風の吹くまま

気の向くままに

雨か曇りかどっちかだ

2017-10-14 05:07:44 | Weblog
04:11起床
まだ暗い。道路は濡れているがもし雨降っていても大した雨ではない。

昨日の歩行数
15,434

昨日は前日とは打って変って温度は急激に下がり雨も降っていた。一昨日は半袖でも暑かったのに空に文句を言っても仕方がないが何よと言いたいくらいの天候だ。朝出かける前に「ヘイシリ」とかiPhoneに話かける機能があることがわかって色々やっていたら面白くなってすっかり遊んでしまった。中でも優れものだったのが「iBooks」で「iBooksで誰それを読みたい」などと言うと著作権切れになった本が無料でいくらだって読めてしまう。青空文庫があるのは知っていたがこのiBooks機能は「ヘイシリ」などと話しかけただけでそれらの本をずらりと並べて見せてくれる。自分の電話番号に登録してある相手だったら「誰それに電話をかけて」と喋るだけで相手に電話までかけてしまう。音楽流してなどと喋った途端にiPhoneから任意の曲が流れて来る。もうひゃーああと言う感じだ。世の中の流れの早さについて行こうとは思わないが便利な部分は使ったからといって文句は言われないしね。10時過ぎに家を出て歩いて娘の家に向かった。途中スーパーに寄りお昼に食べる弁当などを買って何時もの散歩道に戻った。やっぱりね。広場の何時ものベンチではなく屋根のついているベンチの方に文庫本の人が肩に開いた傘を掛けて膝に文庫本を広げて読んでいた。雨が降っているくらいじゃ、ちょっとくらい寒くなったくらいじゃ、わたし予定を変更しませんよとその執念(??)に驚いてしまう。散歩道は雨が降るとぐしゃぐしゃになるので道路脇の歩道を歩く方が楽なのにわざわざ戻ってぬかる道を歩いたのはこの光景見たさだ。私馬鹿よねお馬鹿さんよね。まあいいけど。娘の電子化の仕事は順調に進んでいるようだがまだまだ先の見えない作業が続く。3号が寝ている横に転がって私までうとうとしてしまった。保育園から戻った1号2号とタッチして娘の家を出たのは5時近かった。ばしゃばしゃ降る雨の中を歩いて戻った。家に戻って休む暇もなく台所で夕食の準備をするのは一刻も早く晩酌に有り付きたいせいだ。酒の力は偉大だって何。

今日は保育園の運動会で出かける。
一枚の写真もないのは淋しいので雨に濡れた木を撮った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする