goo blog サービス終了のお知らせ 

REYの世迷言

日々の日記風ブログ

カサメリで避暑

2011-07-02 | Weblog
     

多忙な仕事と暑さで厳しいこの頃、天気予報はちょっとあやふやだったけど、カサメリに行きました。
(写真上、しっとりした木々のカサメリ)

高速道路1000円が撤廃になったおかげで、道路は渋滞なし。
しかし、寝不足でふらふらの山寝さんがSA毎に休憩をとったため、到着はぐんと遅れてしまいました。
カサメリの駐車場へつくと葉っぱや石が濡れていてやばそうな気配。
お茶をのんだりしてだらだらしてましたが、みんな戻ってくる様子がないので出発することにしました。
目指すはカサメリ沢のオランジュ岩です。

私の宿題はボトレイアン11a。
なんとか岩は乾いています。

山寝さんは。。。。あれ?
今日の山寝さん、疲れに口内炎が重なり休養モード全開。
トライの合間に昼寝じゃなくて、昼寝の合間にトライでした。
11台を数本登ったようです。
睡眠不足は少し解消されたでしょうか。

そして、私は今年の目標『11をトライするまで回復する』が達成されて、TRですがノーテンになりました。
また週一のジム通いを継続させて、リードできるまで頑張るつもり。

        

        ↑あみだくじの右の方のチョックストーンが地震の影響かどうかわかりませんが
         ずれて飛び出していました。落ちたらこわいね。

改装されて、源泉の湯船(?)が3つになった《増富温泉》で汗を流し、
夕食は《小作》という山梨観光の王道で帰りました。
         
        

         ↑馬刺しも食べました。1000円。二切れ食べてからの写真です
          おいしかったー。あとはおざら。