風に誘われて

自然に焦がれつつも体力が付いて行かない今日この頃。

キャンプとドライブとちょっとだけ山歩き

2012-05-06 | キャンプ
連休後半はお天気も回復傾向だったので予定通り2泊3日でキャンプしてきました。


行きがけに阿蘇パノラマラインをドライブです。
   
頂上方向はガスってて見えません。

道々であった花たち



ニシキウツギ トウバナ ホウチャクソウ ハルジオン ノジスミレ マイズルソウ


ウマノアシガタ コタチツボスミレ ノジスミレ ツクシシオガマ

ツクシシオガマを見たのは三度目だったけど、こんなに状態が良くしかも沢山咲いているのは初めてだったのでかなり興奮しました。

こんな感じで道草しながらのドライブで、行った先は熊本県山都町の山間にある服掛松キャンプ場です。
西日本最大級のキャンプ場という事でしたが、行ってみて納得。
敷地が広いのは勿論の事、ロケーションの良さが最高でテントからは阿蘇五岳が正面に見えました。見渡せば九州中央山地も見えているのですが、悲しいかな行った事の無い私にはどれがどの山なのか分からず。。。

設営を済ませて一安心です。
いったい幾張り位のテントなのか数え切れません。兎に角広い!
そして整備が行き届いています。(これで温泉があればねぇ・・)


長崎鼻展望台&蘇陽峡(約200mの深さの渓谷が役10km続く)

少し移動すればすぐに宮崎県五ヶ瀬町、もう少し行けば高千穂町になります。
土地勘の無い私、どの辺りに居るのか中々理解できませんでしたがちょうど県境を行ったり来たりしているようです。
お風呂や夕食にはまだ早いので、キャンプ場から程近い『馬見原』の町を散策しました。


五ヶ瀬川に馬見原橋が架かっています。
川縁では地元の子供達が水遊びをしていました。そうでした、この日は午後から気温がどんどん上がって汗が噴出す位の蒸し暑さでした。 
 
写真のような珍しくて面白い橋でした。
 


古代から近世まで、肥後と日向を結ぶ「日向往還」の宿場町として栄えた、馬見原。
この地を訪れた歌人・若山牧水も「馬見原ハシャレタ町ナリ」と賞賛した。(パンフレットより)

ギンラン ?? オノマンネングサ(川縁の遊歩道で)

五ヶ瀬温泉『木地屋』さんで立ち寄り湯の後、キャンプ場のわが家に帰りまったりしました。

 
「サァ!飲むかのぉ!!」

何時も代わり映えのしないバーベキューですが椎茸は地元の採りたてです。

日が落ちてしまうとさすがに寒くなってきました。
今回は大きな焚き火台を持って来ていなかったので、炭とそこら辺りに落ちている松ぼっくりをくべて暖を採りました。
こうしてキャンプ一日目が終わりました。 つづく

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みーたんさんへ (箱庭)
2012-05-07 21:50:44
九州に居ながら中央山地の方は今回が初めてでした。
何処を見ても山また山でした。
それに道が狭い。。

その昔、平家の落ち武者たちが息を潜めて暮らしたであろう山深く・・なるほど納得。
でもどんなに山奥でも家があり棚田があり、圧倒されました。

キャンプは・・癖になります。笑
返信する
風さんへ (箱庭)
2012-05-07 21:45:17
キャンプ暦まだ3年目?
何にでものめり込むのが彦さんという人です。笑
まだまだ装備品が欲しいみたいやけど、肝心な\マークが足りません。。
キャンプ用品はどれも高過ぎて・・・

キャンプ場では全て彦さん任せ。
私はお客さんみたいなものです。
返信する
再度 ()
2012-05-07 11:22:19
彦次郎さん、キャンプ昔から趣味やった?テントの設営もぴしっと決まって、やることが大ベテランの感じがする。もちろん料理はプロやしね。

風景も素晴らしいし、たくさんの花もみられるし、最高やね。
?の花は何やろうねえ。

やっぱり山は朝晩の気温は低い、風の山で泊まったら実感する。
返信する
キャンプだより (みーたん)
2012-05-07 09:35:23
待ってましたぁ^^^*

高速ができる前、鹿児島に変えるときに途中であちこちによって帰ったりしたことがあります。
五ヶ瀬、そのあたりにもたち寄りました。
でももうどんなところだったかかはっきり覚えてはいませんけどね。

いいなぁ~のんびりゆっくり、素敵なGWを過ごされましたね。
お花も見られて・・・
それにしても豪勢なバーベキューです。
屋外で食べると何倍もおいしくなります。

続きがまたまた楽しみ!!
返信する
話が ()
2012-05-07 08:32:43
長くなりそうなので、後でゆっくり来るきね。ため息のでそうなGWやったねえ。
彦次郎さんなかなかやるねえ。
ちょっと出かけてくる。
返信する

コメントを投稿