタクリ (まっちゃん)
2011-05-07 00:59:30
寂地峡登ぼられカタクリ見れて良かったですね。
昨年もこの時期に見てきましたがほとんど満開で綺麗でした^^。

私は大崩山と五葉岳周辺の花散策でした
返信する
風さんへ (箱庭)
2011-05-07 15:43:15
いつもコメントありがとう!

カタクリの花は滋賀に帰省した時に登った、伊吹山や赤坂山でも見たけれど、ここまでの群生は初めてでしかも花畑の中に登山道がある感じ。
入り込まんでもしゃがめばシャッターが切れる位に沢山の花でした。
私にとってはまたひとつ、忘れられん山歩きになりました。
この場所にロープは無く、無くても踏み荒らしも殆ど無くて良い感じやったよ。
彦さんは元気やからどんどん先を行かはるけど、「ここで待っておくから頂上まで行けば?」
と言うけどそれはしゃはらへん。

あっそれから珍しく彦さんもブログ更新しちょうからまた覗いてやってくださいね。
返信する
まっちゃんへ (箱庭)
2011-05-07 15:51:07
先にアケボノツツジ見せてもらって来ました。
来年こそは私も行きたいと、改めて思いましたよ。笑

さて寂地峡からのカタクリ登山、実はこれも数年来の希望だったんです。やっと叶った訳です。もちろん去年のまっちゃんのブログも参考にさせて貰って行って来ました。
ただ、やっぱり体力不足かな?みのこし峠までで満足してしまって下りの事を考えて、右谷山にも寂地山にも登らず仕舞いでした。
ピークは踏まなくても見たい花に会えたのだから、わたし的には大満足なのですが。笑
返信する

コメントを投稿